メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
やはりなんといっても日常的にオープンすることが前提に設計されていると感じられる機構、デザイン 人気車種の現行モデルということもあり、社外パーツが豊富なのも魅力です |
不満な点 | 対向車、後続車のヘッドライトが眩しい |
総評 |
車ってのはこれでいいんだよ、乗って最初に思いました 必要最低限の装備(なんなら屋根もない)、アクセル踏んだら加速する、ブレーキ踏んで止まる、今の自分に必要最低限の車 大事にしてずっと乗っていれる車 そのためにノーマルで乗り続けようと決心したのにあれこれいじってしまいたくなる車(笑) オープン、2ドア、ライトウェイトという個性が他車と被ることが稀であるのは言うまでもなく、一度しかない人生、車に興味のある人は一度は乗っておいた方がいいと思えます 若い人は無理してでも、年取っても最後のマイカーに。 運転が楽しい車 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
横から見た時のリアフェンダー周辺の曲線美はもはや芸術的
個人的にはテールライトのデザインが好みではありません |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2車線道路の車線変更もスイスイ
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
幌だからといって雨音がうるさい訳でもなく思っていたより静かだったのが意外でした
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクは広いですが口が小さく、ゴルフバッグが入らないのは残念
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター16〜17くらい
|
イイね!0件
AIにオイルを聞く カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 05:41:06 |
![]() |
ソレタコデュアル(’-’*)♪三種の神器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/17 21:03:31 |
![]() |
トランク加工最終 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/18 10:27:02 |
![]() |
![]() |
ドスター (マツダ ロードスター) オーディオとマフラーいじってます 天井デッドニングしなくて済む車にしました |
![]() |
自車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)) 走行性能、快適性、積載性、全ての性能において水準の高いトータルバランスの取れた素晴らしい ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!