• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ナミダ君の愛車 [トヨタ C-HR]
クスコタワーバーのネジ
1
一応整備?<br />
<br />
クスコタワーバーのネジについて<br />
(赤囲み)<br />
<br />
クスコのタワーバーは他メーカーのタワーバーと違い、サス上部に直接取り付ける物ではありません。<br />
<br />
メーカーの説明書がわかりづらく、色々な方(みんとも以外の方も)の投稿を参考にさせてもらって取り付けたのですが、写真のように「樹脂部分と」とも締めと、「樹脂は挟まないで」締める、の2種類の異なる情報がネットに上がっています。<br />
<br />
「樹脂部分と」、とも締めって、「ちゃんと締まってるの?」と<br />
私の中で疑問になっていました。<br />
<br />
私は取り付けに「樹脂部分と」、とも締めをしたのですが、樹脂なしの方がしっかり絞められてる気がして、樹脂を挟まないでネジを締めてみたり…。<br />
<br />
「どっちがあってるのー」。<br />
モヤモヤを解決したいと言う事で、<br />
<br />
メーカーに確認したところ「樹脂部分と」、とも締めとの事でした。<br />
<br />
スッキリですが、なんだかモヤモヤ。<br />
<br />
それも締め付けトルク11、ちょい(忘れた)N。こんくらいでいいのかー!!<br />
<br />
全然締めた気がしません(笑)。
一応整備?

クスコタワーバーのネジについて
(赤囲み)

クスコのタワーバーは他メーカーのタワーバーと違い、サス上部に直接取り付ける物ではありません。

メーカーの説明書がわかりづらく、色々な方(みんとも以外の方も)の投稿を参考にさせてもらって取り付けたのですが、写真のように「樹脂部分と」とも締めと、「樹脂は挟まないで」締める、の2種類の異なる情報がネットに上がっています。

「樹脂部分と」、とも締めって、「ちゃんと締まってるの?」と
私の中で疑問になっていました。

私は取り付けに「樹脂部分と」、とも締めをしたのですが、樹脂なしの方がしっかり絞められてる気がして、樹脂を挟まないでネジを締めてみたり…。

「どっちがあってるのー」。
モヤモヤを解決したいと言う事で、

メーカーに確認したところ「樹脂部分と」、とも締めとの事でした。

スッキリですが、なんだかモヤモヤ。

それも締め付けトルク11、ちょい(忘れた)N。こんくらいでいいのかー!!

全然締めた気がしません(笑)。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年10月23日

プロフィール

「嬬恋キャベツ畑にて」
何シテル?   07/23 08:30
ナミダ君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これってアウトだと思うんですが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:22:20
またですか?!トルコンですか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 10:39:55
My オーリス (8NR-FTS & CVT 車) で起こった不具合対応の軌跡 (with ブースト計取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 14:26:15

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
全く飽きないC-HR 。 今年も楽しんでいきます♪
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
小回りがきいてとても乗りやすい車でした。カスタムパーツが少ないのがネックでしたが、やれる ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初めての愛車。友人から購入後、エルフォードのフルエアロにしてご機嫌だったのですがオイル漏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation