• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

『さ・し・す・せ・そ』

『さ・し・す・せ・そ』 細々と頼まれていた物、頼まれてないのに
勝手に送り付けた物など忙しいフリして製作
してましたが、それも収束し製作意欲も消えました。




ちょっと自分の時間がデキたので、BHに籠ります。








先日、カーオーディオショップに行ったときに


『今でも最強セッティングって流行ってる?』

そう聞かれるも、私はそんな流行り知らなかったのです。
困ったときは、このセッティングというのがあるみたいです。








“最強セッティング” とやらを試してみました。


ん~。。。



んん~。。。


流石に困ったときは、このセッティングというだけあります。
理に適っていると思います。このデータに肉付けするなり、削るなりで
自分好みの音探しがより早く見つかるのではないでしょうか。


個人的にはデジタルで組んでるので、余計そう感じるのかもしれませんが
より硬い音に聴こえ音疲れしそうです。そうなるとやっぱりアナログ音源が
恋しくなります。アナログ復活させようかと悪い虫が疼きます。


最強セッティング
明暗ハッキリするので、長時間聴くには個人的には厳しいけど
上手く纏めたなぁ。というのが素直な意見。好きか嫌いかと聞かれると嫌い。








現在銀BHさんが履いているタイヤは、人生初のコンフォートタイヤ。
信じられないほど静かなロードノイズでビックリしてます。
ストレスフリーで乗りたいので選んだタイヤ。



高速をゆっくり熱帯魚のように泳ぎ、緩いセッティングでJazzを聴きながら
ストレスフリーで乗るには最高の環境を手に入れました。



そして


個人的に要にしているオーディオの『さ・し・す・せ・そ』セッティング。

ロードノイズでマスキングされるのは大まかに100~300Hz。
ヴォーカルを聴いて『さ・し・す・せ・そ』が耳につくと感じたら
2K~8K辺りを下げると丸く聴こえます。ざっくりながらヴォーカルは1K。
300~400Hzを上げると声が太く、下げると細くなります。


となると?
最強セッティングとやらは、個人的には疑問点が出ますね。
好みは人それぞれなので蘊蓄言いません。自分好みの音探しも面白い道のりです。

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2020/07/07 23:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年7月8日 0:21
あぁ それこの前「しぃっ」が耳について気になるって解決策をkeんちゃんに聞いたやつだ
あれからすごーく聴きやすくなりました。
ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
コメントへの返答
2020年7月8日 23:35
つよ、さん
コメントありがとうございます。

大したアドバイスも出来ず、文面にして残しておきました。お役に立てれば光栄です。
2020年7月8日 21:37
こんばんは!
先日来ありがとうございます!
我が愛車はイコライザーがないので、調整のしようがありません(汗

アナログの音を欲するところは、歳を重ねるにつれ強くなります。
その割には未だにサウンド〇ャキットに頼っていますが(笑
コメントへの返答
2020年7月8日 23:46
おだちん兄さん
コメントありがとうございます。

本日名産が届き慌てております。。。

イコライザー機能が無い場合は、フェーダー機能でフロント8割リア2割程度にして、フロント定位を作り低音と高音の微調整でスッキリした音が作れますのでお試しください。新しい発見があると思いますよ。

>サウンド〇ャキット

以前視聴したことあります。私には、美味しく仕上げるものだなぁ。。。と、化学調味料のような味付けに感じました((笑))

プロフィール

「【本編】Retry あひる祭り。 http://cvw.jp/b/2920772/48520733/
何シテル?   07/03 01:42
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation