• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"kunishou RX-8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

4輪アライメント 1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
元々、235/40R17と外径620mmの小さいタイヤ履いてました(なんで??😅)

もちろんメーター誤差も酷く
速度で10%
距離で8%
実測値より多く表示😅
…こういうの嫌いなんですよねぇ
2
まずは新しく入手したタイヤ255/40R17(外径635mm)をそのまま履いてみると、ご覧の車高😅
3
今回、kunishou号は初アライメント

先ずは現状を把握するためにキャスターも計測します

ダミーホイールだとステアリング切れないので久しぶりにタイヤのまま定盤に載せます
4
本来はターニングラジアスゲージに載せ『タイヤを内外に20度切る』が必要
ただ、ラジアスゲージは持っていないのでステアリング回転度で統一します

ステアリング270度切るとタイヤも『20度くらいw』だったので
『ステアリング270度切り』で統一(kunishouルールw)
5
アルミホイールの為、直接キャスターゲージの取り付け出来ないのでメープルA1ゲージのベースを利用(黄色のゲージ部を外す)
6
このkunishouルールではキャスター4度?😅 コレでいいのか?w
7
こんなんやり方でいいのか?と自問自答しながら、、
でも自分ルールで測定していれば統合性取れると思い良しとする(笑)

キャスターは主にフロントロアアームの後ろ側の偏心カムアジャスターで調整

偏心カムの位置は全然余裕あったので左右均整取れる最大値に振ってみた

結果 驚きのキャスター ☆‡度!!(秘密)

しかも左右ピッタリ!!

ちなみに調整前は右4度、左4.7度と左右バラバラでした😅
8
キャスター(ロアアームの後ろ側)の調整が終わったので、ここからいつものダミーホイールにてのアライメント測定

ダミーホイールをセットします
9
ダミーホイール履いた状態で正確に車高を測定
完全水平(誤差1mm以下)の定盤からエンジンマウントのツバの距離を測定することに

今後、kunishou号のフロントはここで測定します
10
リヤはメンバーのツバの所から

こうしてタイヤの摩耗やたわみを考慮する必要のない正確な車高データを取ります


因みに235/40R17(外径620mm)で車検取る?為か、めっちゃ車高は高く設定してありました
純正は225/45R18 (外径660mm)と外径40mm、車高で20mmも低くなるのを車高調で無理矢理合わせていたようです😅
11
車高取ったのでアライメント測定

え?
本来ならここでもう一度キャスターも計り直せよ!って…😅
もうそれは面倒臭いので勘弁してww
12
フロントキャンバーも車高落ちたのでネガティブ化

とは言え左右バラバラだったのでシッカリ調整
13
車高もキャンバーも変わればトーもめちゃくちゃに😅

ここもキチンと合わせます
14
終わって…

めっちゃ低くカッコ良くなりました
ヽ(^0^)ノ

この車、車体下にマツスピ?のブレースバー?(なんか赤い補強材)がフルで入っていて、それが最低地上高を無駄に下げてしまっている、、
現状では最低地上高8センチ?😅

車検は純正の225/45R18履けば車高は12mm上がる計算なので大丈夫!!

…なハズ(笑)
15
うーーん、ピッタリ😅
16
スマホの広角レンズの歪みもあり、キャンバーが凄い付いているように見えけど、、


実際は…


鬼キャンです( • ̀ω•́ )キリッ

(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーリンズOH

難易度: ★★★

車高調取り付け

難易度: ★★

車高調バネ交換

難易度:

車高調、O2センサー交換ともろもろ清掃

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

車高調交換(KW Street Performance V3)とアライメント調 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 7:07
おはようさんです

自分のもお願いしたいな😁
コメントへの返答
2024年5月24日 9:44
おはようございますヽ(^0^)ノ

おかげさまで、そう言って貰える事が多くなってきました😅

プロドライバーの方からも
『いやいや!めっちゃいいよ!』ってお褒め頂いたりと、それなりに自信に繋がっております


因みに、昨年末の筑波レブアタックでR56 MINI最速タイム(R56レコードタイム)叩いたりゅう号も僕のアライメントです( • ̀ω•́ )ドヤ
注:ドライバーが凄いだけですww

このR56GP2は現在発売中の雑誌レブスピードにも見開きページで紹介されているので是非購入してみてくださいw

本業の國匠(大工)と、車整備のkunishou…
両立が難しくなりつつw



2024年5月24日 13:03
お疲れ様です♫
kunishouルール
良い感じですねwww
コメントへの返答
2024年5月24日 19:03
kunishouルール
『測定はいつも使う機材、方法で統一』を基本として考えてます😅

体重計だって自宅のモノと、銭湯のモノ…
校正取れていなければ信用出来ないのと同じですから、、

4輪アライメントもお店の機材、作業員によって変わりますから、、

そしてアライメントなんて走る度に狂います

NDロードスター2年 13,000kmで14回アライメントやりました(笑)


2024年5月24日 13:06
はじめまして!
ダミーホイール持ってるのすごいですねー!
あたしもほしー!
コメントへの返答
2024年5月24日 19:08
はじめましてヽ(^0^)ノ

はい、皆さんのような高級ホイールに何十万円も出せない…
ホイールなんて消耗品ってしか思っていないのでガリ傷多目!とかの汚い奴を安く買い叩くタイプσ(´・ω・`)貧乏人

因みにこれは人生で初めてかつ唯一の『新品購入』のホイールです ( • ̀ω•́ )ドヤ

(笑)

プロフィール

kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント後期化計画 Vol.2 バラスト流用篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:36:06
キャスター計測検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:03:56
REAL-TECH REAL-spec LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:06:44

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation