• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

一年もたなかった・・・

お世話になってるDからEP3の整備について連絡が入ったのですが、

フロントブレーキパッドが残り2mm

って、ブレーキパッド、去年の10月に新品に換えたばかりじゃん!?

10月半ばに換えて、入院したのは6月半ばだから・・・

8ヶ月!?

ってか、この8ヶ月、サーキット一度も走ってないんだけど・・・(滝汗)

そりゃ、足回りもヘタってくる訳だ(苦笑)

さて、こちらもそろそろ交換ですかね?

ブレーキパッド、スポーツタイプだけどワインディングで一年も持たないなんて・・・。
Posted at 2009/08/05 11:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月02日 イイね!

VTR250

VTR250車検を切らしてしまったCB400SFと、ちょっと不調なZX(原付)を手放して、

VTR250に買い換えようかと画策中。

CB400SFはいいバイクだけど、自分のライディングセンスは無かったなぁーと痛感したし、VTECのパワーを持て余していたのも事実。

乗っていて気持ちよかったけど乗りこなせてなかったので、次は乗りこなせるバイクにしようかな~。

まぁ、ここにきてバイク熱が上がってきたのは、友達がNSR150レプソルカラーを買ったと自慢されて、こっちもいっきにテンションが上がってきたわけで(笑)

VTR250に関しては、

①DUCATIみたいなフレームがスタイリッシュでカッコイイ

②車検がない250cc

③高速に乗ってツーリングに絶えうるエンジン性能

④肩に力が入らないバイク(コレが一番かも)

っていうのが理由で選びました。

CBR250RRとかXLR250Rとかも選択肢もよかったけど、ネイキッドの乗りやすさも魅力のひとつかな?

10代後半から20代前半の頃の自分なら、間違いなくNSR250を選んだと思うけど(笑)

ただ、中古で旧型でも状態によっては値段が殆ど下がってない・・・orz

新型はインジェクター、旧型はキャブ。

バイク好きにはキャブ車な旧型のほうが人気高いみたいです。

自分が狙っているのも旧型だけど、ちょっと頑張れば新型かえるなぁ~。


まぁ、迷っても仕方ないので、夏のツーリングを妄想してテンション高めますか。

佐久からビーナスラインを抜けて、諏訪方面や松本方面、そして安曇野・白馬まで足を延ばしたいな。
Posted at 2009/07/02 20:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月30日 イイね!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破近所の映画館に見に行ってきました。

やけにフードコーナー並んでるなぁ~とか思ってたら、限定メニューあったのね?
事前チェックが甘かった・・・。
だけど、勢いで買うにはなぁ~。でも欲しかったかも。

しかし、ネタバレになるから詳しいことは書けないけど、本当に良かった!

いろんな意味で

                            "破"

なわけで。

事前に復習として、序のver1.11を見ていったけど、序かかすんでしまうくらいの出来栄え。

いろいろと張り巡らされた伏線、TV版とは違う予期せぬ展開、新キャラによるテコ入れ、そしてアスカ可愛いよ、アスカ。

こりゃ、もう一回くらい見に行こうかな?
Posted at 2009/06/30 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年06月23日 イイね!

WRC2008総集編

WRC2008総集編やっとDVDが到着した~。

2008シーズンは、ススギがフル参戦ってこともあったし、中盤からはフルモデルチェンジしたスバルのインプレッサWRC2008が登場したりと期待をしていたんだけど・・・

スズキは殆ど活躍できず、スバルもマシン不調で成績が振るわず。

そして、世界同時不況のため日本の両チームとも09シーズンからから撤退表明(泣)

そんな08シーズンだったけど、やっぱり迫力満点でした。

スーパーSS(タンド内に特別ステージを設けて2台同時発走のバトル形式)を見たいとなると、ラリージャパンとかのDVDを買う必要があるなw

とか思ってたら、ニコ動にローブのシェイクダウン動画がありました。

【ニコニコ動画】WRC ローブSSS シェイクダウンの様子

つーか、振りっぱなしかよ!

同じハッチバック車であるEP3もこんな動きができたらいいけど・・・無理w

Posted at 2009/06/23 09:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年06月17日 イイね!

こってりラーメン

こってりラーメン会社の先輩とラーメン食べに行ってきました。

職場では一週間しか絡んでないのに、何故か意気投合して6年くらいかな?

つーか、遊んだり飲む率高いんだけど、いつも遊んで夜遅くに帰宅するので、なかなかタイムリーに日記書けない・・・(苦笑)

葛飾区にある "貴生" 

こってりな背脂系、そして太麺。

お皿は浅いけど・・・かなりデカイ。

タブルっていう、チャーシューとホルモンのコラボメニュー。
食べると間違いなく1kg太ります。つーか太ったw

味玉はタマゴMサイズに相当。麺の太さは稲庭うどんくらいあるのかな?
こってりだけど、くどくないシンプルなスープに太麺がよく絡む。
スープの脂が凄いのに、軽い口当たりに仕上げているのは職人芸。
なのでチャーシュー麺でもガンガンいけます。

しかし・・・、なんで自分の周りは、こういう太りそうなネタメニューばかり紹介してくれるんだろう?

おかげで太りっぱなしw
Posted at 2009/06/22 07:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation