• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keんのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

泣きの一回!そして。。。

泣きの一回!そして。。。
部屋中捜索し10発ほど 8mmサイズのLED出てきました。 何とかしてインストールしたい。 その為に、10mmの穴を開けたのだからと泣きの一回。 続いて24時間耐久通電テストです。 内部温度が一定数より上がることで、熱暴走したら不採用まっしぐ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 23:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2021年06月22日 イイね!

理想と現実と1/8

理想と現実と1/8
勿体ないけどスペシャルなLED撤去。 そして捨て。 所詮、手作業だから致し方ないとはいえ 名残惜しいものです。 折角だからと拘っていると、次のデザインが見えてこないので諦めます。 相変わらずデザイン画を描いては捨て、描いては捨てを繰り返してますが 地味ながら作業進行してる(つもり) ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 01:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2021年06月18日 イイね!

材料加工とスペシャル弾と破壊活動。

材料加工とスペシャル弾と破壊活動。
サイズ感がイマイチだけど。。。 今回使用するのは、自分用にと取っておいた スペシャルなLED8mm弾。 250mAまで流せる訳で使い方によっては光害。 直視したら盲目火傷なるかも仕様。 ただ加工には少々不向きで、ハンダ時間限られ熱に弱かったり。 静電気に弱かったり。きっと加工は前途多難。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2021年06月14日 イイね!

切粉と気分転換とマリトッツォ。

切粉と気分転換とマリトッツォ。
指挿す切粉が取れず気が付けば4日間格闘。 発狂しそうになるも、根気よくやってますが取れません。 タイプRで吸うも、エアダスターで吹くも     特殊工具SSTでアレコレするも、あっちこっちコロコロと動くだけ。 一旦、気分転換に追加分の材料を仕入れにひたす ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2021年06月13日 イイね!

製品を安全にお使いいただくため

製品を安全にお使いいただくため
分解しないでください。 このページは、分解・改造を推奨しません。  ♯事故になるよ。 沈黙を守る我が家のタイプR。 恐らく保護回路機能が働いて起動しないのだろう。という淡い期待。 保護装置解除コマンドをするも起動せず。本格的にブローした予感も拭い去れない。 レヴォーグテール作業進行しない ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 01:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年06月10日 イイね!

逝くなタイプR!

逝くなタイプR!
テールランプ加工、既にスタートしてますが 気のせいか。。。 何か違う。 厚みや穴開け位置が微妙に異なるのです。 今回預かったのは、A型レヴォーグテールランプ。 前回作業したのは、D型レヴォーグのハズ。 見た目に変化があるとは思えないけど、何か違うのです。 分かり易いところで、寸法 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 00:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | さよなら | 日記
2021年06月07日 イイね!

ボヘミアン・ラプソディとLED加工とレヴォーグテールランプ。

ボヘミアン・ラプソディとLED加工とレヴォーグテールランプ。
あ”~、この1杯の為に生きてるな!  ♯石橋貴明 今更ながら映画ボヘミアン・ラプソディー観ました。 普段、女性Vo,のスローバラードメインで聴くのでRockは苦手分野。それでもQueenの曲は 美味しいところだけつまみ食いしてましたが、本質はあまり知らず。。。 この映画 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 00:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2021年05月29日 イイね!

富士山がチョモランマになったらダメ!?

富士山がチョモランマになったらダメ!?
緊急事態宣言中につき車に全然乗れないが メンテだけはしっかりしてます。  ♯切ない。 一体何のこと?と思うタイトル。 4月に自転車メンテしましたが 最近になって、ゼロ発進からトルク掛けると高確率でチェーン落ちするようになりました。 チェーンとスプロケットの慣らしが終わり整合性 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 01:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年05月28日 イイね!

追加作業と撮影と納品。

追加作業と撮影と納品。
相変わらず何かしら聴きながら寝てますが 稀に好きな曲が流れてしまうと 朝方まで目がパッチリです。 翌日は、漂うように生きてます。 続ミニカー。 当初は、1台の加工依頼だったのを余計なケースに収めたら、もう1台入るじゃないか。 という事で更に1台加工が増えました。小さいケースにすれ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 01:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年05月25日 イイね!

リペアとお家と追加。

リペアとお家と追加。
ついでに内装もグレーだったのでブラック塗装。 不慮の落下事故で、塗装面に傷入るもリペア。 自爆とはいえ酷い目に遭いました。 ブラック塗装&クリア塗装も厚めに塗り厳重に乾燥。  ♯シャコタン加工済。 でもね、何だか格好悪 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 00:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「【本編】Retry あひる祭り。 http://cvw.jp/b/2920772/48520733/
何シテル?   07/03 01:42
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation