• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのの@ベタ生ネギ多めの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2018年2月15日

ウインクミラー(フルビューミラー)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうもこんばんは。ポッキーのチョコの部分だけ舐めてプリッツとして食べる派、しののです。

いやーなんですかねインスタでかっこいいNAロドの写真漁ってたらこれが出てきたんすよ。
オジサマ方には懐かしの品ではないでしょうか、ウインクミラーです。

昔から存在自体は知っていたものの、「わーかっこいい」くらいしか思ってなかったんですよね。ただいざこう自分と同じクルマについてるところを見ると「やっべ…エモの塊やわ……」てなってしまったわけですよはい。
2
ということで即Amazonで探して購入。送料込みで4500円くらいだったかな。純正のミラーにかけるワイドミラーの価格帯が大体1000円〜だし、5連付いてるこっちの方が安いやん〜っていうガバガバすぎる計算。まあ間違ってはないと信じたい。
3
てことでまずは純正ミラーを取り外し〜の……で早速問題発生。

NA8C Sr.2はルームミラーがボディ内装ではなくガラスに貼り付いてるタイプなのはみなさんご周知の通り。ミラー自体を右に90°回せば外すことが出来るのですが、その肝心の土台の剥がし方が分からない。調べても出てこない。うーんこまった、とりあえず今回は付いたままにしてます。外から見るとめっちゃダサい。

どなたか外し方をご存知の方はご教授願います…🙇🏻‍♂️
4
続いてサンバイザーを外します。
ここはネジ2本で止まってるだけなのでサクサクっと外しちゃいましょう。あ、このネジはちゃんと取って置いてくださいね、ウインクミラーの固定に使いますよ!

そしてミラー本体を組み立てます。僕の購入したものには日本語の説明書があったのでなんなく組み立てることが出来ました。若干怪しい日本語でしたが(小声)

まあ日本語ではなく英語でしか表記されていなくても、こういうものは大概イラスト付きのマニュアルが付いてるものですからそれに従って組み立てましょう。

ちなみにミラー本体にくっついてるカバー、たぶん白だと思うんですよね。これ下のメッキ地を保護してるフィルムです。
「ええいこれでもかこれでもかどうだどうだ」ってくらい引っ張ると剥がれます。先に剥がしておくことをオススメします。
5
取り付け用のステーを使ってバイザーが付いていたところにネジで固定すればはい完成です。つきました。みなさん大丈夫ですか?付いてこれてますか???


ちなみにNAロドの場合、バイザー取り付け穴が斜めになっているので、ミラーを取り付ける際には少しステーが歪みます。

ミラー本体を鷲掴みにして動かしても全くグラグラしないので強度的には問題ないのでしょうけど、まあ見ててあまり気分のいいものではないです。

神経質な方はホムセンで新たにステーを購入してしっかりと取り付けることをお勧めします。
6
室内から。

これすごいですね。後ろだけじゃなくて真横まで見えます。今までルームミラーからもドアミラーからも死角になっていたビミョーな位置もくっきり映ります(鏡だから当たり前だ)。

ただ純正のミラーよりかなり手前にオフセットされているので、前方視界が少し妨げられますね。シートに埋もれるように運転すればまあ解決できる話ですが。ローポジ入れたい…
7
外からぱちり。
下関から福岡に遊びにきていた同じNAロド乗りの友人に撮ってもらいました。

外から見るとかなり印象が変わりますね。なんだかよくわからないけど素敵。男ってこういうのに弱いですよね♡


はい、ということで今回は終わりです。
前述の通り純正ルームミラーの土台がまだガラスに貼り付いたままなので、剥がし方を知っていらっしゃる方がいましたらコメント欄にてお願いいたします。

それではまた次の整備手帳でお会いしましょう。ありがとうございました!
8
オマケ

バイザー固定ネヅ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気音センサー カプラー嵌合

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウワイヤー交換

難易度: ★★

シフトブーツ 交換

難易度:

3ナンバー取得

難易度:

NBエアコン流用……の続き2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月15日 11:24
僕はチーズ鱈を鱈を剥がして分けて食べるタイプです
こんなものがあるんですねオシャレです
コメントへの返答
2018年2月15日 13:02
ありがとうございます、オシャレさと実用性が合わさった優れものです。

ブルーベリータルトの上の部分を先に食べてタルト生地だけを楽しむのもおすすめです。

プロフィール

「またTwitterアカウントが粛清されてしまいました。
本当に何?」
何シテル?   07/08 23:44
こんにちは。しののです。主にTwitterで活動している若輩者です。更新頻度は低めだとは思いますが、仲良くしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換とHIDバルブ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 11:29:35
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 11:27:28
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 22:16:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
3.5Lのデカドスタ。 V6搭載車に乗ってみたかったから買った。 いい日産の日(11/2 ...
スズキ アルト スズキ アルト
マーチくんと入れ替えで友人から購入。 HA36S(ワークスではない)(NA)(5速)( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12SR エアロレスオプション ロードスターとトレードで宇都宮からやってきました。 軽 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2023年11月26日、買い替えの為お別れ。 燃費の良さと外見の可愛さくらいしか良いとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation