• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

日光へ行ってきました!・・・

日光へ行ってきました!・・・ 艦長です(^^)v

この連休は、日頃の罪ほろぼしに、家族を連れて日光に行ってきました(^_^;)

良いお天気に恵まれて、まさに絶好の「おらおら日和」・・・じゃなかった「行楽日和」でしたネ(^_^)/

1泊2日で楽しんできましたよ!


写真は、日光宇都宮道路から見た、日光の山々です。
上の方は少し雪がありましたけど、大丈夫でしたよ(^^)v

写真も撮りましたので、宜しければご覧くださいネ。

その1・・・東北道~華厳の滝駐車場

その2・・・華厳の滝~竜頭の滝

その3・・・霧降高原のホテル

その4・・・東照宮~帰り道
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/24 22:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

当選!
SONIC33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

山へ〜
バーバンさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 22:59
日光は中学生のときに初めて行って、華厳の滝で姉が雪で滑って転んだ思い出があります。(;^^A
その後も2~3回行きましたが最後に行ってからもう10年以上経っているような気が‥‥。(^^;)
コメントへの返答
2007年11月25日 0:27
とまと♪さん、こんばんは!

>最後に行ってから・・・
私もホントに久しぶりに行きました。
東照宮なんかは、昔と違ってまた感じ入ることがあり、良かったですよ(^^)v
会長♪なら、サクッと行ける距離ではないでしょうか?是非!(笑)
2007年11月24日 23:09
こんばんは!

写真凄くキレイに撮れてますね~♪
いつも艦長の写真は、なんか良いですよね~(芸術肌ではないので何かがわかりませんが感じますね^^;)

やはり!お・ら・お・ら でしたんですね(汗;

最後のメーターの写真・・・隠れているところが気になります(笑
コメントへの返答
2007年11月25日 0:30
mamaokeiさん、こんばんは!

>写真凄くキレイに・・・
ありがとうございます!
全てカメラ任せなんですけどね(^_^;)

>最後のメーターの写真・・・
いや~、ちゃんと鴨(カモ)って書いてあるでしょ?
たいしたことありませんよ、多分(汗;
2007年11月24日 23:23
楽しまれたようですねわーい(嬉しい顔)
お天気もよく、ほんとお出かけ日和です晴れ

日光は凍ってるんですね雪
路面凍結は大丈夫でしたか?

カモ速度車(セダン)ー(長音記号2)
回転数から推察するに、かなりなものでわ?(笑)
私はまだまだ甘いですかね(爆)
コメントへの返答
2007年11月25日 0:32
DISKさん、こんばんは!

>日光は凍って・・・
上の方は雪とかありましたが、ちゃんと除雪してあり、路面凍結もなかったですよ(^^)v

>カモ速度・・・
いやいや、カルガモ速度ですよ(笑)
2007年11月24日 23:28
おおっw
元『庭』wwww

今時期の日光はキレイですよね~
嫁に連れてけと言われてるので来春
予定です♪
コメントへの返答
2007年11月25日 0:33
すなわしさん、こんばんは!

>元『庭』・・・
そうだったんですネ!
いろは坂をブイブイ言わせて走っていたんでしょうか?

>嫁に連れてけと・・・
是非楽しんでくださいネ(^_^)/
2007年11月25日 0:02
艦長、こんばんは~!!

日光良いですね~♪
ご家族で楽しまれたようで。
華厳の滝・竜頭の滝は去年行きましたが、
東照宮は修学旅行以来いってないです。

モディーの見ざる・聞かざる・言わざるは難しいですね(爆
コメントへの返答
2007年11月25日 0:35
DEEさん、こんばんは~!!

>・・・滝は去年行きましたが・・・
おお~っ!
DEEさんも行かれたんですネ!
東照宮も素敵でしたよ♪

>モディ―の見ざる・・・
うまいっ!!
DEEさんに座布団3枚っ!(笑)
2007年11月25日 0:13
日光最高ですよね~
でもやはり滝にはいっぱい写ってますね~(汗;
コメントへの返答
2007年11月25日 0:37
yutakaさん、こんばんは!

>日光最高・・・
もうちょっと早い時期なら、暖かくてもっと楽しめたかもしれません。
戦場ヶ原付近は、雪でチェーン規制でしたので(^_^;)

>やはり滝には・・・
ん?
艦長には雪しか見えませんが(笑)
2007年11月25日 0:42
ご家族乗せても相変わらず?おらおらですかぁ~???
美しい奥様ももうおらおらには慣れ切ってらっしゃいますかぁ~??
実は奥様が1番おらおら大好きだったりして・・・(爆死)

家族サービスで日光・・・日光、結構、○○観光です(*'-^*)^ネッ☆

業務連絡 : 明日は何時頃いらっしゃるのでしょう~???
コメントへの返答
2007年11月25日 0:48
あっきんど~♪さん、こんばんは!

>ご家族乗せても・・・
いや、顰蹙を買いましたので、やっぱりダメですね(アタリマエ)

>日光、結構・・・
ダイワ○○ですか?
懐かしすぎです(爆笑)

明日の件は、あっきんど~♪さんのブログに書き込みしておきましたよ!
2007年11月25日 2:01
こんばんは。
紅葉はもう既に‥終わってますよね。
渋滞も無いようで天気もよくて
いい行楽でしたね。
以前、紅葉時期に大渋滞でした。
噂は兼ねがね‥、
タコメーターこの回転数で‥
撮影も大変では。。
コメントへの返答
2007年11月25日 16:17
Forestさん、こんにちは!

>紅葉は・・・
まだ少し残ってましたよ(^^)v
もっとも、朝晩は零度近くまで気温が下がるので寒かったですけど(^_^;)

>タコメーターの・・・
いえいえ、あくまで法定速度ですから
(笑)
2007年11月25日 4:44
相変わらず日光までワープだったみたいですね(^^)

せっかく華厳滝に行くなら試して欲しい事があったんです。。
滝の流れを目で追うと不思議な事が(謎)


ホントですよ(^^)v
コメントへの返答
2007年11月25日 16:20
kei@keiさん、こんにちは!

>相変わらず日光まで・・・
まあ、今回は家族もいたので「かるがも」ちゃんでしたよ♪
あ、間違った、「今回も」でした(汗;

>滝の流れを目で追うと・・・
え~?何でしょう??
今度どこかで試してみますネ(^^)v
でも目が回りそう(@_@;)
2007年11月25日 4:59
中学の修学旅行コースと一緒だぁ(笑)
家族サービスお疲れ様でした・・・
これで艦長もはれて自由の身?
コメントへの返答
2007年11月25日 16:21
Ryu爺さん、こんにちは!

>中学の修学旅行・・・
私も修学旅行を思い出しましたよ(笑)

>これで艦長もはれて・・・
バッチリです(^^)v
来週は宜しくお願いします♪
2007年11月25日 9:07
奥様もさぞ喜んでいたんぢゃないですか!?(o^_^o)
運転お疲れ様でした
コメントへの返答
2007年11月25日 16:23
HIMIさん、こんにちは!
家族も喜んでました(^^)v

>運転お疲れ様・・・
帰りはメチャクチャ眠くなり、途中のSAでたっぷり休憩しましたよ!
最近、どうも帰り道で眠くなるんですよね(^_^;)
2007年11月25日 9:24
たしか来週はとんとんオフでしたよね!
その罪滅ぼしでつか^^


ご家族乗せておらおらはさすがにできませんよねぇ~ってすごいエンジン回転数なんですが大丈夫ですか(笑)
コメントへの返答
2007年11月25日 16:24
K'DAYさん、こんにちは!

>その罪滅ぼし・・・
まあ、いつも私ばかり楽しい思いして美味しいもの食べてるんで・・(^_^;)

>すごいエンジン回転・・・
DSモードですから、ホントのところは謎です(爆汗;
2007年11月25日 18:15
本日、同じく日光へ行ってきました。観光と言うより駆け抜けに(^-^)v しかし、路面に雪が…危ない危ない。
コメントへの返答
2007年11月25日 18:34
てんてんさん、こんばんは!
日光に行かれたんですネ!

>しかし、路面に雪が・・・
あらら、気をつけてくださいね。
日光は、駆け抜けるにはチョット厳しい季節になってきましたね。
ご無事で何よりです(^^)v

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation