• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keんのブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

【本編】 殻割りと戻しと現物合わせと。

【本編】 殻割りと戻しと現物合わせと。そういえば、


バンクシー展行きたかったなぁ。


こんなご時世なので本で我慢してます。

















LED製作の依頼です。

GC8インプレッサのポジションレンズが届きました。







経年劣化しているので、カラ割りかなりリスキーです。

ヒートガンで温めて、慎重にコジります。ひたすらこの繰り返し。。。













無事カラ割りするも、高熱に温められたブチルが指に張り付いて幾度となく火傷。
忍耐・根性・気合い。昭和の精神論が必要デス。



















色々な角度からリフレクトカットを見てイメージを膨らませます。

カラ割りするメリットは、何といっても内部デザインの自由化。
現物合わせで基盤を作ることがデキたりする魅力があります。





LEDのサンプルを作って仮点灯させることで、イメージを具現化していきます。













この依頼は2回目。
前回作ったのが不具合発生したのが原因で依頼かと思えば、そうではないとのこと。
ちなみに前回作ったのが2008年。13年使用して1発もLED不点灯にもならず現役で使用可能
今回リニューアルという意味合いかな。












デザインは、お任せしますよ!という丸投げです。
今風のファイバーでも入れてみようとカラ割りした次第。

どうなるものか。。。













































ん~
イマイチ閃きません(沈)












ファイバー部をウィンカーとして、シーケンシャル発光ならアリ?













つ?










1つのイメージが出来ると、その都度オーナーと連絡して画像送るも














































『別にファイバー入れなくてもいいですよ!』

















ぇ、そうですか。。。

気が滅入る前に暫定ながら発光イメージを具現化させLED配置を考えます。





















フロントマーカーを製作します。















前回製作した物よりも明るさ凌駕します。時代の進化を感じます。











部屋の明るさは全て消してますが。。。












ポジションて、こんなに明るくていいのかな。。。



















フロンマーカーのみ。

















フロントマーカー + ポジション 

配線を組み替えることで発光パターンを選べるようにしました。














LED部が仕上がったので、カラ戻ししてシーリングします。
















マスキングしてシーリング。









念のため24時間クランプして、シーリング乾燥すれば完成です。




10年も使えば通常何かしら不具合が発生するものですが私の場合、接点部やハンダ部同士を
編むことによって、はんだクラック等の不具合発生は極力抑える作り方にしてます。




































おまけ















試験点灯でミス。
やけに明るいなぁと思うと24vだった。見事な爆光で目が痛い痛いデス。
Posted at 2020/12/03 01:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「ふにゃふにゃ。。。 http://cvw.jp/b/2920772/48716898/
何シテル?   10/18 01:44
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 789 101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation