• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

東京ドライブ

東京ドライブ忙しくてちょっと前の日記だけど、夜に東京・千葉方面にドライブに!

柴崎コウの音楽と、サンルーフから覗くお台場の観覧車。

そして窓から入ってくる、心地よい夜風。

自然と車の中はムーディに。

いつもは、ノリの良い音楽をガンガンにかけて、ハイペースで走るけど、たまにはこういう乗り方もいいな~。

自然と心が和んで、会話もゆっくり、ゆったり、一言一言を大切に話しかけて・・・。

って、

オ ト コ 3 人 な ん で 意 味 が な か っ た で す が 。

会話もゆっくり、ゆったりって、腹いっぱいラーメン食べて眠くなっただけなんだけどw
ってことで、ラーメン食べに行ってきました。

本当は自分がクルマ出そうかと思ったけど、
「こってり系だからEP3はヤバイ」
って言われたので、友達のXトレイルで出撃。
そりゃ、脚が硬くて狭いEP3で走ったら、リバースな危険性性があるわけで(苦笑)

写真は江東区で食べたラーメンなんだけど、出てきてビックリ。
醤油のチャーシューメ麺頼んだのに、なんでスープが白い!?
って思ったら、全部背油でした。
コッテリだけどしつこくなくて、醤油のタレが濃い目の味なのでどんどん箸が進んでしまいスープまで完食。
友達はあまりにもコッテリでスープは残しているのに、自分は完食。

この間食が地獄の始まりでした・・・。

話の流れでハシゴしてもう一軒行くことになってたんだけど、
江東区から船橋まで走っているうちに、だんだん満腹になってきて、2件目に着いた時はけっこう苦しい感じに・・・。
それでも、ラーメン注文。

速攻でラーメンが出てくるも、このとき全く余裕なし。
しかも、

な ん か 麺 の 量 が 多 い じ ゃ な い で す か ! ?

いつもは嬉しいのに、今回は拷問に感じました・・・。
(それで余裕がなくて写真は取れませんでした)

だけど、頼んだ以上は完食するのがお店への礼儀。

割箸を割って食べ始めると、一軒目とは対照的にさっぱり系で、
野菜ベースの少し甘めのスープに焦ニンニクの香ばしさが相まって箸が進む。
だけど、メンマとチャーシューが・・・。
何とかこれらの強敵を退けて、麺も最後まで食べて。

だけど、流石にスープは飲み干せなかったなぁ~。
家から遠いけど、また行って思いっきり食べたい2件。

流石に翌朝はお腹が重かった・・・。
Posted at 2007/09/10 18:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
23 45 678
9 1011 12131415
1617 1819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation