• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえけん-3の"八郎さん" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年1月24日

AutoSock装着 odo25,962km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この冬最大の寒波ぁ。


夜勤明けで会社から家に帰る前。


この辺は海沿いであまり雪が積もったことがないらしいですが、まぁ真っ白に…。
2
3
トランクから出してものの10分程で、装着完了。


装着のコツは…、腕時計がフェンダーに引っかかるので外しておくことと、うーん・・・装着簡単すぎてコツなし。
4
帰り道、軽ーく凍ってますが、泥ねい地を走ってるぐらいの感覚で走行してくれます。
5
トラックが縁石に乗り上げてるぅ。


今から仕事という時、可哀想に…😢


安いものでも、ソックスでもはいとけば良かったのに…。


でも今朝の国道は結構ソックス装着率高かった気がします。
6
この後、娘が雪でバスが運休なのでモノレールとまぁまぁな距離を歩きで通勤していたので、途中から会社まで送ってから家に帰りました。


オートソック走行距離24.1km。


この辺近辺の、年に片手の指ぐらいの積雪ぐらいだったら、ソックスで充分でないでしょうか。


当初適当に着けてたオートソックスも走っているうちにしっかりと装着されてました。
7
昼過ぎには道路に雪も無くなったので、片付けです。


オレンジを引っ張ってソックスを脱がせます。
8
前後一瞬でめくり終わります。


俺が入れる車庫に別の車(朝送ってやった娘の車で家に鍵もなし)入っとるやないかボケェ〜😡💢
9
少し後ろに下がれば取り出せますので、後はホースとバケツでジャブジャブ洗って干せば終わりです。


カラッと干せる場所がないのが難点です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧、エンジンルーム点検、他

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

備忘録 SJGフォレスター BRZ ZD8 Sグレードタイヤ交換

難易度:

タイヤ裏組&組換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1.3Lターボってマジかよ!! [新型カプチーノ]普通車で開発中!? でも初代もスズキのホンキっぷりがヤバすぎた
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240618-11035875-carview/

本当ならば良い時代になってきた」
何シテル?   06/19 11:29
最近たまに、オートポリスを走ってます。 走り方教えてください。 R1.10.3 暇つぶしにニックネーム変更しました。 R2.8.2 またまたニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラゴン部屋春場所の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 16:21:07
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:28:55
BRZ3回目の練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:46:58

愛車一覧

トヨタ 86 八郎さん (トヨタ 86)
走行動画をボチボチ挙げています YouTube https://youtube.com/ ...
その他 ガレージ 車庫 (その他 ガレージ)
ただの車庫ですが...。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車からのワンオーナー R2.6に10回目の車検も終わりました 最近たまぁにオートポリス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation