• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月19日

ソニックパーク安心院 レンタルカート走行 2023 R5.5.15(動画あり)

ソニックパーク安心院 レンタルカート走行 2023 R5.5.15(動画あり) レンタルカート走ってきました。


オートポリスでのサーキット遊びはゴールデンウイークも終わって、

昨今の夏日 真夏日に迫る暑さによってひとまず今シーズンは自分的に終了。


サーキットで20℃超えて無茶すると無駄に車の寿命を縮めそうで止めとこって自粛してます。


春先の走行でも油温130℃超えてたし。。


まぁ補器類等カスタムすれば行けそうですが金がね………、


ない。



今の時期は昼はともかく午前中は気温的には行けそうですが、

3時間かけて行って、

準備に1時間程かかって、

せっかくなんで2回ぐらいは走りたいな…、

さぁ何時に家を出る………。




止めとこってなっちゃいます。


それこそ無理して行ってクラッシュなんて事になったらろくなことないですからね……。


昨年までは夏場はスピードパーク恋の浦に出かけて定常円でスライドコントロールなどして、

オーバーステア時の対処などの練習してましたが、

無くなっちゃったので軽く体は持て余してはいたんですよね。


ふと思ったんですよね。


あっ…、

カート行ってみよ。


探せば近場にカート場結構あるんですよね。


高速で1時間強程の所にある、


ソニックパーク安心院。


周回がレンタルカートで1分超えるほどコースが長い。


最初は初心者カートに乗るが、

1'08秒を切ると少し速いカートに乗せてもらえる。


ホームページを見てみると更に速いレンタルカートもあるみたい。


目標があって面白そう。


パドック


コース




広い。


平日のお昼にお邪魔したので走っている人は誰もおらず貸し切り状態。


事務所で注意事項などが含まれた動画を見て簡単な説明を受けて、

さぁどうぞって感じでした。



上衣はロンTを準備していて、

ヘルメットは動画撮影するので架台を付けた状態でてっぺんにデジスパイス付けて持参。


グローブ シューズもせっかくなので持参しました。


もちろんウエアを含めて全て無料でレンタルあります。


シャワー室に更衣室もありました。




心の準備もままならないまま、

若干の緊張感の中1回目の走行開始です。



本日のマシン。



メッチャ楽しい。


しかし路面からのダイレクトな振動、

あとハンドルが重く手ぇ痛い、

手のひらがつりそうになりました。


走行終了。


動画撮影のスイッチ入れたつもりが押せてなくて撮れてませんでした。


1回目のタイム。



事前に記憶していたコース図とすり合わせながら恐る恐る走りましたが、

半ばぐらいからは攻めた走り出来ましたね。


特にバックストレート後の左9コーナーのラインがわからず悩むぅ。


感想は、

エンジン回転が落ちると途端に加速しなくなるので、

回転落ちないようなライン選択とハンドリングとアクセルワークがタイム短縮の肝ですかね。


リヤがスライドしても容易にカウンターを当てれますがカウンターが抵抗になって回転落ちないように調整するのが難しいかったです。


まぁそれが面白いんですが……。


結構攻めたつもりでしたが、

1'08秒切れてなくてちょっと難儀だと思いました。


電光のタイム表示板はあったのですが故障で表示できないみたいで、

タイムを確認しながら走りを変えることができなかったので、

そこはチョット残念でしたね。



ちょっと休憩して2回目走行。






1回目より若干タイム短縮しました。


映像と実際の公式と若干タイムに差があります。


大きい失敗しなければ9秒台で安定しました。


スタッフによると冬場に比べ1秒ぐらいはタイムが落ちるらしいです。


あと体重ハンデがあって約1秒位ハンデがあるようです(体重㊙)←まぁ重い。


しかし現実8秒切ってないのは残念。


地元で速い方は5秒台とかおられるようでまだまだって感じです。


もうどこもここもアクセル全開じゃないのって思います。


走行のまとめです。


コース図(ソニックパーク安心院様のホームページよりお借りしました)


それぞれの走行最速ラップ 1回目(青) 2回目(赤)
番号はそれぞれのコーナー


大きくタイムが変わったところが3コーナーと9コーナーの飛込かな?


3コーナーは確か1回目はノーブレーキで無理くりっぽく進入したかな??

結果コーナーの速度が上がったのかな?


9コーナーはいろいろ探りながら走ってまだよくわかりませんでした。


ってな具合で簡単でも突き詰めると走行後の思い返しでも結構楽しめたりするので、

夏場の鍛錬でちょっと通ってみようかなと思いもう5枚回数券も買っちゃってるって状況です。


終わり。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/19 04:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マイブーム?カートにハマる⁉
TAKE☆Spec-Rさん

ゴールデンウィークのカート乗り比べ ...
しまえるシューマッハさん

北九州カートウェイ レンタルカート ...
うえけん-3さん

北九州カートウェイ レンタルカート ...
うえけん-3さん

【レース参戦日記1前編】SL神戸ラ ...
makoba0327さん

息子とレンタルカート その2 (神 ...
makoba0327さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタのミッドシップ そそられる🤤

30若かったら間違いなく手にするな

最近のトヨタ💮💯
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd12f7ee779a4bdd686528b1a01e2b3c664dfe64
何シテル?   05/27 17:07
最近たまに、オートポリスを走ってます。 走り方教えてください。 R1.10.3 暇つぶしにニックネーム変更しました。 R2.8.2 またまたニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラゴン部屋春場所の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 16:21:07
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:28:55
BRZ3回目の練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:46:58

愛車一覧

トヨタ 86 八郎さん (トヨタ 86)
走行動画をボチボチ挙げています YouTube https://youtube.com/ ...
その他 ガレージ 車庫 (その他 ガレージ)
ただの車庫ですが...。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車からのワンオーナー R2.6に10回目の車検も終わりました 最近たまぁにオートポリス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation