• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんとRの愛車 [スズキ ワゴンRカスタムZ]

整備手帳

作業日:2025年6月5日

備忘録 エンジン・オイル交換(10,891km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1.エンジン・オイル交換(シェル ヒリックス・ウルトラユーロ5W-40 SP(全合成油))
2.オイル・エレメント交換(デンソーSZ-03)

2010年に中古のC35ローレルを所有した時から、車種が変わってもエンジン・オイルはモービル1に拘り続けてきましたが、モービル1と同様に石油メーカーが開発・製造しているオイルとして、実は以前から興味を持っていました。

メーカーが指定する、このクルマのエンジン・オイル粘度は5W-30ですが、ヒリックス・ウルトラユーロシリーズの5W-30はSN規格になってしまう為に、興味は持っていたもののSP規格を獲得しているモービル1を使い続けてきました。
(SP規格はSN規格と比べ、タイミング・チェーンの摩耗抑制も視野に入れて開発されているとのことで、その効果を期待してSP規格に拘っています。)

時節柄、これから外気温が上昇してゆくのに加え、元々、熱を発しやすいターボ車でもあるので、多少硬めの粘度でも良かろうと思い、今回初めてチョイスしてみました。

オイル交換直後、なおかつ、オイル粘度も上げたのでエンジン・ノイズが減少して静かになりましたが、新油に交換すれば静かになるのは当然ですので、これから走り込んでみて、特にエンジンの洗浄性能(オイルの汚れ方など)や走行フィールなど、暫く様子を見てみようと思います。
2
なんでも、天然ガスから作られているオイルだそう…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換2回目

難易度:

ラジアルタイヤ交換

難易度:

定期オイル交換実施

難易度:

オイル交換

難易度:

keeper フレッシュキーパーコーティング

難易度: ★★

備忘録 エンジン・オイル交換(13,768km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から1ヶ月1,800km走行後の第一印象 http://cvw.jp/b/2898521/47972862/
何シテル?   09/17 19:41
1970年代後半から80年代に掛けて、幼少期から小学生として過ごしていた私は、当時持っていたミニカーや観ていたドラマの劇中車などで、日産車に囲まれて育ちました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) キーレスオペレーション用ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 01:38:42
アラウンドビューをナビ画面に映したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:32:18
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:43:53

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
スズキ ワゴンRカスタムZ ハイブリッドZT 4WD 私にとって、初めての軽自動車。且 ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
初度登録…2012年7月(購入時12年落ち) 370GT-FOUR ダークメタルグレー( ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
C11型 ニッサン・ティーダ15M 初度登録…2008(平成20)年2月 外装色……サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2007(平成19)年式 UZS186 クラウンマジェスタ Aタイプ 人生初のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation