• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rocky the catの"Dipy" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2019年6月16日

アーシング?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前購入したバッテリーからのアース線が2本。
2
両方とも76cmです。
3
一つはオルタネーターすぐ上の黒樹脂製のインテークパイプ?を止めているボルトへ。
4
もう一つは純正でバッテリーからボディーアースしてあるところの隣の穴。ボルトがアイルところの塗装を削って、削りすぎたところの錆止めも兼ねてコッパーグリスを少し、そしてボルト締め。
5
その2つの端子をバッテリーにもともとあるボルトで共締め。特に端子の厚さもそれほどではなく、共締めしても問題ないようです。
6
あとはタイラップでぶらぶらしないように。
エンジンは振動します。バッテリーはボディーにくっついているため振動しません。そのため振動してもアース線が伸び切ってしまわないように!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BORDO ハヤブサ02カプラーオンキットの(再)脱着の顛末

難易度:

ディミングターン化

難易度: ★★

コムテック(COMTEC) ドライブレコーダー ZDR048

難易度:

【ODO:124,530km】時間調整機能付き間欠ワイパーレバーへの交換

難易度:

ドラレコ駐車監視化

難易度:

後方ドライブレコーダーの配線・取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Mazda2/Demio UK仕様 http://cvw.jp/b/2907081/44044344/
何シテル?   05/29 18:37
こちらでは新しい順に1997年式ショーグン(パジェロ)、2006年式RX8,、1996年式ゴルフカブリオ、ホンダアコードUSクーペ、2004年式三菱L200、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ Dipy (マツダ デミオ)
2019年5月にShogunから中古Mazda2(デミオ)2016年登録車に乗り換えまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1996年登録、2L、オートマ、カリーナCDX でした。2008年くらいに知り合いの日本 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ちなみにUKでの名前はレクサスRX300です。2002年製です。5年前くらいに個人売買£ ...
プジョー 106 プジョー 106
これは2006年にもらった車です。元のオーナーは女性警察官で、新しい車を買ったからあげる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation