• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

サイドミラーウェルカムランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミラーの位置を、外しやすい方向に調整。
左のミラーなら、下方向&右方向。
これでミラーカバーを外す際に邪魔にならない。
今回はカバー外しは2回目なのでミラーの養生はしていない。
2
ミラーカバーを引き上げたら、今度は何ヶ所かのツメで引っかかっているミラーを、内張剥がしでツメを起こして外していく。
ここまで外れたら、右上に写る2本の端子を引き抜く。
ロックとか無いけれど抜け止めがきついので少し左右に煽りながら注意して引き抜く。
3
右上に写るコネクタを外す。
コネクタ左側に小さく写っている白い抜け止めを起こしながら引き抜くとミラーが完全に外れる。
落下させてミラーを割らないように細心の注意を。
4
正面の丸いミラー可動部の円周近くに見える3ヶ所のトルクスネジT10を外すと、このお椀型の部品が外れる。
更にその左下、また右下に見えるトルクスネジT10を外す。
その後、右隅に写る引っかけと左下のトルクスネジを外したところの引っかけと、反対側の引っかけを外して下のカバーを外す。
5
ようやくウェルカムランプへのアクセスができる状態になった。
この下のカバーを外さずに作業したという人の整備手帳も参考にしてあれこれ試したものの、外せなかったので下カバーを外すことにした。
結果、写真中央下あたりに写っているツメが折れた…(;''∀'')
左右とも少し動かすだけで折れそうな感触だったので案の定…
まぁ他のところで強力に止めることができるので気にしない、気にしない…(爆)

ウェルカムランプは写真の右側引っかけを外しながら、左側は入り込んでいるのでこちらを軸にして右側を上げると外れる。
6
防水のためゴムキャップのように差し込んであるのを少し回しながら力で引き抜く。
その先端についている電球を引き抜いて、ようやく往路終了。

ここから逆の手順で組んでいく。
ウェルカムLEDランプのコネクタを挿入し、ランプユニットに防水ゴムキャップを押し込んだ状態。
7
組み直していく前に、この下カバーをはじめとするあちこちの積年の汚れを、古歯ブラシや固く絞った古タオルで軽く奇麗にしておいた。
(写真は清掃前)
8
作業工程の写真は左ミラーのものなのに、仕上がり写真は右ミラーのものという…。(;'∀')

実はこの作業に合わせてシーケンシャルウィンカーにも交換してみた。
それはもう一つの整備手帳にて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンの異常動作

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

W211 E320 CDI ヘッドライト塗装

難易度:

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここのところ気圧のせいか体調イマイチだったので、逆療法?暑熱順化?に土曜日いつもの朝イチ洗車を敢行。今日のお相手は最近疎遠だった?タントくん。ルーフ部分の撥水がほとんどねぇ~っ!ってことでシャンプー洗車からーの簡易コーティングはAzアクアシャインクリア。これで梅雨を乗り切ろう!」
何シテル?   06/22 13:09
自己紹介欄を書き直した「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月にメルセデス・ベンツ E250 アバンギャルド (W212後期型) に乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:03:30
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツのワイパーアームの外し方 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 13:13:05
マウンテイル タイヤ交換ガイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 22:54:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。 以下は備忘録として記載。 E2 ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation