• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿の"E06系5900番台" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

システムキャリアの風切り音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着前から気にはしていましたが、やはり風切り音が気になります。

スキーアタッチメントが装着されている場合には気にならないのですが、アタッチメントを外してシステムキャリアだけにすると風切り音がします(特に高速道路の走行中)。
2
カルマン渦という風の渦により発生する音だそうです。

システムキャリアだけの状態だと、バーにぶつかって上下に分かれた風が、バーを抜けた後で合流する時に発生する風の渦なのだそうです。

スキーアタッチメントが装着されていると、上下に分かれた風が合流しないのでカルマン渦による音は発生しないのだとか…。
3
と言う事で、そのカルマン渦を出来るだけ発生させないような対策を行ってみました。

ホームセンターで買ってきたコーナーガードです。家具の角に足をぶつけた時などに痛くないようにする、ウレタン製でL字型のやつ。
4
コーナーガードを8cm程度の大きさに切って、両面テープでバー部分に貼り付けてみました。

運転席側と助手席側で間隔が微妙に違っていますが、スキーアタッチメントを装着する場合に邪魔にならないような配置です。
5
もう少し大きなコーナーガードじゃないと効果が期待できないですかね? まあ、これでちょっと様子を見る事にしましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度:

エアロフィンカバー

難易度:

ドアエッジモール取り付け

難易度:

車検不適合箇所いろいろ整備

難易度:

ナンバープレート再封印

難易度:

フューエルキャップカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation