• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

テレビ台購入

テレビ台購入テレビへの布石として、テレビラックを近くのホームセンターで買ってきました。

今話題の中国産と思われw

90×45×180のラックと棚に敷くPPシート5枚で約1万円!

高 っ ! ! !

で、いろいろ迷って32型のフルスペックハイビジョンにする予定。

そしてハイビジョン対応のDVD_HDDレコーダーも同時に買おうかとw

それにアンテナ工事費がかかって・・・。

なんか激しく散財なんですけど~っ!

ひぃ~。

あと、ラックを買ったお店の駐車場に前期EP3がっ!?
しかもホイールはCE28N!

ってことで、隣に止めて記念撮影してきました。

やっぱ地元はEP3との遭遇率が高い!


その他、天気がよかったのでエアクリを洗浄しようと思ったのですが、いつの間にか寝てました(汗)

あっ、そーいえば来週車検だし^ ^;

まぁ車検に出す前日くらいに洗えばいいやw


Posted at 2007/06/24 00:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月20日 イイね!

給油

給油仕事帰り。
いつものようにいつものGSへ給油しに寄ったとたん、店員さんから
「無限さんですか?」との一言!?
いやビックリ。
無限さんと間違えられちゃいましたよw

自分が住んでいるのは、ホンダ技研や無限の本拠地がある街だし、
そのGSは無限から歩いて5分くらいの位置だったりします。

無限パーツを付けたTypeRにスーツ着たヤツが乗っていれば、そりゃ間違えられるかw

なんでもココ2日間、無限スタッフをはじめ、沢山TypeRが給油しに着てるみたい(笑)
EPは来てなかったみたいだけど、EK9やDC2、DC5R、FD2とか着てる様子。
さすがホンダの城下町だなぁ~。

そんな話が出来て気分は盛り上がったのですが、ハイオク43㍑6500円の出費でテンションダウン(笑)


ちょうどいい写真がなかったので、会社の駐車場で撮った一枚。
どうして車好きはそういうクルマの隣に止めるんだろう?w
インプとレガシィは会社の後輩、先輩のクルマです。
Posted at 2007/06/20 22:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年06月14日 イイね!

頭痛い・・・。

なんか頭痛くて、かるく気持ち悪い・・・。

眼精疲労かな?

こめかみも痛いし、右肩だけ異様に張ってるし。

その他、頬とか首とかも軽く張ってるしなぁ~。

近くに温泉があったら入りに行くんだけど。

っていうことで、そろそろ就寝。

おやすみなさい。

って、クルマのコト書いてないなんてダメじゃん(爆)
Posted at 2007/06/14 00:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月09日 イイね!

夏のボーナス!

夏のボーナス支給されました。
多分基本給の2.4ヶ月分かな?
基本給は多くないんだよなぁ~。

そして夏ボの使い道は、
EP3の車検で14万円くらい飛ぶのかな?
そして車ローンが16万3000円。
んでもってバイクの車検&メンテが10万くらい。

はぁ~。
まったくもって赤字。

バイクなんてほとんど乗ってないので手放そうかとも思ったけど、
そんなことしたくないし。

ゆとりがあれば、EP3のクラッチ交換したり、ブレーキホース換えたりしたいんだけど、夢のまた夢になりそうな予感です。

ソレ以外にも32インチの薄型テレビも欲しいし。

キリが無いなぁ~。
Posted at 2007/06/09 01:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月06日 イイね!

Proof/no vain

Proof/no vainってことで、MELL様のセカンドシングルを購入!
当然初回限定生産プロモDVD付!!
しかもCDやさんのポイントのお陰で400円も安く買うことが出来てラッキー♪

メジャーデビュー曲となった"Red fraction"はオリコンで11位にランクインしたりとか、今後も活躍してくれそうです。

メジャーではセカンドですが、インデーズやI've soundで活躍している実力派女性ヴォーカリストとしてコアなファンからは熱狂的な支持を得てる様子。
今回は"Proof"と"no vain"の両A面シングル。
"Proof"はバラード、そして"no vain"はデジタル系なハードコア(テクノやハウス、グルーヴとは少し違う)感じ。
やっぱり前面に出したいのは"no vain"かな?初回特典のプロモDVDも"no vain"だし、雰囲気が"Red fraction"に似てるし、ノリが良くてガンガンに聞き入ってしまう一曲!

車に積んでノリノリで聞くにはいい曲かも。
DVDもナビで再生すればよりカッコ良く感じれるし。
だけど、不気味すぎw

1st、2ndの雰囲気から、メジャーではハード系路線で行くのかな?
個人的には"砂漠の雪"とか"Out Flow"とか大好きなんでOKだけど、"美しく生きたい"みたいな郷愁系な曲とか、"FLY TO THE TOP"のようなPOPな感じも好きなんだけどなぁ~。

早くアルバム出してくれることを願うばかり。
Posted at 2007/06/07 00:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation