• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

いつも閲覧頂き、ありがとうございます

いつも閲覧頂き、ありがとうございます 7/21〜27の愛車ランキングで、1位を頂戴しました。いつもありがとうございます🙇‍♂️ 1位というのはなかなか取れないもので、久しぶりのことです。
 つい先程、体操男子個人総合で、橋本選手が金メダルを取りました。それに匹敵します・・・というのは、極めて言い過ぎですか😅💦💦💦 金でも銀でも5位でも、とてつもない努力/練習の積み重ねの上に取れた結果だと思います。全く頭が上がりません。選手の皆様、おめでとうございます。お疲れ様でした。

 今週末、定期点検があります。なので、出禁対策として、こんなもんで遊んでいました。


 今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2021/07/28 22:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月27日 イイね!

金、銀、と来たら次は?

 金、銀、『パール』、プレゼント でした😅(大昔の洗剤ブルーダイヤのCM)

 キョロちゃん(チョコボール)だったら、金なら1枚、銀なら5枚、ですね。

 で、オリンピック等の色々な大会で、1位に金メダル、2位に銀メダル、3位に銅メダルが与えられるのですが、3位にパールメダルというのは聞いたことがありません、、、ってそういう話ではなく、チョコボールでは昔から金なら1枚、銀なら5枚と言いますが、実際の価格倍率ってどんなものだろうと疑問に思ったので、調べてみました。

 あまり深くは調べませんでしたが、金、銀、銅の全ての価格が一つのサイトに載っていて、しかもそれぞれ6月の平均価格が表示されている、価格を比較しやすいサイトを見つけた※ので、それを参考にすることにしました。
※:「世界経済のネタ帳」より
   金  https://ecodb.net/commodity/gold.html
   銀  https://ecodb.net/commodity/silver.html
   銅  https://ecodb.net/commodity/copper.html
   白金 https://ecodb.net/commodity/platinum.html

 それによれば、価格は以下の通りでした。
   金  6,494.35円/g
   銀    95.56円/g
   銅     1.06円/g
   白金 3,978.95円/g

 ということで、銅を1とすると、銀は約95倍、金は約6500倍です。銀をざっくり100とすると、金は銀の65倍ということですね。

 オリンピック始め、色々な大会で設定される金銀銅メダルですが、多くの場合、上位3名(or3チーム)の努力や才能の差って微々たるもので、たまたまその時に調子が良かった、運が良かった、というような、いわゆるバラツキの世界の中で順位が決まってしまっているように思います。一言で言えば、実力伯仲ってやつですかね。
 そんな人々が、3位になっただけで1位の6500分の1の価値の金属メダルって、ちょっとヒドくね?と思いました。
 せめて、金/プラチナ/銀にしませんかね? プラチナと銀の色が似ているので、ビジュアル面でイマイチかも知れませんが😅

 あ、また、日本、金メダルを一つ増やしたようです(ソフトボール)。
 選手の皆さん、コロナに気をつけて頑張って下さい。

 
Posted at 2021/07/27 22:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

五輪? あぁそっちね😅

 DラーからDMが届きました。

 夏の五輪応援会・・・
 五輪という文字を見て、真っ先に頭に浮かんだのはこれ:

(www.amazon.co.jp内の商品画像を引用)
 第二次世界大戦のドイツ軍のケッテンクラートです。
 しかし、すぐ、「いや、これ、5輪ではないよな」と思い直し、次にまたすぐ思い浮かべたのはこれ:

(これもwww.amazon.co.jp内の商品画像を引用)
 しかし、これも「5輪ちゃうし」と思い直しました。
 それから考えること2-3秒。ようやくオリンピック/パラリンピックのことか!と思い至ったのでした😅

 ところで、新発売のAQUA。ついに、低価格帯?ハイブリッド車にもE-FOURを搭載してくれました。それが嬉しくもあり、悲しくもあり(C-HRを購入する時にハイブリッドの4WDのグレードが欲しかったー)。

 オリンピックの方では、今、水谷/伊藤組の金剛ダブルス、よっしゃー!!!! 金メダル取ったぁ!!!!!!!!!!!!!! おめでとう🎊🎊🎊🎊🎊🎊
Posted at 2021/07/26 22:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

テールランプの悲喜交々デー

【喜の部】
 今日の昼下がりまでのテールランプは、これでした。

 アクアさんで加工して頂いたシーケンシャルウィンカー機能付きの純正テールランプ加工品です。その純正テールランプは、車体購入時に装着されていたものです。

 色合いは別にして、このデザインが一番好きなので、上記のテールランプが壊れた時には、純正テールランプがセカンドベストと思い、先日、中古品を購入しておきました。

 そうなると、一時期装着していたDK motionのテールランプ、

・・・が復活することは、もうないなと考え、売却することにしました。

 何シテル?の方で暴露してますが、UGさんで、買い取って頂けたので、良かった良かった、です😁

【悲の部】
 アクアさんに加工して頂いたテールランプは、過去に一度不具合を起こしていることがトラウマ(ちと大袈裟)になっていて、割とマメに動作確認しています。
 つい先日、問題なしと確認したはずが、UGさんからルンルン気分で帰宅すると、これです・・・

 ウィンカーランプの一つが点灯しない状態になっていました😭
 こんな偶然ありますかね???
 また、アクアさんに修理に出さねばなりません。

 という訳で、先日中古でUGさんから購入した純正テールランプへの交換です。



 今となっては、純正テールランプも、私にとってはフレッシュで、基本デザインが好きなので、もうこれでいいじゃん、って思ってしまいます。

 完全に元に戻す前には、動作確認も怠りませんでした。

 OKです! この、フの字が3つ重なったような赤いラインが大好きなんです。

 っちゅー訳で、不思議ですが、今日は、テールランプの悲喜交々Dayでした。
Posted at 2021/07/22 22:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日 イイね!

ワンピースファン?発見

 一種の空耳ですが、多分、空耳じゃないんじゃね? いや空耳かな?😓

 ウィー アー! って聞こえます。
https://youtu.be/WAd8AFhBMT8?t=199

 それを聞いた時、速攻で、アニメ「ワンピース」のかつてのオープニング曲、きただにひろしさんの「ウィーアー!」を思い出しました。

 まさか、動画の運転手さんは、ワンピースファン? あるいは、きただにひろしファン? でも、咄嗟の時に口をついて出るかなぁ? まさかねー😅

 実にカッコいい曲でした。ある時期は、iPodにお気に入りの曲として入れていました。

 きただにひろしさんご自身が歌われている原曲だけでなく、息子どもの学校の運動会でもよく流れていました。なっつかしーなー。

 今回は、そんな運動会で流れていた感じの、インストバージョンのリンクを貼っておきます。プレビューとしてお聞き頂けるでしょう。原曲がカッコいいし、アレンジもイイから、これもカッコいいです。
https://music.apple.com/jp/album/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC-one-piece/319625639?i=319625702&l=en
Posted at 2021/07/21 22:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日12:03 - 21:26、
455.42km 6時間56分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ135個を獲得、テリトリーポイント1390ptを獲得」
何シテル?   08/10 21:28
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4567 8 910
1112 13 1415 16 17
181920 21 222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation