• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hot.のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

判明!

判明!Veyronさん、Audi A1 etron用のHeadlightでした!


Posted at 2016/09/28 17:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

スッキリ

スッキリ4連休の2日目、天気が回復したので洗車をしました。

ピラーとリアハッチのラッピングをしてから初の洗車。
ちゃんと写真を撮ってなかったので、洗車後に撮影♪

洗車傷が目立ちにくいブラックメタリックを奨められたので選んだのですが、どうなんでしょうか。。




Posted at 2016/09/23 17:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

Impression

Impression最近取り付けたパーツのインプレを。。。







Neidfaktor製Carbon Steering Wheel

非常に運転しやすくなりました。
太さが純正より2まわりくらい太くなったことで握りがしっくり。
カーボン部分も滑りにくく、ハンドメイドで非常に美しいです。
Neidfaktor製のシフトノブと合わせてハンドル握るのが楽しくなります。

ネックはやはり価格ですね。
Dシェイプに拘ったため、エアバックユニットも交換しないとA1には適合しない。
純正のエアバックユニットだけで約15万円、ステアリング本体も含めると(T_T)。。。。



Garage Vary製Carbon Front Lip Spoiler

見た目重視で選んで取り付けたパーツで、その点では非常に満足。
S-lineバンパー専用ということもあってフィッティング精度も高いです。
車高もほとんど変わらないので、CVS等で前向き駐車しても問題ありません。
あと、高速での安定性も増しました。これは期待はしていなかったので嬉しい誤算。
「ぬお〇」~「ぬや○」km/hでのダウンフォースを確実に体感できました。

こちらもネックは価格。本体価格もさることながらクリア塗装が必要なのが。。
Posted at 2016/09/18 14:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | A1 Parts | クルマ
2016年09月16日 イイね!

Seattle

Seattle学会発表のためSeattleに来てるのですが、いい街ですね♪

どこかヨーロッパを思わせる綺麗な街並みは、12~13年前に研究留学で住んでたTXのAustinを思い出しました。
海が近いせいもあってシーフードなどの食べ物が美味しいのはAustinとは違いますが。。。

冬は寒いんでしょうが、この時期は涼しくてとても過ごしやすい気候です。
出来れば、プライベートでまた来たいです。





Posted at 2016/09/16 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

A.G.A ビーナスラインオフ2016 THE FINAL

A.G.A ビーナスラインオフ2016 THE FINAL行ってきました。
僕はA1を購入してから3回目に参加。
まずは車並べ。
去年の経験が活きて綺麗に並びました。


恒例のじゃんけん大会。

珍しく勝って全体で3番目だったのでAudiグッズをたくさんGet.!


今回の参加者の皆さん。
右列の手前から順に。

masaA1号

色を揃えて並べたのに、ナゼこのポジションなのかはご想像にお任せします。

あんず@45号

僕と同じく充血目です。

海兎号

次回は色が変わってるでしょうか?

ちぁ号

エンブレムは曲がってません、あれが「正」です。

Andre-h号

S3、逝きます?

Hot.号

カーボン大好きです。

★★まーくん★★号

ここだけ地盤が低いわけではありません。

じぃG号

今度は奥様のドーピングA1で是非!

まさやん★号

流れるウィンカー決まってました!


ここからは、左列の奥から順に。

gatyapin_号

自作のグリル、恐れいりましたm(__)m

くるきす号

ハンドルカバーに穴をあける気になったら連絡下さい(謎)

憂里号

次回までにはデカール完成させて下さい(笑)

Grease号

今回は先頭でなくて助かりました。

えーわん号

整列作業、お手伝いありがとうございました。

kazumi0219号

写真撮る際、運転席のベアにビックリしたのは内緒です。

☆fuuka☆号

ナンバーはつけましょうね。

zakiyama@sakozou号

初代会長ありがとうございました。

あとnmspiceさんも遅れて参加下さいました。
写真撮れてなくて申し訳ありません。


車談義を2時間近くしたでしょうか。
おなかが空いたので昼食ということに。
幹事の☆fuuka☆さんが事前リサーチしてくれてた近くの「せんすい」という蕎麦屋さんへ。

蕎麦、大盛り頂きました。さすが美味しかったです。


その後、変態編隊で蓼科第2牧場へ。
恒例?のソフトクリーム。

くるきすさん2年越し、念願のソフトです。
それなのにコーヒー牛乳味はないでしょ?

天気が良くなって青空も見えました。

帰ったら日焼けしてました。


また編隊でビーナスラインを走り、霧ヶ峰まで。



霧ヶ峰で休憩の図。



最終目的地の美ヶ原美術館駐車場へ。
2年前の30台超えの空撮を思い出しました。



あとハードル上げときました、〇〇さん。
今度は是非、ご参加を。
楽しい時が経つのは早いもので、あっという間に16時。
全体では散会し、帰路につきました。


関西&東海組は諏訪湖SAで一休み。
ここで珍しい色の1台A1が合流。



その後恵那SAで少しだけ休憩して21時半前には帰宅しました。
毎度のことながら、楽しい1日が過ごせました。
幹事の☆fuuka☆さん、ありがとうございました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
またお会いしましょう。

P.S. ちぁさん、次はよろしくです。


「イベント:〔アウディでビーナスラインを走ろうの会 ]THE FINAL」についての記事

※この記事は〔アウディでビーナスラインを走ろうの会 ]THE FINAL について書いています。
Posted at 2016/09/12 00:22:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kuma_da さん サーバイン?」
何シテル?   10/10 16:35
欧州車が好きでAudiとVWに乗り継いでます。 Modifyはシンプルで纏まりがあるものを目指してます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:35:17
 

愛車一覧

アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
Audi A1 Urban Racer Limitedからの乗り換えです。 型式: 3 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
Golf Touranからの乗り換えで通算5台目のVW。 MC後(Mk7.5)のAllt ...
アウディ A1 アウディ A1
Golf4 R32からのダウンサイジング。 150台限定の"Urban Racer Li ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Mk4限定車のR32。 Mk4のボディに3.2Lエンジン×4Motion。 RHD/4D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation