• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaのブログ一覧

2023年05月11日 イイね!

ついに「定期的」の意味が分かった!

ついに「定期的」の意味が分かった!この記事は、第三弾 ワイルドスピード缶発売!について書いています。

トラックバック元は、シュアラスターさんのLOOPパワーショットに関する投稿です。

私、基本、パワショを「定期的」に投入しているのですが、シュアラスターさんが推奨する「定期的」とは具体的にはガソリン給油何回に1回の割合で投入するのが理想なのだろうか?とずっと悩んでいました。

私の場合は、パワショの指定濃度がガソリンに対して0.4〜0.6%ということを基準にして、ガソリンを満タン給油した時にパワショの濃度が0.4%の100分の1を切る場合に240mL品を1本投入するという運用をしてきました。この運用では、結果的には、給油3回に1回の割合で投入することになります。

ところが今回、トラックバック元には、下記の記載がありました。

===引用開始===
清瀬の愛車
インテグラTypeRは
3年間入れっぱなしです。
給油のたびに入れ続けております。
(中略)
今、Amazonとかで1,500円くらいですかね?
給油のたびにパワーショットを入れるのは、、、なかなか大変ですかね?

月に一本くらい!!
いかがでしょうか?(^^)
===引用終了===

理想の「定期的」とは、給油の度かよ!😳

ただ、私の場合、基本的にはガソリンメーターが半分を切ったら満タンにするという運用をしているので、ざっくり1回の給油量が30L前後です。これで毎回パワショを投入すると、計算上は濃度が0.6%を超えてどんどん上がっていってしまうのです。とは言え、大体0.8%で頭打ちになりますが。

ということで、シュアラスターさんの推奨する「定期的」が「給油の度」を理想としておられることはよく分かりました。が、ランニングコストも鑑みて、現状どおり(濃度管理ですが、事実上は給油3回に1回投入)とすることにしました。


Posted at 2023/05/11 23:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月06日 イイね!

C-HRのタクシー

街中で、カッコ良くデコってるC-HRを見掛けたのですが、よーっく見たら、なんと!タクシーではありませんか!

個人タクシーなので、どんな車を採用しようが自由ですが、お客様の後部座席の乗降具合は確認した上での選択だったんでしょうかね? それとも、プライベート用を後からタクシーにしたんでしょうかね? 後者だったら、私もできるな😅あ、HVじゃないから燃費が不利だ😥

Posted at 2023/05/06 18:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

秋ヶ瀬公園オフ

 あいにくの雨の中でしたが、オフ会が決行されたので参加させて頂きました。


 桜が絶頂期を迎えており、晴れていたらこの駐車場はお花見客やBBQ客、あるいはドッグランする人等々の車で満杯で、とてもオフ会どころではなかったかも知れませんが、災い(雨)転じて、C-HRオフ会が駐車場を独占できました。

 進行はいつもように緩い会でしたが、13時から、出品物が欲しい人は挙手し、人数が多い場合はジャンケンする、というジャンケン大会が催されました。
 私は、不戦勝で給油口カバーと、ジャンケンに勝ち残ってガラスコーティング剤を入手しました😁

 給油口カバーは、noracchiさんのお下がりだそうです。これまでなんとなーく給油口カバーは要らねーと思っていたのですが、仮当てしてみたら、意外にいい感じでした。粘着テープを貼り替えて、しっかり固定したいと思います。
 もう一方のガラスコーティング剤は、オフ会への提供品ということで、みんカラでのレビューが必要とのこと。シラザン系には興味があったので、チートしてでもジャンケンに勝ちたかったのでした😅(単なる例えであって、実際はチートしてませんぜ。あくまでも心理戦に勝ったというだけのことです😅💦💦💦それはウソ)。次回の洗車時に使用してレビューしたいと思います。

 ここで、本日のアチャ賞(景品は何もありません🙇‍♂️)を紹介します。今回は、番長9907さんに差し上げたいと思いました。

 オフロード仕様、カッケー!😆 アゲサス、オフロードホイール&タイヤ、マッドガード、鮮やかなブルーの車体と赤いマッドガードの組み合わせ、ちょっとビヨヨンと震える😅ワークライト、、、もう惚れ惚れしちゃいましたね。
 後は、シュノーケルなんか装着してくれたら、最高なんですが・・・

 中締めはジャンケン大会後にあって、そこからは、この駐車場特有の大きな水たまりに着目した映え撮影会が始まりました。

 私は、映える写真には無頓着なので、鑑賞側に回っていました。

 そうこうするうちに、私は帰宅せねばならない時間がやってきました。
 本日17時までに絶対にやらねばならない仕事(やらなければエラいことになる重大任務)があったため、後ろ髪引かれながらも皆様より一足お先に帰路につきました。

 最後になりましたが、幹事の皆様、参加の皆様、お疲れ様でした。次回も楽しみにしています。

Posted at 2023/03/25 16:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

考え抜かれてますな👏👏👏

考え抜かれてますな👏👏👏この記事は、ガラス撥水シートをプレゼント企画について書いています。

 なるほど!と感心する商品コンセプトですね。
 これなら、汚れを除去してから撥水コーティング、さらに拭き取り、という3回もウィンドウを拭くような作業が1回で済みますね。
 目の付け所がシーシーアイです。
 というわけで、プレゼント希望!島倉千代子です。
Posted at 2023/03/21 21:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ダークカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:はい。ゼロドロップ、ゼロフィニッシュ、カーシャンプー、ループパワーショットなど
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。

ぶっちゃけ、鉄粉というのが付着しているのかいないのか、よく分からず、悶々と日々を過ごしています。ネンドクリーナーが使えたなら、その前後を比較してみたいと思います。
Posted at 2023/03/20 23:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日12:03 - 21:26、
455.42km 6時間56分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ135個を獲得、テリトリーポイント1390ptを獲得」
何シテル?   08/10 21:28
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation