• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

メガマック

メガマック今日はメガマックの最終日なので、大慌てで仕事帰りにマックに寄って食べてきました。

まぁ、ビックマックのハンバーグが2倍になっていて、ボリュームがあるっていうような感想しか出てこないけど、ビックマックや今は亡きダブルバーガーフリークにとっては嬉しい味♪

やっぱサイドメニューはジャンキーなポテトとコーラをチョイス。

ポテトのしよっぱさ、そしてコーラの甘さと適度な炭酸がハンバーガーの味を引き立ててくれるんだよなぁ~。

大食いな自分としては、メガマックはコストパフォーマンスが高いメニューなのですが、流石にカロリーは気になるところw

駅からの帰り道はカロリーを燃焼すべく早歩きで帰宅。

だったら食べなきゃいいのにと思うけど、やめられないんだよな~。

それとは別に12日の信州インテックレーシングのオフ会なんだけど、ルート選択で悩み中。

高速使って佐久からR142で岡谷に抜ける道を第一ルートとしていたけど、関越の所沢~藤岡JCTまでは帰省ラッシュに巻き込まれることは必至。
それを回避するには、藤岡ICか吉井ICまでR254で下るという方法もあるけど、そうすれば大半は下道になるわけで・・・。

だったら全部下道で行けばいいじゃんって感じで、秩父経由でR299で茅野市を経て行けばいいんじゃないかと。

ただ、初めての道で、相当険しい(そうな)ワインディングっていうのもリスキーな予感。舗装されているみたいだけど・・・、国道っていうよりはラリーのターマックみたいなコースだし。事故ったら嫌だしな~。それよりもブレーキを踏む回数が圧倒的に高速より多いので、綺麗に拭いたホイールがダストで汚れるのが一番嫌。

だったら、そんなブレーキパッド着けなきゃいいのにっていうオチが。

なんか相反する考えの中で迷うのが自分の性格みたいですw

しかし、みんカラってクルマ関係のブログなのに、食べ物ネタが多いのは気のせいか???
Posted at 2007/08/10 00:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月24日 イイね!

晴れ!

晴れ!朝起きたら眩しいくらいの太陽。
ぴーかんに晴れていてすこしビックリ。
しかし、やっぱり晴れは気持ちいい♪
思わずベランダに出て深呼吸。

朝だっていうのに太陽は高いし、横から照らされているにもかかわらず、ビックリするくらい強い日差し。
そして、空は秋のような透通った快晴。
熱いんだけど、カラっとしていて爽やかな感じ。

こんな空は久しぶりだなぁ~。
こんな空の下、ドライブへ行けたらどんなに気持ちいいことか。
そんなコトを考えてたら、無性に木崎湖行きたくなったけれど、スケジュール的にも資金的にも辛いので断念。
だけど、こんな綺麗な空が映る木崎湖を見れたらどんなに嬉しいことか・・・。

家に居てもしょうがないので、近くの池がある公園に行ってきました。
さいたま市にある別所沼公園。
バイクに乗ってるときからのお気に入りの場所。

やっぱ水辺は癒されるなぁ~。
木陰には沢山の人たちが、それぞれの時間を過ごしてました。
時間を気にせずゆっくり生活できたらどんなに幸せなことか。

その帰りにいつもの河川敷を通りつつ、レーシンググローブ買いにオートバックスに行ったのに、売ってないというオチが・・・。

戸田のスーパーオートバックスまで買いに行かないと無理かな?
Posted at 2007/07/24 20:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月22日 イイね!

さらばメガてりやき

さらばメガてりやき去る7月19日。
マックの期間限定商品、メガてりやきの最終日なので食べに行ってきました。

ボリュームもある割には、味もしっかりしていて、美味しいのでお気に入りのメニューだったのになくなってしまうのは残念。

もし再販しなければ、今生の別れになるのは必至なので、ゆっくりじっくり味わって食べました。

そして、その後、バイクの車検がそろそろ切れるのと、バッテリーが逝っているので、とりあえず交換に近くのドラスタ2輪館へ。

そーいや、ここっていつもクルマで着てるなぁ~(苦笑)

車買って、就職して、ほとんど乗らなくなってしまったけれど手放せずに年数回のツーリングに使うのみ。
勿体無いけど、手放すのはもっと勿体無いし。
そんな訳で車検時に毎回バッテリー買って交換…。

早速バッテリーコーナーへ行って見ると、お目当てのバッテリー発見。んで、値札見たら

た か っ ! ! ! !

一昨年買った時の1.5倍くらいの値段してる~(涙)
車向けの汎用格安バッテリーと比べて、バイクのバッテリーは比べ物にならないほど高い・・・。
ほとんど車種専用だもんなぁ~。
10%割引券持ってても精神的・懐的ダメージは軽減されずw

予想外の出費に鬱になりかけてたら、格安車検を発見♪
そこのお店で、バイク車検を始めたみたいで49800円~出来るようなので、今回はここで通そうかな?
バッテリーは高いけど、車検が安く通れば±0だし!
だけど、車検って安く済んだコトが無いんだよなぁ~。

こんなコトしてたら、あっという間に休日終了。
Posted at 2007/07/22 00:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月18日 イイね!

申し込み完了!

申し込み完了!ってことで、8月13日の走行会申し込み完了しました。

さ~て、サーキット初走行になるのだけれど、上手く走れるかかなり不安。

一般道とは勝手が違う(当たり前かw)ということなので、
楽しむことが第一目的!

そして課題が見つかれば次回に回せばいいことだし。

手続きを済ませた後は、友達に買ってきてもらったCDを受け取りに。
ってか、代金払おうと思ったら足りなかった・・・。
買ってきてもらったのに、オマケまでしてもらって、いくら仲の良い友達とは言え、申し訳ないやら恥ずかしいやら(苦笑)

写真は、我慢できずにクルマのナビで初回特典のDVDを再生した様子。
やっぱプロモはカッコイイ!
Posted at 2007/07/18 00:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月28日 イイね!

太った

タイトル通り最近太りました。

5月の頭に比べて3キロ程・・・。

これってかなりやばいかも!

辛うじてBMPは標準体型内ではあるけれど、軽肥満になるのは時間の問題!?

ってことで、通勤時間を利用して一日1時間くらいウォーキングするようになりました。

とりあえず8月までに-2キロを目標に!
Posted at 2007/06/28 19:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation