• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

疑ってスマンかったです

 今日、Dラーから呼び出しを喰らって、ノコノコと行ってみたら、RAV4 PHVに試乗させられました。。。なんちゅー言い方😅💦 DラーからRAV4 PHVに試乗してみませんか?と電話が掛かってきたので、出向いて試乗させて頂いた、が正しい言い方です🙇‍♂️
 ほとんど充電されていなかったので、2500ccエンジンがよく回っていましたが、さすがは2500cc。モーターアシストがほぼなかったのに、1200ccターボよりも力強い加速力には目を見張るものがありました。もモーターが加わったら300馬力越えで、私が経験した加速力どころではないとのことで、トヨタの中ではスープラの次にハイパワー車なんだとか。ヨダレが🤤🤤🤤

 さてさて、そのDラーへの行き帰りに、もう故障か!?と思える事態が。
 お気に入りのGPSヘッドアップディスプレイ(以下HUD)が表示されないのです!(写真は表示されている状態)

 さすが中華製。もう故障かよ、と思いました。
 Dラーから帰って来て、電源関係を調べていると、HUDのLEDが光っているようにも見えました。
 まさか!?と思い、HUDの反射パネルの角度を調整してみたら、ちゃーんと見えるじゃないですか!
 よく考えてみたら、昨日、洗車をした時に、フロントウィンドウの内側もゴシゴシと拭きました。その時、反射パネルには注意していたつもりだったんですが、知らぬ間に当たって、角度が変わっていたんですね。
 で、標題の「疑ってスマンかったです」になる訳です。中華製というだけで呆れてしまってごめんなさい!🙇‍♂️
Posted at 2020/12/13 19:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

ガチ勝負します?

この記事は、NOS 3トン アルミジャッキ プレゼント(モニター)企画 2020.1212について書いています。

 他社製の3トンアルミジャッキ、既に使ってます😅
 ただ、ジャッキポイントが奥にあることと、フロントのアンダーウィングが低いこと、ちょいローダウンしていることが災いして、スロープに車を載せた(①)くらいでは、アルミジャッキを突っ込むことはできます(②)が、全くストロークできず、サイドをパンタグラフジャッキで持ち上げて(③)、ようやくアルミジャッキをストロークして(④)ジャッキアップすることができるようになります。
alt


 なので、NOSアルミジャッキが、戦いを挑む気がおありでしたら、当ててやって下さい😅💦💦💦
Posted at 2020/12/13 17:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日11:06 - 22:08、
591.20km 9時間41分、
17ハイタッチ、バッジ153個を獲得、テリトリーポイント1590ptを獲得」
何シテル?   07/21 22:09
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2345
67 8 910 1112
131415 16 171819
2021 22 23 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation