• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keんのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

想像と悶々ちゃんとカミソリ刃。

想像と悶々ちゃんとカミソリ刃。色々と頼まれ事を並行して制作してます。


今回は、特例です。


To...ru兄さんに頼まれたコレです。













ウーハーのGAIN調整のスイッチのようで夜見えない。とのこと。
聴く曲に合わせて低音調整されてるようですね。












私、これ見たことありません。。。















想像で作りますが、オーナーにスイッチの採寸してもらったので
そのサイズだけでイメージ膨らませて作ります。気合入れて念じます。
やばい宗教ではありません。




イメージが膨らまず。。。


約1か月間、悶々ちゃんでした。












タップリ時間頂いていたので、実は10パターンくらい仕上がるも気に入らないんです。
取付け時に破損するような脆い物はダメ。耐久性あり、尚且つシンプル設計で取付け簡単。
そして見た目が、シュッ!っとしてる。難易度高いよね~。。。

また、こういうモノを作って!と言われることが楽しくて仕方ありません。
世に出てない物を作るチャンスを頂けるのが嬉しいのです。
考えるのは難しいのですが、そこに面白さがあります。辛いです!



スタイリッシュでスマートな物を目指します。



イメージだけで作ると視野が狭くなりコッテリな自己満なモノが仕上がります。











色々と材料を切り出します。










光りの拡散率や屈折を考えて、イメージが出来上がると練習以上の速さで本番は
仕上がりに向かっていきます。スロースターターなので中々エンジン掛かりません。



が!
エンジン掛かると結構フルブーストで仕上がりに向かいます。












塗装後、48時間乾燥させました。慌てると塗装は失敗します。
塗装の往復も2.5回という数字に行き着くまで長い道のりでした。
何をしたかったかと言うと。。。


























発光LEDとインジケーターを兼ねたものを作りたかったのです。
割としっかり透過してくれて眩しくもなく、イメージ通りに出来ました。










発光イメージは









ほんのりアクリルの断面から屈折した光が伸びて照らします。
仕上がるとこんなもんかぁ。。。

と、毎回思うのですが形にするまでは難易度高かったりします。



後は、取付けですがコケた日ニャと思うと戦々恐々です。














大丈夫です!
画像の物は、Ver,1。


取付け時に万が一破損した場合のVer,2も仕上がってます。
 






取付け楽しみ♪
Posted at 2022/03/15 00:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「事故と町中華と墓参り。 http://cvw.jp/b/2920772/48718849/
何シテル?   10/19 01:05
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 45
6 7891011 12
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation