• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kの"スバル君" [スバル R-2]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

2020年6月29日~2020年7月5日の1週間で作業したスバル弄り内容

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先週はR-2君の作業記録をみんカラに書き込むのを忘れてました。
めっちゃすごい大雨でいろいろとありまして、みんカラへの書き込みまで手が回りませんでした。
ということで、2週間前の作業記録となります。

1週間にしたスバル車弄り内容です。

作業工程1マス毎に1日として記します。1日ごとにメインのブログへ戯言を書いております。URLをクリックするとメインのブログへ飛びます。

車に関する内容をメインブログ「gooブログ」への誘導リンクです。
2
***** 2020年6月29日 *****

R-2君、ドレンボルトではなく、雌ネジ側のネジ溝が駄目なのでは?

https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/49be47b82324e34864ce6cc51fb21e88

ミッションオイルフィラー口からのオイル滲みの件です。
解決ではないのですが、今のところ特になんともできないのでこのままいっちゃえーになりました。
もちろんガスケットパッキンは交換しましたよ。
良さそうなの見つけました。スズキのバイク用からガスケットパッキン流用しました。
スズキのドレンボルト流用については、エンジン側の雌ネジが怪しいのであきらめました。

まあーねー。要するに、私の車体は痴呆親父が弄ったところは必ずなにかしらのことがしでかしてあるってことですよ。
3
***** 2020年7月1日 *****

R-2君、右リヤのブレーキ調整できたー

https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/e37f3d385cc31a1f91c128dbeaff1b20

気に入らなかった右リヤブレーキです。再度組み立てしなおし挑戦です。
痴呆親父がしでかしているブレーキシュー貼替えが分厚すぎる問題。
ブレーキショーが分厚いのが納得いかないのです。
ブレーキシューを研磨して取り付け完成です。そうだよねー、こうあるべきだよねー。って位置にきて気持ちよくサイドブレーキが作動しました。
4
***** 2020年7月2日 *****

R-2君、右リヤフェンダー内の裂け目にコーキング、右リヤハブのハブボルト貼り付け作戦

https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/a4f2a151b5486e50416e08fa25325298

あなたのR-2君は、リヤフェンダーの前下端がグズグズに腐ってませんか?
なぜにあそこが腐るのか?なぜにソコに水が来るのか?その確信部分に着手です。
私の車体がどれだけポンコツ指数が高いのかがバッチリわかりますよ。
こんなにブカブカの割れ目ちゃんでだらしなく口が開いているのは私の車体だけであってほしいと思うのですが、フェンダー内下端が腐っている写真をよく見るからねー。そんな車体もここを要チェックってことですよねー。
5
***** 2020年7月5日 *****

R-2君、デフプロテクター取り付け、右リヤブレーキドラム取り付け

https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/d459de52846e87db905ed37d63549a78

1時間ほどのプチ作業なのでたいしたことはしていない日です。

ドレンボルトからのオイル滲みが無いことを確認して....
デフプロテクタの取り付け

ハブボルトをこんなんでいいんかって固定したブレーキドラムを組付けです。

次は、エンジンルーム雨樋にドレンホース付けたいなーって妄想空想して終わりです。
6
以上、先々週1週間にスバル弄りした内容です。
4日作業しました。

それぞれに記したURL先に作業内容を書いてます。

尚、先週の1週間は.....
物凄過ぎる豪雨にてスバル弄りは....
スバル弄りをする心のゆとりも、私の自由時間もほぼありませんでした。
なんとか1日だけちょっと作業いれました。たった1日だけの作業なのでここについでで書いてもいいのかと思いつつ....
いやいやだらだらと進めているスバル弄りを1週間ごとに整備記録にだらだらと記録しておこうとしたので別記事で1日だけ書くことにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2ストオイル補充

難易度:

備忘録 2ストエンジンオイル補充 409.8km/l

難易度:

冬眠中バッテリー接続、エンジン始動、ブレーキ固着防止

難易度:

カッコつけて〜、全力登山させられたんですよぉ〜 「なぁぁにぃぃ!?災難だったな ...

難易度:

きっと進化する、足のいいヤツ

難易度:

サイドブレーキ警告灯兼2ストオイル警告灯不灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古いカーステって高額になったのか? http://cvw.jp/b/2910530/47737060/
何シテル?   05/23 00:27
「なが~ン」と呼ばれてます。よろしくお願いします。 知人が「みんカラ」をしており、その知人へ連絡用に登録しました。 ブログは残念ながらみんカラ主体ではしてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation