【喜の部】
今日の昼下がりまでのテールランプは、これでした。

アクアさんで加工して頂いたシーケンシャルウィンカー機能付きの純正テールランプ加工品です。その純正テールランプは、車体購入時に装着されていたものです。
色合いは別にして、このデザインが一番好きなので、上記のテールランプが壊れた時には、純正テールランプがセカンドベストと思い、先日、中古品を購入しておきました。
そうなると、一時期装着していたDK motionのテールランプ、

・・・が復活することは、もうないなと考え、売却することにしました。
何シテル?の方で暴露してますが、UGさんで、買い取って頂けたので、良かった良かった、です😁
【悲の部】
アクアさんに加工して頂いたテールランプは、過去に一度不具合を起こしていることがトラウマ(ちと大袈裟)になっていて、割とマメに動作確認しています。
つい先日、問題なしと確認したはずが、UGさんからルンルン気分で帰宅すると、これです・・・

ウィンカーランプの一つが点灯しない状態になっていました😭
こんな偶然ありますかね???
また、アクアさんに修理に出さねばなりません。
という訳で、先日中古でUGさんから購入した純正テールランプへの交換です。

今となっては、純正テールランプも、私にとってはフレッシュで、基本デザインが好きなので、もうこれでいいじゃん、って思ってしまいます。
完全に元に戻す前には、動作確認も怠りませんでした。

OKです! この、フの字が3つ重なったような赤いラインが大好きなんです。
っちゅー訳で、不思議ですが、今日は、テールランプの悲喜交々Dayでした。
Posted at 2021/07/22 22:10:00 | |
トラックバック(0) | 日記