• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaの愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

リアフォグランプのポジションランプ化(可)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
 2週間程前に、LEDに交換したリアフォグランプの点灯状態です(関連情報URLご参照)。
 問題は、私の住環境では、リアフォグランプの出番は殆どないことです。
 それではあまりに勿体無いので、夜間のテールランプ点灯に連動して、リアフォグランプも点灯させることにしました。ただ、そのまま点灯させると、眩しいために後続車に迷惑を掛けてしまうので、減光する必要があります。
2
先に結果を示します。
 写真2のように、テールランプに連動して、リアフォグランプが減光状態で点灯させることができました。
 勿論、リアフォグランプのスイッチを入れると、リアフォグランプ本来の100%の明るさで点灯します(写真1)。
 その気があれば、ブレーキによって明るく点灯させることも可能ですが、その気はないので、スルーします。
3
結線図です。

 レシピ:
1. REIZ TRADING製(または同社販売)の調光ユニット(タイプ1)
2. エムトラスト販売のテールランプからの電源取り出しコネクター
3. エーモン【E673】配線コネクター
4. エーモン【2825】接続コネクター
5. エーモン【2892】防水ワンタッチコネクター(接続用)
6. エーモン【2572】ダブルコード
7. エーモン【2848】ミニ管ヒューズ(2A)
8. エーモン【2845】ミニ管ヒューズホルダー
9. エーモン【3201】ミニスイッチ
10. ELPA 100mm 結束バンド

 全部書き出したら、結構な種類がありますね。
4
ここがベストかどうか怪しいですが、分かりやすい場所なので、リアフォグランプのコネクタの直近で、防水ワンタッチコネクターを使って、プラスもマイナスも、本線を切断して割り込ませました。
5
後は、トランクルーム内にケーブルを引っ張ってきて、結線図どおりに結線するだけです。
 スイッチは、基本ONですが、必要に応じてOFFにすると、純正状態(リアフォグランプのスイッチONの時だけ100%点灯する)になります。
 減光の設定は、写真5のとおり、0で良いんじゃないかな(写真2の明るさ)と思っていますが、純正テールランプの明るさと同等にするためには、ひょっとすると1か2に上げた方が良いのかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ追加作業

難易度:

アイシンのエンジンオイル

難易度:

オイル交換とエレメント+エンジンフラッシング

難易度:

燃料添加剤

難易度:

2回目の車検

難易度:

フォグランプイエロー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日19:17 - 06/02 05:51、
442.94km 5時間59分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ106個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得」
何シテル?   06/02 05:52
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation