• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

オイル交換

冬ボが出たのでとれあえずオイル交換に行ってきました。

今回換えたのはMobil1 レース・プルーブン 0W-40

いつものBP ZERO NAが品切れとの事なので、今回はコレに。

ちょっと高かったし、今回は通勤のみに使う予定だったからもっと安いオイルとか、無いならDで純正オイルでもいいかなとか思ってたけど、
店員さんがEK9に乗っててこのオイルが凄くいいっていうから好奇心で入れてみることにw

でも高い(苦笑)

インプレとしては、ZERO NA よりも少しトルクフルな感じがというか、絡んでくるような感じかな?
同じ粘度でもZERO NA はもっと軽いというか、柔らかいイメージで上まですぐに回ってしまう感じ。

気持ちのせいかもしれないけど、同じ粘度でも違うんだなぁ~と思いました。

で、今回は何気にレーダーの下見も兼ねてたんだけど、いいのがありました。
セルスター アシュラ AR340MT
http://www.assura.jp/AR-340MT.html
データDL更新、音声、画像カスタム機能搭載なミラータイプ
地元ABでは29800円。アマゾンでは21800円くらい。
価格も手ごろだし、年明け前後に導入予定。

で、オイル交換も終って、なんだかタイヤの接客を成り行きで受けてRE11を15%オフでっていう話だったけど、そんな余裕はないので今回は諦めて、ピットを出ようとしたら、

グ ゴ ゴ ゴ

っていうフロントからの異音が・・・。
後で確認したら、案の定フロントエアロ擦ってました(泣)

ピットで擦るようじゃお店換えるようかなぁ?
家から近くて重宝してたんだけど・・・。
Posted at 2008/12/17 07:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月11日 イイね!

ガソリン安!

ガソリン安!よくニュースなんかでもガソリン価格が報道されてるけど・・・

本当に安くなったなぁ~と実感。

ハイオクでリッター116円!

今年の7月に白川郷へツーリング行った時はリッター196円もしててどうしようかと思ったけどw

埼玉から出発して長野県松本市で給油したら一万円がぶっ飛んだっけなぁ~。

現在のハイオク116円って、記憶を辿っていくと、04年の内税表示になった頃かな?

コレだけ安かったらドライブし放題なのに季節は冬、そして仕事は多忙・・・。

ドライブじゃないけど、早く仕事片付けてウインタースポーツしに出かけたいな♪
Posted at 2008/12/11 23:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation