• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月04日

台風が終わった。いろんなものも終わった。明日からが大変、がんばらねば

やっと、停電から復旧。
暗闇の世界から文化的な環境へ...

さっそくインターネットで情報収集というか、近所の人がネットで情報を得ようと我が家に集まり始めている。
我が家前の道路が停電の境界線らしい。
我が家から山側はまだ暗闇の世界。
そちらに住まわれているご近所さんがぞろぞろと凝られて、ネットをしはじめているところ。
すいませんねー。我が家はテレビがないんで...かなりのご近所からあきれられているところです。


で、台風にについていろんなことを書きたいのですが....
はっきりいって周りのいろんなものが終わりました。また新規やり直しです。

初めて、信号機の倒壊を見ました。信号機落下じゃないですよ。信号機の柱がばっきりいってガッシャーン。
戸板やスレートのえげつない手裏剣攻撃。
走行している車の窓ガラスに看板がぶっ刺さって、それの救援。(家の前で信号待ちしているときに刺さるなんて...)
近所のマンションはベランダがごっそり落下してます。

停電になって実質なにもできない。
台風が去ってちょっと雨が止んだ瞬間に、近所の人達そうでで屋根瓦やブロック塀を隅っこにまとめ...
えーと、我が家も大変なことになっていたのを、大学生さんが応援してくれてなんとか自宅敷地に放り込みまして...
近所の方たちと一緒にあちこちの商売人連中の自動車を確認。
XXの車はガラス割れとるっちゃ。明日の仕事段取り考えろよ。
ガレージ浸入口の溝蓋がなくなって車がだせれんぞー。間違えて夜に車出すなよー。ってそんな連絡とか...
そんなのを近所のジーちゃんとパトロールでした。(ジーちゃんが顔が広いのだが、状況説明がへたくそなので私が説明役として呼び出された)

なにより関心したのは、信号が止まっているので、大学生が自主的に交差点の真ん中に立って傘を振り回して車の誘導です。
本当は警察の仕事なのだけど、警察はとても手が回せない。
その誘導学生にパトカー警察官がお辞儀して通行するし....

いつものねちっこい関西人が、有無をいわずになにやら自分のできることを一斉にしていたのですが....
また大雨が来て作業中断、そのまま夜になって暗闇へとなりました。

闇になってからです。知人から携帯にヘルプの電話あり。
泉佐野市から隣の泉南市へ車を走らせたのですが...

道中に田尻町という市街地があるのですが、そこが大変なことに....
国道26号線に大型トラックが2台横転。
知人のところのお手伝い終了で自宅へ戻るのに、旧26号を通ったのだけど....
田尻町と泉佐野市の境界あたりにオートバックスがありまして、そこからちょっと泉佐野市側へ進んだところで、電柱がごっそり倒れていて道をふさいでます。
私のトラウマ復活ですよ。阪神大震災のあの光景と合致している道路。
これは....

まあー、そんな状況なので明日にならないとなにがどうなっているのかわからない。
まずは近所の方々と私が連絡取れた知人は命は大丈夫でした。が、明日からの住まいについてはどうなんよ。という方もおられまして...

泉佐野市の主要地区は実質海岸の方なのよ。
関西空港、関空橋、りんくうのいろんな施設、海岸線の工場達、大丈夫なのだろうか?
明日から日常的な生産活動に戻れるのだろうか?
なにぶん、リアルタイムの映像情報がわからないのでなんともです。(テレビを所有していないから)

このブログを投げてから、周りで自前パソコンを持ち込んでいろいろと調べてられる方にどうなっている?って聞いて世の中の情報をこれから収集します。

って、書いているそばから、インターネットラジオの準備できたので、このオーディオにつなごうという提案を横からされました。

そんな状況です。
車ネタじゃなくてすみません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/05 00:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年9月5日 5:32
nagan様おはようございます。
お互い無事のようで良かったです。
いよいよ朝になりましたね。
今日からまたがんばりましょ。
コメントへの返答
2018年9月5日 11:39
おはようございます。
というか、もうすぐお昼ですね。

やっと屋外の台風後片付けが終わったところです。
午後からは事務所の中を片付けねばなりません。

お互い無事でなりよりです。
体が元気していたら、これからもなんとかなります。

今日からがんばるしかありません。
って、ことで前向きに考えましょ。

PS..
もし応援が必要な事態になっていましたら遠慮なく連絡してください。
私の体が空いているときはそちらにヘルプに向かいます
2018年9月5日 8:52
そんな事になっていたとは(驚)
お見舞い申し上げます。

ケガは無かったようで良かったですね。
コメントへの返答
2018年9月5日 11:56
あははは...と、エヘラ笑いするしかない状況でした。
恐怖が限界を超えてあきらめの境地になるとエヘラ笑いになるみたいです。
まじで家の屋根が空き飛ぶことを考えて嫁と1階事務所へ避難です。
家の屋根が飛ぶのなら1階、家自体が倒壊するなら2階がいいはず。どちらに避難するかと悩んで、壊れるとしたら屋根のはずだ1階へ避難。

赤信号停車中自動車の窓ガラスに看板が突き刺さったのを目撃したところで、本当に遺書を書く必要があるのかと覚悟を決めました。
その車の救出に行って、その後は、家が倒壊したときにヘルプされるためにはと、事務所の入り口ガラス窓に、「男女二人が中にいます。もし家屋倒壊したときは掘り出してください」って内側から大きな紙を貼り付けて。
知人に最後の電話をしておこうかと思っても携帯電話が電波飛ばないし...

そんな状態を3時間すごしました。
なんであれ体は大丈夫です。
これからもがんばります。

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation