頭の中で、この歌(歌か? CMソングね)がグルグル回ってます:
倒立びようげかー
倒立びようげかー どこみてんのよ〜💖 byはるな愛
倒立と違うかー!😅
はるな愛さんも関係ないかー!😅💦
なにが倒立かっていうと、リアワイパーです。

いつもの、安直な画像加工です😅💦
スーパーGTカーのフロントワイパーっぽくね?😅

(response.jp内の画像をトリミング)
(まぁ、揃いも揃って、、、レギュレーションでワイパー付けろと言われたら、空力上、これしかないんでしょうね)
現状は、これです:

ルームミラーを見た時に、片方にしかリアワイパーがない、というのが気になる時があります。左右均等が好ましい。。。
なので、ド真ん中で視界を邪魔することになっても、写真1枚目のような倒立にできたらいいなぁと以前から思っていたのですが、角度を超ざっくり言うと、90度往復型のリアワイパーの倒立化は割と簡単です。モーターユニット内の歯車の穴にささっているピンを、多分どれでも元から空いている、歯車の180度反対側の穴に挿せば良いのですから。
しかし、C-HRは180度往復型のリアワイパーなので、そんなことをしても、初期位置:右→左→右という動きが、初期位置:左→右→左という動きに変わるだけです。。。多分、、、きっと、そうでしょう!😅
どうしたらいいんでしょうかね?🤔
Posted at 2022/05/26 18:19:13 | |
トラックバック(0) | 日記