• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

この程度なら我慢できる範囲でしょ?だと!?

 セガレの運転に付き合って2日目。
 私の一瞬の油断をついて、内輪差を考慮し忘れた左折により、歩道の縁石にサイドスカートが当たり、割れてしまいました😭


 赤い矢印の部分、割れて、下側が外に出てしまっています。手で押したくらいでは、押し込むことができませんでした。

 家に帰って、布(手袋)と蒲鉾の板を当てがって、トンカチで叩くと、一応、その飛び出た下側は引っ込んでくれて、触感ですが、上と下の段差は0.5mm程度まで収まることになりました。


 ただ、光の当たり具合というか見る角度というか、それらによっては、こんな風

に見えたり、こんな風

に見えたりします。
 完全に割れた方の下の方でも、塗膜にダメージがあったようです。

 セガレは、写真1枚目の状態には、多少恐縮している様子でしたが、蒲鉾の板を当てがって叩き込んで、段差がほぼなくなった時、「この程度なら、オヤジの我慢できる範囲でしょ」と抜かしやがりまして、あぁ、洗礼を受けたのはオレの方だったのね😭と油断した一瞬を後悔するのでありました😭😭😭

 さぁ、どーしましょ。ぶっちゃけ、そうなんです。我慢できる範囲なんです😅 誰も言わなきゃ気づかない範囲でしょう。我慢できる範囲だったのが不幸中の幸いでした。
 最近ご無沙汰してるアルミテープでも貼りましょうかね😅
Posted at 2020/09/06 22:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月05日 イイね!

ゲルハルトベルガーか!

 免許を取得してから、1回だけ私の車を少し運転したのみという、非常に運転経験の浅いセガレが、今度、友達とレンタカーで旅行に行くので、練習しておきたいとのことで、セガレの練習に付き合いました。
 コース全体は下図のうちの、概ね右半分です。右半分を過ぎたら、疲れた!と言って、残りは私がFunToDriveしました。


 セガレは、まだ世間の荒波に揉まれていないし、運転そのものが不慣れなので、余裕のない運転でしたが、安全運転度はある意味ピカイチだったように思います。
 カックンブレーキもなかったので、乗り心地は悪くなく、助手席の私は、適当に助言するフリをしながら😅、ほぼほぼ安心して同乗していました。

 しかし、比較的大きいRのコーナリングでは、セガレは、車の特性がまだ身に付いていなかったからでしょうが、舵角をピタッと一発で決めることが難しかったようで、内心「ゲルハルトベルガーか!」と思わせる、多角形コーナリングというか、舵角を細かく変えるワザに打って出ていました😂
 その様子がドラレコの加速度(前後左右の総合のG)として記録が残っていたので、別の日の私の同じ場所の記録と比べてみました。私の方が速くコーナリングしているので、記録を横に引き伸ばして、上下(上が私、下がセガレ)で比較できるようにしたのが下図です。

 全般的に、セガレの加速度の変化が急激なところが多いです。最初は仕方ないのでしょうね。習うより慣れろ、ということなのだろうと思います。

 最後に、セガレが驚くべきことに気付いていました。「この車、ハンドルが凄く安定してるね。殆ど動かさなくても真っ直ぐ進んでくれる。」 そうなんです! よくぞそれに気付いたな、セガレよ😅
 高速を走っていても、チョコチョコと修正舵を与える必要が殆どないので、非常に楽に運転できるんです。よっぽどセガレが乗っていた教習車が劣悪だったのだろうと思いますが、Youtubeで新発売された軽自動車の高速でのレビューを見ていても、やっぱり(私の)C-HRのハンドルの方がジッとしてるよな、と思っていました。
Posted at 2020/09/05 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

いつも閲覧頂き、イイねを頂戴し、ありがとうございます

いつも閲覧頂き、イイねを頂戴し、ありがとうございます 前回に引き続き、今回(8/26〜9/1)も、愛車ランキングで1位を頂戴しました。いつも多くのイイねを頂戴し、ありがとうございます🙇‍♂️

 また、8/22から9/2までの間、日替わりの愛車紹介ランキングでも1位を頂戴しました。いつも閲覧頂き、重ねてお礼申し上げます🙇‍♂️

 今後ともボチボチとやって行きますので、よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️


 しかしまぁなんですなー、数日前に、ふと頭の中に浮かんだ「カーライフ」という言葉。車の命? 車生活? ネイティブな米国人か英国人に、意味、伝わるのか?と調べたら、和製英語のようですね。
 "car life"でググっても、英語では殆どヒットしません。
 しかし、そんな中、「Cars | Car life can be extended in small steps – Expert tells you which methods to use right away」という記事を見掛けました。
https://pledgetimes.com/cars-car-life-can-be-extended-in-small-steps-expert-tells-you-which-methods-to-use-right-away/
 使ってますやん!? カーライフが世界進出し掛かっているのでしょうか? 
Posted at 2020/09/02 23:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日12:03 - 21:26、
455.42km 6時間56分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ135個を獲得、テリトリーポイント1390ptを獲得」
何シテル?   08/10 21:28
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
67 89 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation