• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

ご近所のR-2が訪ねてきて、R-2のエンジン音にほだされる

ここのところ、なんだかんだで腐っている私です。
というか、いろんなことで日常生活がままならなくなっているからですね。

でもでもですよ。
先週で今年の病院通いは終了しました。えーっ。今年の分がですけど。
やっと、日常が返ってくる?といっても薬ヌリヌリ鍛錬時間は取られますけど....。
それでも通院時間が無くなったってだけでどれだけ気が楽になったことか。
この日常は正月3が日までなんですけどね。
年明け1月4日に病院なんすよ。なんだかなー、仕事始めが皮膚病の主治医とご対面ってさ。来年の運命を色濃く反映しているってオチだったりしないだろうな。
ってことで昨日の土曜日から、少しずつですが終活と称する身の回りの片付けをちょっとずつ再開しはじめてます。
だって私が入院に陥ったらこのガラクタをどうするのさって、最悪の予防線も考慮しているというとこです。

さてさて、本日のブログメインネタです。

もう私の中では憧れの地位に達してしまったR-2。
あの白いモクモクをクンカクンカしたい。
お腹をコトコトと振動してくれるかわいいポロポロというエンジン音。
それが本日にやってきました。

って、大げさに書いてますけど....
みん友の、po-c3 さんがやってきました。
内容はR-2の話でして、部品のやりとりっす。
ついでに、終活処分したいスピーカーをひきとってもらった。
さらに倉庫の荷物取り出しも手伝ってもらうという。
なんの遠慮もせずに、po-c3 さんをこき使う。
いろんなことを普通に話できる。そういう方との会話が本当に久しぶりです。
そう実感するぐらい、病院通いで精神的に疲弊しているってことなんだろう。

本日の悔しいポイント。
ともかく寒かった。突然の冬日襲来です。
寒くて脳みそ回らない私っす。おしっこが近くなる私っす。
クラウンワゴンとR-2を並べて記念写真撮影すればよかったのに、そんな脳みそ回ってませんでした。
(poーc3さんをどうこき使おうかと考えるのが優先。重たい物を運ばせたいなーとか思いつつも寒くてその脳みそも回っていない)

そしてお別れの時...
R-2のエンジン始動。
ポロロポロロ...。ポロンポロンポロンポロン。
ああーーーっっ。愛しいサウンド。
まじでボンネットに頬ずりしたくなりそうだった。
po-c3さんから運転しますか?って提案もらったけど....
いやいや、運転してあまりにうれしくてオシッコちびったら大変だよ。とか...
本当は突然に意識消えたりしたら怖いからなんだけどね。ってことで遠慮しました。
皮膚病のせいなのか急に気分落ちるときがあるので車の運転はなるだけしないようにしているっす。ましてよそ様の車でそれも憧れの域に達してしまったR-2席に座ってしまったらと考えると、まじで運転席に座るの怖いという。そういう身体になっております。
まあー、短い間ですが目の前に動いているR-2があるというだけでプチテンションがあがって楽しい時間でした。

えーと、話は変わります。

私のR-2路上復帰はあきらめてませんよ。
私の病院通いさえというか通院間隔が伸びればR-2破壊工作弄りを始めるつもりです。
時々ですがヤフオクも見ています。だってR-2の部品欲しいもん。
ちょっと前に、心の底から本当に欲しいと思っている部品が出品された。
でもね、昨今のR-2部品が高騰しているのを実感している。
どうせ激貧の斜め上の価格になるんだろう。
それでも激貧がふりしぼって1万円までなら頑張るぞって思っていたのよね。

欲しかった部品は、ステアリングラックのブーツです。
こんな価格で終了しました。



はあ~っ。凄い高値ですね~。
財力のある人がうらやましい。
旧車に乗るなら、お金で買える安全なら、その部品を買ってしまえ。
というのが私のポリシーでもあるんだけど....
さすがに、48500円は出せないよ。その金額を入院代にキープしたいよ。
って感じで、R-2の路上復帰は遠いなー。って実感した次第です。

年内に車弄りするチャンスがあるかな?
できたらなにか作業したいんだけどね。もちろんR-2の方を...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/17 22:44:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年のえべっさん詣で(西宮神 ...
nagan_kさん

段々と回復も油断出来ない水曜日を迎 ...
kuroharri3さん

厳しい冷え込み😫
どどまいやさん

"人工知能を扱う"ということが良く ...
HA36 ALTO Xさん

仮想ドジャースがヤンキーズに勝利し ...
やんちゃGee~さん

終のクルマ ー家族編ー
shira3948さん

この記事へのコメント

2023年12月18日 0:31
はい、見ていました。
もう、作るしかないと考えています。
ちなみに、私のRー2のラッピニは、樹脂カバーではなく金属カバーなので、これが使えたかどうかはわかりませんが。

ピストンもさることながら、特殊過ぎるクラッチカバーも、キングピンですらも、もはや壊滅的な価格でしたね・・・


敢えて、先にエンジン始動を優先させるのは、如何でしょうか。
レストア作業で車庫に行くたびに、エンジン始動!ポロンポロンポロン!クンカクンカ!やったるかぁ!

煙は皮膚に悪いでしょうか・・・実は特効薬になったりして?
コメントへの返答
2023年12月18日 0:48
まいどーっす。

ヤフオクの部品高騰たるや...
世も末なのか?

カズ~ヤGTさんの車体は初期型なのでこんなブーツ不要だよね。先端のコンドームキャップだけでしょ。
B型とかいわれているタイプからラックの部品が違っていてこの異様なパンツになっているブーツなんよ。
私もブーツを切った貼ったで作るつもりで段取りはしています。(蛇腹部品とかの切り貼り素材は入手済み)
でもねー、そんな切った貼った蘇生より、そのまま使える部品があるのならそれに越したことがないよねー。

そうそう、初期型のラックを装着することはできないか?ってのも考えたのだけど....
取付ネジ穴形状が違います。それもトランク内の梁との位置関係が絡んでいるっす。そこまで見つけたので初期型ラックを取り付けするっていのはあきらめた次第なんだけど....

今となったらトランク底作り直したんだから、初期型ラックにしてしまったらブーツ問題もなくなったのになーと思うっすよ。

エンジン始動の件...
えーと、一応エンジン回りは終わっているつもりです。なのでバッテリーとガソリン食わせたら始動するはず....。
でもねー、車体の向きがさー。
えーねん、エンジンルーム見えない状況になっているので車体前を弄ります。

えーと、ついでの話。
私の皮膚病たけど...
全身に脂肪種。そして、皮膚病から白血病ってあるのん?って感じで謎いカオスに向かっているような違うような、要するに謎の病を迷走中です。
2023年12月18日 7:13
おはようございます。

応援団しか出来ないけど頑張って路上復帰させてね🎵

前にも書いたかもですが、レディバード時代のR2の部品(テール、ホイルキャプ)いらないですか?
コメントへの返答
2023年12月25日 0:11
こんにちは。そして、遅い返答ですみません。

R-2の部品欲しいです。
もう、どんな部品でも「Rー2に関する物なら欲しい病」になっています。

キャプテンが次に堺浜へ行かれるときに、私も向かえばいいのかな?
そのときは声掛け誘いしてください。

主治医からはマスクと手洗い、過度な人との接触を避ける、さえ徹底すれば人混みに出向いてもいいだろうという許可はおりてます。
なので用心しまくりのオッサンでよければ堺浜へ出向きますよ。
2023年12月25日 7:19
おはようございます。
連投失礼。

そうやね、堺浜ゆるグダで合流するか、長居は出来ないけど金久で合流するかですね?
堺浜の方がゆっくり話できるかな?
来年は1月と2月は行けないので3月かな?
その時は連絡しますね🎵
コメントへの返答
2024年1月1日 13:16
堺浜ゆるグダに3月に行く段取りにします。
ってことで、そのタイミングにて声掛けお願いします。

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation