• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hot.のブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

6ヶ月で決着

6ヶ月で決着春闘の妥結額ではありません。
長文ですので、お時間のある時に。。


昨年末にRSQ3を購入して、実は早々にホイールを決めて購入していました。

送料等を含めても国内ショップよりも15〜16万くらいは安価に購入できるショップを米国で見つけたので、支払いを済ませてホイールが手元に届いたのが1月末。

ホイールはドンピシャの好みのデザインでしたが、ボルトとハブセンターリングが同梱されてないことが判明。同梱物はセンターキャップとエアバルブのみ。

Webサイトの商品説明には付属品として間違いなく記載があったので、早速ショップへ連絡。
「入ってるはずだからよく探してくれ」と言われるも、無いものは無い。そもそもそんな小さな部品ではないので見逃すはずもなく、、カートンBOX4つにホイールが1つずつ入ってるだけ。

ハブリングは最悪、汎用品を国内で調達できるのですが、ボルトは頭の小さいいわゆる「チューナーホイール用」で、純正ボルトは勿論、汎用で使えるものが国内では見つけられず。
ホイールのボルト穴径が21mm、ボルトの頭は純正含めて通常はHEX17mmなので、レンチの厚みを考えると取り付けは物理的に無理です。
ロックボルトのようなキーを使うボルトもしくは内掛けのボルトで、かつ頭が小さいものがあれば良いのですが、そうなるとロックボルトくらいしか。。
一時はハブボルト化まで考えましたがバカバカしく思えて。

カスタマーサービスの一担当者では埒が開かず、ショップの責任者をつかまえて、根気よくやり取りを続けるも「ホイールメーカー(米国本社)が入れ忘れた」と言い出す始末。「百歩譲ってそうだとしてもボルト&ハブリング付きと謳って販売したのはあなただし、出荷前の検品で分かるはずでしょう?」と反論。

「倉庫も探したが見つからないので、ホイールメーカーに再オーダーする」と言うところまでようやく漕ぎ着けたのが、GW連休前。


ところが、そこから全く連絡がなく、こちらから連絡しても全くレスなし。

「これはもうダメだな、シカトする気だ」と思ったので、ホイール製造元の独本社へDMを。すぐにメールで折り返しがあったので、経緯を伝えて何とかしてくれとリクエスト。勿論、ショップとのやり取りのメールも添付して対応の悪さを晒してあげました。

その後の進展は速かったです。
独本社の担当者がホイールメーカー米国本社の担当者を紹介してくれたので経緯を説明、ショップに話をつけてもらいました。

米国本社の担当者と2〜3回メールをやり取りをしただけで、本日FedExでモノが届きました。
ショップからは何の連絡もなく、いきなりですが(笑)





住んでいた時は毎日のように感じていた米国のサービス業の悪い部分に久しぶりに触れた気がします。
ちなみにショップはV◯V◯D RAC◯Gと言う、そこそこ大手です。


決着したので良かったですが、半年に渡る長期戦で疲れました。結果論ですが、もっと早く独本社に連絡すればよかった。
ホイールメーカーの担当者には感謝を伝えようと思います。さすが老舗チューナー。


元々スタッドレス用にと購入しましたが、夏タイヤにしようかなとも思い始めてます。スタッドレスタイヤは既に購入済みなのに(笑)

長文失礼しました。
Posted at 2022/07/29 14:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

恒例のDIY

恒例のDIY今日は休暇を取っていたので、車を替えた場合はほぼ恒例となっているミラーハウジングの交換を実施。
少し前にWork Shop Manualをebayで入手したので、それを見ながら。
皆さんも如何でしょう。
こんな感じで簡単にDIYで交換ができます。







– Apply suction grip -3208- to mirror glass -1- as shown.
– Pull mirror glass off mirror adjustment unit with suction grip-3208-.
alt

– Unplug electrical connectors -1 and 2- for mirror glass heating on rear of 
mirror glass -3-.
 If fitted, unclip electrical connector -4- from bracket and unplug. 
alt


– Release fasteners -arrows- and detach cover -2- for mirror towards front -arrow-.
alt


– Release retainer -arrows A- and press warning lamp -2- out of cover for mirror -1- -arrow B-.
alt

Posted at 2022/07/25 16:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

ATC飛騨高山ツーリング

ATC飛騨高山ツーリングATCのツーリングオフに初参加してきました。
お久しぶりの方、お初の方と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
集合場所は、ぎふ清流里山公園駐車場。

皆さんが揃ってから車を再整列し、出発前のご挨拶。


RSシリーズが6台揃いました。
しかもRS5が3台も!


撮る人を撮るお約束の構図。


参加の方を車でご紹介。

リカルド(サルバドール改)号。


イシタン号。


algemon430号。


Hot.号。


gifuboo号。


マッタコ@名古屋号。


ジョージ!!号(代車)。
TT復活、お祈りします。


アルミヤ号。


くすもん号。


da silva号。


ヨッシーM&M号。
お見送り、ありがとうございました。


#まさやん号。


ターニ3194号。


健ちん号。
先行偵察、ありがとうございました。



昼食場所のパスカル清見まで編隊走行。


パスカル清見で少し早めの昼食。
鶏ちゃん丼を美味しく頂きました。


駐車場横には清流が流れており、気持ちの良いロケーション。




アルミヤ号の撮影会。
S208、良いもの見せて頂きました。


その後、高山まで再度ツーリング。
途中の駐車場で記念撮影。
ツーリングには絶好の天気でした♪








高山へ到着後、街を散策。




暑かったのでかき氷を食べてクールダウン。




その後帰路に着き、ひるがのSAまで爆走。
ここで5,000rpm縛りを解放!よく回るエンジンで加速では生唾が出ました。

SA恒例のソフトを食して散会となりました。


参加の皆さん、お疲れさまでした。
また宜しくお願い致します。
Posted at 2022/07/24 21:16:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

Fanatec GT World Challenge Asia Rd.4

Fanatec GT World Challenge Asia Rd.4Suzuka Race of Asiaとして3年ぶりの開催でした。
海外勢がいると車種が豊富で華やか。
入園券の2000円で観戦出来るのはかなりお得ですね。
Super GTみたいに混んで無いですし。

WTCRや10H耐久も早く開催出来ますように。













Posted at 2022/07/17 22:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

TSM(高尾サンデーミーティング)参加

TSM(高尾サンデーミーティング)参加京都の嵐山高尾パークウェイで毎月開催されている高尾サンデーミーティング(TSM)。
第135回はドイツ車特集、Golf R32オーナーズクラブの方々が参加されるとのことで、 OB枠でお誘いを受けて参加してきました。


Golf4 R32を降りて約7年半、10年ぶり以上にお会いする方、その後購入されたメンバーの方々とR32談義を楽しくさせて貰い、懐かしい記憶が蘇ってきました。









限定車だった4型R32が発売から約19年経ってこれだけ揃うのはなかなかないでしょう。
会場の車を見るのは二の次で車談義。R32、やはりいい車ですね‼︎

我がRSQ3はあまり現車を見る機会がないからか、見ず知らずのギャラリーの方に食いつかれかれ舐め回すように見られた挙句、質問攻めに合いました(笑)
現在中古の8V RS3を契約中とのこと。


会場をサッと回って気になった車を少しだけ。







この間、AAAの神戸オフでお会いしたばかりのGT3RSの方も見つけ、少しだけお話しを。



11時半頃にTSM会場を後にして、パークウェイ途中にあるお店で昼食&お茶、その後はまた駐車場でまたR32談義。


1台として同じ車はなく、皆さん話す内容がマニアックすぎ。
相変わらず(私も含めて)変態の集まりでした(笑)

参加の皆さん、蒸し暑い天気の中、お疲れさまでした。
げんさん、お誘いありがとうございました。
またお会いしましょう。
Posted at 2022/07/10 20:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuma_da さん サーバイン?」
何シテル?   10/10 16:35
欧州車が好きでAudiとVWに乗り継いでます。 Modifyはシンプルで纏まりがあるものを目指してます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:35:17
 

愛車一覧

アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
Audi A1 Urban Racer Limitedからの乗り換えです。 型式: 3 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
Golf Touranからの乗り換えで通算5台目のVW。 MC後(Mk7.5)のAllt ...
アウディ A1 アウディ A1
Golf4 R32からのダウンサイジング。 150台限定の"Urban Racer Li ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Mk4限定車のR32。 Mk4のボディに3.2Lエンジン×4Motion。 RHD/4D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation