• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらひこのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

そして警官はガラスを割った。

2日間、母と電話連絡が取れなかった。
足が悪いし、他にも病気のオンパレード。
車の運転は出来ないし、夜分に出掛ける事も無い。
旅行の予定も聞いていない。

仕方がない。
近くの交番に電話して、様子を見てもらう。
警官は声を掛けるが、応じる気配はない。

『窓を割って良いですか?』
暫く悩んだが、仕方がない。

『お願いします。。』
私は意を決して伝えた。

窓は割られ、警察官が家宅捜索を始める。
県警からの応援も到着したようだ。
慌ただしく無線で通信する様子が電話越しに届く。

1階にはいないようだ。
普段は2階に上がらないが、しかし可能性は残る。
念のために確認をお願いする。

緊張の時間が過ぎる。
が、何か出来ないか?

もちろん携帯にある親戚には電話を入れ、確認済みだ。
後は、以前の携帯のバックアップファイルを復元か。
親戚の電話番号が1件拾えた。

時を同じくして、警察官から着信あった。
しかし、2階にもいないようだ。
拾えた番号に電話してみると伝え、電話を掛けた。

『ああ、久しぶり~』
『実は・・・』
『こっちにおるよ~』

私や現場の緊張感とは無縁、真逆の返答が帰ってきた。
ごく簡単に状況を伝え、警察官に電話を掛け直した。

『それは良かったですねー!』
双方に安堵感が拡がっていく。
その音が聞こえるようだ。いや、確かに聞こえた。

その後に警察官は母の帰宅を待ち、丁寧に説明した。
また、ガラスを割って立ち入ったことを詫びた。

私は警察官に対して、電話越しに深く頭を下げた。
警察という組織の存在が、純粋にありがたいと思った。
安心と安心が、彼らによって守られていく。

一方で、何らかの備えが必要だと痛感した。
出来る事は後回しにせず、備えておくべきだ。

『備えよ常に』
ボーイスカウトで覚えた言葉を思い出した。
         
     
Posted at 2016/08/16 00:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

ボアUP!

そういえば、エロカワ号のボアは0.5mmほど大きいです。このネタを書くまで、すっかり忘れてましたが。

そろそろオリンピック観戦の準備を・・・と思いまして、レコーダーに繋ぐ外付けHDDを購入しました。3TBほど容量アップしとけば大丈夫でしょう。3TBが8980円(ナイトセールの割引を適用後)って、良い時代になりましたねぇ。



繁忙期につき、たぶんオリンピックを観るのはオリンピック終了後だと思いますので、期間中のニュースは見れませんね(笑)


    
Posted at 2016/07/28 22:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

ブーストUP!

コンプレッサーを購入しました。


残念な事にスーパーチャージャーとかではなく、浄化槽のブロアポンプですが。今回はダイヤフラム式ではなく、ピストン式をチョイスです。
これで我が家のトイレも安泰です。

    
Posted at 2016/07/27 21:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月23日 イイね!

マイナートラブルでビビリダマ。

ポケモンGO、やってますか?

今日は3ケタ国道で高知まで、往復350km程度をソロツーです。ちょっと険しい道かも?でしたが、以前と比べて改良された区間が多く、殆ど問題なしでした。また山間部の川沿いなので全然暑さを感じませんでした。

しかし往路途中でシフト側のバックステップが緩むというマイナートラブルが発生。数10km走っては手締め(手持ちの工具が使えない場所)を繰り返し。ネジロック剤が足らなかったかな、でも元々の構造も悪いので、そのうち加工ですね。

マフラーはちょっとだけ焼けてきました。

    
Posted at 2016/07/23 15:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月20日 イイね!

ばくおん、という程では無いハズ。

マフラー交換前・後のビデオをアップしました。高品位なヘッドフォンでご視聴下さいませ。
この位なら、歩行者や自転車の安全性確保に寄与できるかと思いますが。

https://youtu.be/zfzRYUq9Vvo

       
Posted at 2016/07/20 12:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GIVIのタンクバックを、ZX-4R向けに改造。3cm前方に移動、これ以上は加工が難しくなる。」
何シテル?   08/23 18:59
R2は楽しいオモチャですね。 パーツレビューは自作パーツが多いので、内容を修正する場合が多々あります。 最近はこちら↓で扱って頂いてます。 https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Artudatech シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:48:06
スバル(純正) D型ディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 17:59:49
スピーカーグリルの改造(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 22:06:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
最後のMT車としてチョイスしました。選定条件はMT、膝の負担が少ないポジションが取れるこ ...
スバル R2 エロカワ号 Kai (スバル R2)
1st stage:エンジン載替え→S/C化 2nd stage:改造申請→リアブレーキ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR みどちん (カワサキ Ninja ZX-4RR)
単気筒のCBR250から2気筒のDUCATI。次はYAMAHAの3気筒ってのも候補でした ...
ドゥカティ モンスター1100エボ もんちゃん(仮称) (ドゥカティ モンスター1100エボ)
バイクの紹介というより、購入までの経緯がメインです。予めご了承ください。 最初はスズキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation