• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたやんーの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フルノーマルで車乗れないとか言いつつ、もうこのエブリィも1年3ヶ月ほどステアリングとシフトノブ、天井変えたくらいでほぼノーマルで乗ってます。。

もしくはボコボコに傷んでるんでノーマル以下。。笑

もう71も車検取れてソアラに取り掛かろうとは思ってるんですがソアラと同時進行で足車のエブリィと軽トラも触っていこうと思います。

とりあえず四駆とか車高高けりゃカッコいいみたいな車以外基本的に車高が低い方が絶対かっこいいです。

BMWなんかはもともとフェンダーとタイヤの隙間も少なくツラもそれなりに良しでフルノーマルで乗れんこともないですが国産の車はノーマルなんかクソです。。

車高は高い、電車並に内に入り込んだタイヤ、フェンダーとタイヤの隙間。。

これらを許すまじって事で一年数ヶ月平気な顔して乗って、別にボコボコの傷さえ治せばこのまま乗れんことも無いですけど男に二言はない。フルノーマルで乗れんと言い張ったなら脱フルノーマル!てことで前置き長くなりましたがダウンサス取り付けます。。
2
一応求めてるのはフルノーマルから抜け出すだけなのでアホみたいに車高落とす気も無いしマフラー爆音にしたりもしません。。

程よい車高でこの人車好きなんだろなぁ。って雰囲気が出るぐらいのオトナな車高を目指します。。笑

というわけで早速ダウンサスを購入して届いたんでジャッキアップ。

ケツはデフでまあまあの高さに上げて車に馬かませた後ショックのボルト両側外してジャッキおろすとバネ交換できます。
3
参考になるのかわかりませんがダウンサスと純正の長さと巻き数の差です。

ちなみにこのサスメーカー不明?の激安のやつです。送料込みで4000円ほど。。

バネ一本千円で車高が下がるなら純正バネカットするよりコスパが良いと判断したんでポチりました。
4
バネを交換。

当たるかわからないんですが戻した後バンプラバー当たったら面倒なんでちょっとだけバンプラバーカットして取り付けます。
5
ジャッキ上げてショックのボルト付けてリアは完成です。

赤いダウンサスって最初に買ったbB思い出します。。笑
6
続いてフロント。

5箇所ボルト外してブレーキホース外すと摘出できます。

そんなに強い力かかってなさそうなので外したタイヤにインパクト当ててストラットとタイヤ踏んでバリバリっと頭のボルト外します。
7
こちらも比較。。

ダウンサスの方が短いです。

短いけど取り付ける時縮めないと付けれなかったんで番線で縮めて挿入。。

新品のバネの塗装がちょっとグズグズに。。笑
8
完成です。元通り車に戻して反対も同じ事して作業は完了。
9
ちょっとは下がったかな?
ビフォーアフターです。

ケツ上がりです。これにプラス人間が前に乗ったら余計ケツ上がりになりそうなんでリアのバネカットもいつかやろうかと思ってます。。

乗り心地はちょっと悪くなるかと思ってましたが逆に良くなった??

段差乗り越える時の突き上げがマシになってる気がします。

後はホイール変えたら足回りは終わり!!

先に外装の傷を治していきたいと思います。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RSRダウンサス

難易度:

足回りリフレッシュ完結編

難易度:

スタビリンク交換します

難易度:

足回りリフレッシュ

難易度:

リアショック交換

難易度:

18万キロオーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛媛でボチボチと車触ってます。 乗り物手に入れた瞬間あーしよこーしよでノーマルで絶対乗れません。。 作業は基本雑です。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
タレケツの61が欲しいと毎日念じてると想いが通じたのか安く手に入りました。。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
71クレスタから乗り換えた念願のソアラです。 車体が薄いおかげで車高高くても他車より低 ...
ホンダ カレン ホンダ カレン
ヤフオクでたまたま見つけて安くて県内からの出品だったためポチリ。。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
軽トラの狭さに耐えられず購入。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation