• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ改の"dandelion号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

EUROUフロントスポイラー自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
このエアロ、安いのは最大最強のメリットですが、
精度いまいち、黒ゲルコート仕上げですが、配送の小傷多数と納得出来る仕上がりにはなっていませんでした、
安いので十分なんですけどね😅
2
車の屋根と同色のスーパーブラックに塗装します❗
足付けに800番、清掃、脱脂をして、
皆様大好きミッチャクロン❗
2回吹きました❗
3
ある程度乾いたらホルツのスーパーブラックを塗装、
1回目は軽く乗せるだけ、まだらで大丈夫、
2回目は厚く垂れない様に吹いて行きます❗
4
今回、スーパーブラックは2回吹きました、
2回目は艶が出る程度に近めに吹いています。
5
クリアを2回吹きました、
車庫の中でやってますが、換気には気を付けて下さいね🎵

めっちゃ臭いです。
6
しっかり乾燥させた後、コンパウンドで磨きます。
乾燥時間は時期や環境によって左右されますが、最低1時間はみましょう。

磨き過ぎにも注意、力は入れずにコンパウンドの粒子で磨く意識を取ります。

さぁ、取り付けです😘
7
取り付けは同じ所にネジを入れるだけですが、
せっかく苦労して塗装したスポイラーを傷付けないように下にマットや段ボールで養生しましょう。
8
取り付け完了、これで作業完了です。
最後にネジの締め忘れを確認してスロープから車を下ろしましょう❗

必ず塗装用防毒マスクと換気は忘れ無い様に安全に作業して下さい⛑️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スポイラー作成

難易度:

残りのアゴヒゲの撤去とE11用エアスパッツ(ストレーキ)の取り付け

難易度:

フロントウィンドウ 隙間埋め

難易度:

ボルテックスジェネレーターの意外な効果

難易度:

フロントスボイラーラッピングシート貼り直し

難易度:

エアロフィンプロテクターで走行安定性に燃費向上をはかる!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月12日 13:10
素晴らしい✨🤗本気塗ですね。
室内塗装出来る環境も羨ましいです。
綺麗に塗れる人尊敬です。👍
コメントへの返答
2020年7月12日 13:37
ありがとうございます❗
綺麗に塗装出来ましたが磨きが足りません(笑)

車庫塗装は換気悪くてクラクラします😁
2020年7月12日 13:29
キレイなお仕事ー
コメントへの返答
2020年7月12日 13:35
最後の磨きが足りませんでした・・・(笑)
自分なりに綺麗に塗装出来ましたよ‼️

プロフィール

「本気で走れば速い❗ http://cvw.jp/b/2908864/47791784/
何シテル?   06/20 14:10
NOTE e-power を愛する余り、2台持ちしました。 マイナス3℃(晴)なら特殊な訓練受けた道民なら洗車日和なアマチュアディテイラー。 こよなくNOTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEMA 4x4 リフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:10:08
前後ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 09:30:21
バッテリー着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 17:57:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER dandelion号 (日産 ノート e-POWER)
平成30年のXシャイニングブルーe-power に続いて、ブリリアントホワイトパール ...
日産 ノート e-POWER 愛猫カケちゃん号 (日産 ノート e-POWER)
ノーマルグレードのX シャイニングブルーメタリックですが、 18年にNismo サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation