• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANZERのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

BBQ

BBQ日記更新が遅れたけれど、9月2日に鍾馗さんと久々に予定があったのでみんなを誘ってBBQしてきました。

幹事は自分だけど、ホストは神沢さんっていう他力本願なBBQ・・・。
ホント、いつもサーセン。
今回はtanさん、そねっとさんも含め5人で開催。
毎年頻繁に行っているのに、今年はなかなか参加できなかったので、やっとの参加って感じ。

そして、いつもは総力戦とばかりに肉にくニク!な展開になるけど、今回準備した量はちょうど良かったです。

いつものメインデッシュは分厚いステーキなんだけれど、今回はホタテです。
贅沢にも二つ頂きました。ダシ醤油とバターで♪
すっごい肉厚。そして美味すぎる!

ホタテ以外も焼きおにぎり・ししとう・アスパラ・玉ねぎ・しいたけが美味すぎる!

肉以外が美味しいなんて・・・年とったのか?俺w
Posted at 2010/09/07 11:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月24日 イイね!

ウーファー取り付け

ウーファー取り付け先日、マッスーさんがEP3にウーファー取り付けるというので、妨害ちょっと偵察に行ってきました(笑)

いろいろ手伝いたかったんだけど、自分にはオーディオ周りのDIY知識がないため総じて見学。
ホント、何もできずサーセン。

で、やっぱりインパネやグローブボックス外すとオロチ(配線)出現w
マッスーさんは手馴れた感じでサクサク作業進めていくので感心して見入ってしまいましたよ。

音はというと、思った以上に低音が出ていて、それでいて篭るも割れることもなく鳴って迫力が増した感じ。メインデッキとの相性もすごくいいみたいだし羨ましい限り。

そして何より、自分のカーオーディオへのモチベーションが凄く刺激されました。

やっぱりウーファーあるとデジタル音は冴えますね。
うちのクルマにも取り付けたくてウズウズ中(笑)
Posted at 2010/09/06 01:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月23日 イイね!

ドライブ用CD

ドライブ用CDをいろいろ物色中ですw

とりあえず8/25にベストアルバムが出るみたいなので、買おうか迷い中・・・。




Sound Aroundの1stアルバムも盛大に気になってるし困ったなぁ~。
Posted at 2010/08/23 00:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月15日 イイね!

変態、襲来

変態、襲来8月12日、信州より変態2名が襲来しました。

みんから友達のkaz248f1さん、そしてこのEK9のオーナーでもあるシビックさん

強行軍で8/12朝6時に到着。
って、寝ないで着たのかよw

こっちはそれにあわせて朝食を朝4時ごろから仕込むという、なにげーにハードなスケジュールへと発展。

合流、朝食、仮眠の後、宇都宮市内散策。来らっせにて有名店7店舗の餃子を食し、大谷採石場へ。

宇都宮を満喫後は、個人的お勧めの中華料理屋さんへ。

まぁ、お店は群馬県館林にあるのだけれど、そのへんは気にしないw

EK9のお陰か快適なクルーズで館林に到着。神沢さんと合流の後、麻婆豆腐をメインとする中華を頂きました。

ここのお店、中国の方が経営されているのですが、本当に美味い。そして安い。
麻婆豆腐もいいけど、個人的にはシンプルな味付けの青菜炒めもお勧め。

その後、館林の神沢さん宅へ移動、飲みつつだべって、その日はそこで轟沈。

kaz248f1さん、シビックさん、神沢さん、いずれも初対面なはずだったのですが、意気投合してワイワイ楽しんでもらえてたみたいで何よりです。

翌日は自分が仕事のため、午前のうちに宇都宮へ出発、正午には解散となりました。

これだけ見てると、どこが変態なんだ?って感じになるけれど、二人の愛車が変態w
一緒に走った事もあるけれど、みんな鬼っ速っw

DC2は一見ライトチューンだけど、Feel's脚に無限ブッシュ搭載。ライトウエイトの良さとDC2のオーバーステアな特徴を生かしたセッティングでコーナーをハイペースで駆け抜けるし、
EK9はマックス200psオーバー。上り坂でも格上の車を平気でカモります。ってかカモられたw
あと、普段はインナーサイレンサー搭載で静かだけど外したときの爆音は圧巻。車内で会話できなくなるってどんだけですかw

あっという間の二日間でしたが、本当に楽しかったです。

そして、当日絡んでくれたみんな、本当に有難うございました。
Posted at 2010/08/15 10:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月04日 イイね!

懐かしき母校へ

懐かしき母校へ8/4に大学時代の友達、morleyさんと、我らが母校へドライブに。

変わった場所あり、変わらぬ場所もあり。

卒業してからの7年間の月日を感じました。

やっぱり学校を歩いていると、忘れてたいろいろな記憶が蘇ってきて感慨深かったです。

変わった場所で一番ビックリしたのは新しい本部棟(?)ではなく、幽霊が出るという噂のトイレ(合わせ鏡になってて学校側が鏡を撤去した)も無くなってたりとかしてました。(笑)

そして、ドライブといえば音楽。
今回もmorleyさんから好みを抑えた選曲な音楽CDを頂きました。
ハウスなCD、ドライブに本当に良くあったし、なにより嬉しかったです。
ありがとう。

写真は、自分の居た学部棟を背景に撮影。
Posted at 2010/08/14 08:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

「P i o n e e r S E - M X 9 限定モデル http://cvw.jp/b/289962/39597658/
何シテル?   04/11 20:40
disintegrate━崩壊するという意 EP3を買ったせいでTypeRに魅せられ、ノリと勢いでFD2を買うなど平穏な日常が崩壊していく様をつづったブロクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ドリルドライバー 
カテゴリ:友達
2009/06/10 13:43:31
 
信州オンラインライブカメラ@木崎湖 
カテゴリ:ドライブサポート
2007/11/06 20:44:32
 
おもちゃゲーム雑記帳(仮) 
カテゴリ:友達
2007/11/06 18:26:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010.05.16購入、2010.10.08納車。最終生産型です。 気がつけばシビック ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
家のクルマです。 甥っ子とか、FD2が下駄車じゃ勿体無いとか、ガソリン代節約とかいろいろ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
CB400SFから乗り換え。 2気筒&FI化でランニングコストが抑えられるナイスガイ(笑 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CE28N&RE01R、ブレーキパッドはENDLESS装備。 給排気と脚は無限。エンジン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation