• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜胆急行のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

は~るばる来たぜ~

は~るばる来たぜ~金精峠!!!

夜まで待てなくて行って来ちゃいました(w

最初はとりあえずいろは坂の
様子見に行ったんですが
路面はドライとウェットと凍結の
まだら模様。
一般車も多くて飛ばせないので
ちょっと不完全燃焼気味…

予定の帰宅時間まで余裕があるので、
確実に雪がある金精峠まで
足を伸ばすことにしました。

ちなみに金精峠は25日から
冬季閉鎖。
絶好のタイミングでしたね^^;;

で、肝心の走行は…








いやー楽しい!!
30km/hでもケツ振ってましたよ^^;;

最初は尾瀬大橋まで行くつもりだったんですが、
雪は丸沼高原あたりから消え始めたので
この辺でUターンして帰路につきました。


往路はかなりビビリが入ってたんですが、
途中某所でちょっとクルクルしてみて
雪のグリップと滑りの感覚を把握したお陰で
復路はエンジン1000rpm、ギア1段アップしました♪




で、その途中で、こんなアツいハチロクのお兄さん達に会いました!
何と千葉から雪を求めて遠征ですよ!

みんカラの宣伝&勧誘をしたのは言うまでも無く(w

で、ここから日光湯元までご一緒させてもらうことに。
私はそれでもビビリが抜け切らずにスライドアングルは
20度以上つけられず^^;;
一方ハチロクさん達は入り口から出口まで
ずーーーっと真横向けてました!!
やっぱハチロク乗りはテクが違うわーー^^;; 完敗です
走行中、気分はさながら藤原○海vs城○俊也(笑
ってか、ハチロクのドリフトって、ホントにあのアニメ通りなのねー



その金精峠から自宅まで、帰路はわずか1時間チョイということも判明。

あのハチロクのお兄さん達、今日は一晩中走るって言ってるから
うちでの用が済んだらまた遊びに行こうかな?



…いかんいかん、私ももーちょい大人にならねば(爆)
Posted at 2007/12/22 18:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年12月21日 イイね!

明日の天気は…

天気予報を見たら、
明日は大雪!!




…よっしゃー!!!
走りに行くぞーー!!
Posted at 2007/12/22 00:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年12月20日 イイね!

明日は…

久々の出張です

メーカーさんと打ち合わせ



…とはいえ、主要な要件は既に合意済み
要は決定事項の確認だけ
珍しく緊張感のない気楽な出張です♪

金曜だしねぇ 仕事が手につかないわ(w



ただ、ウチから駅までは10km以上。
バスは一日10本。



…仕事の後の一杯が飲めないじゃーん!!



ってなわけで、明日は予定より1時間早く出て
宇都宮の何処かで夜を明かす予定…

だってねー
タクシー代で片道4000円も払えないし、
バスは最終が9時台だし…



とても県庁所在地とは思えない交通の悪さだわ(怒
Posted at 2007/12/20 22:27:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

GT5に思う

今週は、仕事のあとはGT5プロローグにはまりまくりです(笑
まぁそれはともかく、GT5の品質向上を象徴しているのがBGMだと思うんですよ。

メイン画面やギャラリーのBGM、ピアノジャズなんですよね
要するに、今回のGT5は、鑑賞に堪える画質を獲得しているってことだと思うんです。

そういえば、TVのCMで、デイトナを疾走しているGT-RのBGMは
ヴェルディのレクイエム (「怒りの日」という曲)
要するにクラシックです。


ポリフォニーデジタルに見学に行ったとき、山内一典さんが
「これはレーシングゲームではなくドライビングシミュレータだ」
「製作にはゲーム屋ではなく、数学者やデザイナーが当たっている」
と言っていましたが、その成果がこんなところでも感じられます。



…やばい、画面見てると今度はプラズマ大画面が欲しくなってきた(爆)
Posted at 2007/12/19 23:08:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年12月18日 イイね!

ショックな事実!!

今、「ぷっすま」見てて初めて知った!!









オレ、ユースケとタメだ!!!



…何かショックを感じちゃったのは私だけ?



昭和46年会の皆さん、どう思います?(w
Posted at 2007/12/18 23:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取ってからこのかた、 クルマいじりはほとんどやらず、 専ら公道を気持ちよく走るための ドラテクの独学を続けている 怪しげな♂です。 クルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345678
910 111213 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
30 31     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最初のクルマを手に入れて以来 いつの間にか15年近く経ってしまいました お陰で運転できた ...
その他 その他 その他 その他
ALPSはランドナーの老舗メーカーで、 輪行時のハンドル分離の方式「アルプス式輪行」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation