• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

レーコを頂戴するためにちょいとホンダに

 今日は暑かったですね。
 ドライブの途中、レーコ(アイスコーヒーのことです!)が飲みたいと思いました。タダ飲みしてやろうと思い😅💦セコッ! 営業していたホンダさんに入店しました。

 今、ホンダさんと言えば、新型ヴェゼルがホットなので、じっくり見させて頂きました。
 ぶっちゃけ、装備や機能面はすごく良かったです。C-HRとは殆ど変わらない全長なのに、後部座席の足元、およびラゲッジルームの奥行きが、なぜかC-HRより広いのが不思議でした。っちゅーことは、C-HRのエンジンルームが長いということなのかな??知らんけど。

 店員さんは、私が水を差し向けると、自ら、前はCX-8、後ろはハリアーと自虐ネタを披露していました😂店員さんがそれを言っちゃーおしめーよ。

 個人的に、新型ヴェゼルの標準のフロントグリルは好みではないと言うと、アクセサリーカタログを示して下さいました(下図)。これならGoodです。




 それから、iPad上でしたが、無限のドレスアップパーツも紹介して下さいました。リアウィングがカッコ良かった。

 そんなこんなで1時間以上お話しさせて頂いて、充分店員さんサービス(逆でしょ😅)をさせて頂いたところで、レーコを頂戴してホンダさんを後にしました。

 まぁレーコ飲むために、買う気もないのにDラーさんに寄るのは最後にします。店員さんへのサービスがしんどい😓
Posted at 2021/04/30 23:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月30日 イイね!

みなさーん、チャンスですよ〜! 俺は除く😭

みなさーん、チャンスですよ〜! 俺は除く😭この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁ドライブの必需品!ミラー型で機能性バツグンなドラレコを選ばれし1名様に~!GW限定セールも見逃すな!!について書いています。

 後方をカメラの画像でルームミラーに映すデジタル式が流行っていますね。

 ところが、私、前方の道や信号機等がよく見えるため、なおかつ、スピードメーター等もよく見えるため、遠近両用メガネ(レンズの上部が遠方用、下部が近距離用)を掛けて運転しないとダメなんです。もうすっかり老いぼれ👴ましたのでね😭若返りたいよー

 なので、デジタル式ルームミラーは、遠近両用メガネの思いっきり上部の遠方用屈折率レンズの部分で見ることになり、焦点が合わんのです😭

 なので、万が一、シェアスタイルさんのミラー型ドラレコが当たったらヤバいので、リンク先の👍イイね!ボタンは押してません😅💦

 私が参戦していないので、皆さん、当選のチャンスですよー!😓何様のつもり?俺
Posted at 2021/04/30 22:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

いつも多くのイイねを頂戴し、ありがとうございます🙇‍♂️

いつも多くのイイねを頂戴し、ありがとうございます🙇‍♂️ 4/21〜27の愛車ランキングで、1位を頂戴しました。いつもいつもありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 いよいよGWに突入しました。しかし、このコロナ禍なので、人が集まるところには行けません。しかし、車の中で一人たたずむのはOKだと思っています。

 さぁ、どこでたたずもうか? 家の駐車場はどうだろう? 車のすぐ横の道の通行人に見られたら、「なにやってんだ、こいつ」と内心馬鹿にされるかも😅
 しかし、C-HRの後部座席は、足元が狭いだの入りにくいだのとあまりよろしくない評価が多いのではないかと思いますが、私的には、Cピラー側に体を寄せると結構収まりが良い(座っていて心地よい)空間だと感じています。薄暗いし。
 よし、今度昼寝してみよーっと! 車中泊ならぬ車中昼寝😅
Posted at 2021/04/29 00:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

嬉しがり

 これ、関西弁なんですってね。知らんかったわ。
 他の人にはつまらないことだけど、本人は嬉しがる/嬉しがって自慢する様子を表す、どちらかと言えばやや悪口に属する言葉だと理解しています。

 昨日、C-HRの3密に遭遇できたので、嬉しかった訳です。ね、嬉しがりでしょ😅💦💦
 これです:


 拡大します😅:


 私の前のC-HRは、後期型で、ツートンカラーでした。リアのシーケンシャルウィンカーが炸裂してました。綺麗ですねー。

 ともかく、C-HRは、素のままで十二分にカッケー!と、惚れ惚れしたのでした😁👍
Posted at 2021/04/26 22:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月22日 イイね!

その手があったか!

 昨今、菅首相が、バイデン大統領に、日米が脱炭素に向けて世界をリードする、なんつーことを確認したご時世で、ほんの3日前に、トヨタが電気自動車「TOYOTA bZ」

(https://global.toyota/jp/のニュースルームより引用)
が発表されました。
 電気自動車の種類を増やしていくんだそうです。

 これで、いよいよ内燃機関の終焉なのかなーとシミジミ感じていたのですが、本日のニュースを見てビックラポン😲です。

(https://global.toyota/jp/のニュースルームより引用)
 燃料のガソリンを水素に置き換えたエンジンも技術開発するよ、というニュースです。
 思い起こせば、マツダが水素ロータリーエンジンを30年以上前に発表していたような記憶がありますが、やっと時代が追いついて来たということなんでしょうね。

 この水素エンジンの何が嬉しいかというと、基本構造は現在のエンジンと同じなので、それが採用された車だったら、マフラーとか吸気系とかイグニッション系とか、場合によっては過給機とか、弄り甲斐があるじゃないですか😁 一方で、何やらUN-ECE R51-03なる厳しい騒音規制が待ち受けているようで、マフラー弄りどころではなくなるようではありますが🥺

 これからの自動車業界の動向には目が離せませんね。がんばれ内燃機関!😓
Posted at 2021/04/22 21:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日12:03 - 21:26、
455.42km 6時間56分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ135個を獲得、テリトリーポイント1390ptを獲得」
何シテル?   08/10 21:28
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
456 789 10
11121314 15 16 17
181920 21 222324
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation