• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年7月28日

バックランプ&リアフォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックランプとリアフォグのランプを高輝度タイプの製品に交換してみました。

先日のツーリングは濃霧の中を走行するハメになったのですが、BPのLEDリアフォグに比べて、BRの電球リアフォグは照度不足を感じたからです。

バックランプの交換は、物はついで、と言うことです(笑)。
2
RAYBRIG 12V 27W プラチナホワイト

以前、秋葉原電気街の某W店で買ってきたLEDタイプのT20バルブが意外と暗かったので…(涙)。
オーソドックスに、電球への交換としました。

純正品の電球は12V 21Wですが、この製品は21Wにも対応と記載されています(本当にダイジョウブ?)。
3
カーゴルームドアのバックランプ交換用の内張を、内張剥がしなどで取り外します。
4
ソケットが見えてきました。

ちなみに、エレクトロタップで分岐している緑色のコードは、バックランプとリアフォグを連動させるための配線です。
5
少し回転させながら引き抜きます。
6
電球を交換します。

こちらはリアフォグ側ですが、電球は同じタイプのモノが使われています。
7
リアフォグ側の点灯試験!

とても明るくなりました!!!
(真夏の青空の下、本当に明るくなったのかは激しくナゾ…)
8
バックランプ側の点灯試験!

明るすぎて、目を開けていられませんネ!!!
(きっと明るくなったのに違いありません♪)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプをLED化 BP5レガシィ2.0i 後期

難易度:

ヘッドライトポリッシュ

難易度:

バックランプ交換及び2灯化

難易度:

カーテシランプ交換(ドアランプ)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月28日 13:43
ボクのバックランプもこのタマタマです(^。^)y-.。o○

LEDが魅力だけど車検時の事を考えると。。。ね

ま、ただの面倒くさがりなんですが(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2012年7月28日 14:20
本当はPIAAの2個タマセットを買うつもりでしたが、値段を見て片タマ×2個になってしまいました(笑)。

たぶん、これで充分かと…。

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation