• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

久々に

久々に気か付けば日記を10日ちかく書いてなかった・・・。
仕事の関係で生活リズムが変わって、帰宅したとたん爆睡という生活を送ってました^ ^;

日記は書いてなかったけど、オフ会とか走行会のためにいろいろ準備。

今日(ってか昨日か)は朝五時半起床で、暑くならないうちに洗車とか、暑くなってからエアクリーナーのメンテとか、車弄ってたら一日終了~!

一昨日からエアクリーナーを弄ってたら、ボックスを止めるネジをエンジンルーム内に落としてしまい、作業が中断してしまったので無限へ電話。
在庫があるというので、歩いて買いに行ってきましたw

で、帰ってきてから作業再会。

ボルト一本閉めるのに、奥まってて30分以上かかるし!
やっぱ専用の工具用意しないとダメかぁ~。

エンジンオイルもABで交換したりして、そのついでにいろいろ添加剤も買って来たので、走行会へ向けての準備はほぼ万全。

オイルはいつものBP Zero NA。そして今回は添加剤として力太郎2本購入。
エレメントも交換したし、エアクリーナー洗浄、そして、添加剤の効果なのか静か&高回転までの吹け上がりが凄い。
やっぱ高回転エンジンはこうでなくちゃ♪

その他にもグローブを買って来たけど・・・Lサイズじゃでかくて指先余るし、Mサイズだときついしで迷って結局Mサイズを購入。
早速装着して運転してみたけど、正直微妙。
素手のほうがしっくりくるんだよなぁ~。
あとはイボ付き軍手とかw
Posted at 2007/08/08 03:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月29日 イイね!

大黒PA

昨夜、友達のタイコさんの車がリニューアルされて大黒PAに集まっているっていうので、見に行ってきました!

週末の大黒って久しぶりなんだけど、行ってみたらその迫力に圧倒。

いろんなクルマが集まってて、直な排気ガスのかおりがw
臭いんだけど、このニオイがクルマに対しての感情を盛り上げくれる感じ♪

入ってすぐタイコさんのEK9の場所は分ったけど、てっきりカーボンボンネット&ゴールドなボンピンにしているのかと思いきや、

両 サ イ ド に 思 い っ き り ス テ ッ カ ー チ ュ ー ン で す か ! ?

ってな仕様になってました。
いや、流石。
ノーマルで一緒に走りに行った頃が懐かしいw

その後、大黒PA内で他の車(オーディオ系とかスポ車とか)を見て回って、タイコさん達のミーティングに参加させてもらいました。

自分の中では、自分のEPに対して、"まぁ手を加えているかな"って感じで思ってといたのですが、全然加わっていないというか、比較になら無いレベルであるということが判明。
みなさんの溢れんばかりの車への愛情やら欲望見てたら刺激されてしまいました。

自分の車の方向性も見えてきたことだしw
とりあえず、さらなるオーディオ系の強化と剛性系UP、そして給排気やらフルバケやらが欲しくなってきてしょうがないんだけど・・・、そんな余裕はそもそもあるのか!?っていうオチがw

最後に、昨日いろいろ親切にしてくださった皆様、ありがとうございました。



Posted at 2007/07/29 07:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月04日 イイね!

走行会

8月13~14日に愛知県美浜サーキットで開催されるDA人フェスタに参加しようと思ってます。

やっぱサーキット初なので、ビギナークラスにエントリーかな?

いよいよ長年の夢が叶いそうです。

http://car.adnet-news.com/


空鈴はねのさんからコメント貰ったのに誤って消しちゃいました。
ごめんなさい><
ってことで、以下にサルベージしておきます

空鈴はねのさんよりのコメント
いいですね~
気をつけて走ってきてください!
ハードな夏になりそうですねw

>はねのさん
前日は信州でバーベキュー。
そして、空けて朝から愛知で走行会。
んでもって夜は夜でカート。
気をつけないと死にますね…。マジでw
Posted at 2007/07/04 03:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年06月29日 イイね!

車検&指揮官機

車検&指揮官機EP3が車検なので、代車が着ました。

ホンダのドマーニ。

なんか、すごい長さのアンテナが立ってるんですげど!
しかも自動式で、キーを入れると勝手に伸びてくるし!
コイツ、絶対に指揮官機に違いないw

年式、排気量は分らないけど、さすがホンダ車。
キックダウンすると綺麗に上まで回ってくれる。
加速感も流石。
ボディーサイズの割にはタイヤが小さいから小回り効くし、
脚が柔らかいから不快な突き上げとかも無いし、
ブレーキは純正パッドだからタッチ、初期制動もいい感じだし、
車高が高いから段差も平気だし!!(←特にコレw)
って感じで、あんまり乗らなかったけど代車ライフを満喫。

そして、戻ってきた自分のEP3に乗ったら、
ステアの遊びは少ないわ、アクセルの遊びは無いわ、車高が低いからディーラー出る時に神経使うわって感じ。
別に好きで乗ってるんだからいいんですけど!w
ってか、そういうのが乗っていて楽しいし(爆)

いろいろ点検してもらったし、ミッションオイル&ブレーキフルード交換したので、車の状態はいい感じ♪
クラッチが軽くなったり、ギアが入りやすくなったりしてるので、あとはエンジンオイル交換して、エアクリ洗浄すればOK?

しかし、リサイクル料とか、エアコンフィルター追加したりとかいろいろやって14万5千円・・・。
好きで乗ってるとはいえ、流石にちょっとキツイかもw
Posted at 2007/06/29 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation