• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keんのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

ホイールダストと遺品取付けと重い腰。

ホイールダストと遺品取付けと重い腰。シコシコホイール磨き。
どうしても取れないブレーキダスト。

あれこれとケミカル総動員するも取れません。
焼きついちゃってるのかなぁ。。。



最後の手段は、スチームかぁ。。。!?





先日、手放したハイエースから唯一取り外したドラレコ。
ずーっと部屋に転がっていて、肥やしになりつつ腐り始めました。


電源確保して自転車後方に付けるか。ヘルメットサイドに付けて前方を撮るか。
色々と考えているだけで、全然進行しません。自分の作業は腰が重いのです。




色々と構想はあるも、結局部屋に転がっているだけで邪魔なので
元サヤということでBHに取付けすることにしました。


理想は、360°撮影できるドラレコであれば問題ないものの、まだまだ高値。
BHには前後撮影できるドラレコ装備しましたが、今回は室内撮影用にします。












ミラーに映らない。後方視界を邪魔しない。しかし車内は見渡せる。
そうなるとここしかありませんでした。ワゴンバーに取付けです。

取り合えずなので簡易取付けと、自分に言い聞かせますが作業始めると隠蔽配線に拘ります。
配線の適正化、インシュロックを使ったトラップ配線。
無暗に配線引っ張ると手の届かない場所でインシュロックが締まっていきます。
取り外す事一切考えません。簡易の意味分かりません。全然懲りてません。








監視体制バッチリなようで自分も監視されるので、日々の安全運転向上という意味では
効果あるでしょう。





たぶん。。。







いや、待て。

これ、本当に必要か?



Posted at 2021/05/15 02:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEW! | クルマ
2021年05月13日 イイね!

ネット一括見積りは、要検討!?

ネット一括見積りは、要検討!?今年の春夏は
ホワイト&ネオングリーン。

普段履きで予想以上に汚れる。
自転車移動では、オイルミストが付着する。
 ♯全然良い事がナイ。


じゃあ、何で白買ったんだよ!と言ったら負け。








さて。。。



ハイエース売却までの経緯を記載しておこうと思います。そもそも売れるの?って
ところから話が始まったのだけど、色々と調べていくと値段が付くと分かりました。
今回初めて “ネット一括見積り” をやってみましたが結果から言うと


あまりお勧めしません。




車両情報を入力した数分後に携帯が鳴ります。一件、話が終わると間も無くまた鳴ります。
携帯を通常使用できないほど鳴り続けます。


あれもこれもと、お約束してもお断りするのが大変なので買取り業者を絞りますが
それでも5社ほどになりました。どこもスピード勝負なのか当日夕方や、明日朝一
で何とか現車見させて欲しい!といった案件ばかりでした。



1社目 Kるなび さん。
20代男性、素肌にYシャツ、ノーネクタイ、ジャケットなし、茶髪にピアス。
馬子にも衣裳とはよくいったもので、格好大事だと痛感。嫌悪感しかありません。
弱々しい話し方で、色々と現車チェックするも状態が良いのでウチの代車にしたい。
という申し出でした。今ここで決めてくれれば、10万円で買取りしますが後日となるとゼロです。

ゼロという響きに違和感拭い去れません。どんな車でもゼロということはあり得ません。
廃車にするならゼロも分かりますが、代車で使いたいと言ったならリサイクル料金が返金されます。
話の辻褄が合わない、見た目が信用度無い。後日お断りさせて頂きました。
何より入金が翌月末という遅さが仇になったか、素肌にYシャツなのか(違









続いて翌日同時見積り。

2社目 Rビット さん。
30代男性、清潔感あり、話し方も手寧、雑談も上手にこなすイケメン。
色々とこの世界の事、話の進め方とレクチャーを指南してくださいました。
現車チェックするも、助手席ドア開けサイドシルに足載せてルーフチェック。
そこボディだよ!踏んでますけど。言葉使い丁寧でも態度悪い。一気に嫌になる。

3社目 Bックモーター さん。
30代女性、清潔感あり、おしゃれスーツ、好感触な話し方、ちょっと可愛い。
女性目線で車両拝見。内装が云々。この方だけエンジン始動してエアコン稼働チェック。
距離云々ではなく、この車両に関しては年式で相場が決まっていますのでそのデータに
基いて他社さんも値段付けてくるはずです。当社は金額提示してから後日金額を
下げる事一切やりません。色々と手の内を教えてくれますが、それが逆に高感度上がりました。


私からの提案で、お互いの名刺の裏に買取り金額を記載して、せーの!で出し合って
金額の高い方に決めるという事になります。


両者ビックリする位の僅差でした。安く見積もった方は、それでは失礼します!
と爽やかに帰られました。言葉使いは本当にいいんですよ。ただ態度が悪い。
ボディ踏みやがって。ばーろー。



私の考えでは、この時点でほぼ決まり。
なんせ時間取られる事が一番痛いのと、このご時世で人との接触を避けたい。



更に翌日。
4社目 Uポスさん
20代男性。パリっとしたスーツに短髪で爽やかな好青年(に見えた)。
お断りしようと目論むも、折角なので見させて欲しいとゴリ押しされる。人気車種ですから!
とリップサービスばかりが目立つ。二言目には、他社はいくらでした?と聞いてくる。
他社の悪口ばかりが目立つ。ちょっと上司と電話してきます。と、その場を離れるも
戻ってくるとタバコ臭い。東京23区内は、喫煙所を除いて禁煙地区なのでマナーの
悪さしか見えない。何だかハッキリしない雑談に付き合うほど暇ではない。
なんだかんだ一番時間取られる。一向に見積金額を言わず、他社の見積額しか聞いて
こない事に嫌気が出てくる。

取り合えず、言った言わないになるのは嫌なので、本日夕方までに見積り金額を
メールします。ということで一旦収束。

夕方直電来るも、他社はいくらでした?このあともう一度お会いできませんか?と約束と
違う話で繋ごうとするので、いい加減見積り金額出して欲しい申し出をする。
後日またご連絡します。と約束するも一向に連絡来ない。まだ考えてるのかな?



5社目 Aートバックスさん
週末を挟んでしまう事で不利になってしまった感あるも、もうほぼ答が出尽くしたので
こちらからお断りをさせてしまう。本当に申し訳ない。



全体の流れをだいぶ掻い摘みましたが、その会社は、悪い話しか聞かないよ!ではなく
結局は “人” なんですよ。




一括見積りは確かに便利だけど、買い取り業者大手の方が安心して取引きできる。
そう体験した案件でした。ハイエースに限っては、スピード勝負で早いモノ勝ちのようです。







Posted at 2021/05/14 01:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | さよなら | 日記
2021年05月01日 イイね!

ありがとう、さようなら。。。

ありがとう、さようなら。。。総距離 137.296km








25年間という長い時間を供にしてくれたハイエース。
どんな時も、一発でエンジン始動し大きなトラブルもなく走ってくれたこと感謝。
悪戯されることもなく、盗難に遭う事もなく、事故さえありませんでした。
記憶しているトラブルは、エアコン交換くらいでほぼノントラブル。
トヨタの技術を感心するほかありません。

5ナンバーフルサイズボディの積載性は、本当に凄いとしか言いようがありません。
仕事車として大活躍してくれました。

仕事イメージしかないので愛着なんて無いと思っていたけど
そう思っていたけど、車庫にハイエースが居ないと何だか寂しい。。。かな。











最後に綺麗にしてあげましたが、全然映えない。











GRハイエースなんてあったら飛び付いちゃうかも。。。

Posted at 2021/05/01 01:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | さよなら | 日記
2021年04月29日 イイね!

パワーフローとタクシーのアレと治具。

パワーフローとタクシーのアレと治具。闇夜に光るパワーフロー。
携帯アプリから起動させて明るさも段階調整可能。

たまにどうでもいい物を光らせてみたくなりますが
部屋のオブジェどころではありません。
気持ち悪いだけでした。




変なLED化の依頼を受けたのですが、久々にスペース的に厳しく治具を作ります。
これがなかなか難しくトライ&エラーの繰り返しで魂抜けそうデス。














内部スペースに収めるLEDの治具を作りイメージを膨らませます。
複雑怪奇な形で何かの神経を見ているよう。取り合えずのサンプルなのでCRDでやってます。













既存品は、こちら。焦点が合ってないので光り方にムラなってます。
おもちゃなんだからこんなものでしょう。これを明るさアップとUSB電源にする依頼です。
色々とスペースに制限があって発狂しそうです。ピンセット2丁使いでちまちまやります。







この治具、全部で6つほど作ったのですがケースに収めるときに足が折れてしまったり
スバリこれだ!というのが出来なくて数日やってました。


ま、これでいーや。が、出来ない性格は面倒そのものです。









そして、ムラなくイメージ通りに出来ました。












闇夜に浮かぶ空車の文字が、不景気を煽るようで空虚感に襲われます。













ボタン電池を捨て、電源供給をUSB端子に作り変えます。












回送Ver
1つ出来れば後の作業は、割と早く出来るのですが赤と黄のLEDでは明るさの差が
あるのでムラを消すのにテクニックが必要です。








そして完成。










問答無用にやり過ぎました。




ま、コレでいーや。
Posted at 2021/04/29 02:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2021年04月24日 イイね!

I feel



良い時代だったよね。と懐かしみ嘆くよりも、この頃のような生き生きとした頃を
これからの子供達へ託すよう、今をがんばろう!


Posted at 2021/04/24 01:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故と町中華と墓参り。 http://cvw.jp/b/2920772/48718849/
何シテル?   10/19 01:05
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation