• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杉下右京Zの"RKステップワゴン" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

RKステップワゴン 色々とLED化にしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今回は電装系を色々とLED化にします。

まずは修理したルームランプにLEDを取り付けていきます。
2
電球タイプでは無く、明るい基盤タイプのものにしました。
フロントのルームランプと、2列目と3烈目のルームランプ用も付属されていますので交換します。
3
取り付け例はこんな感じです。
4
取り付け後です。
かなり明るいです。
当然ハロゲンとは比べ物にならないレベルです。
5
後部座席側のルームランプもLEDへの交換作業完了です。
車内かなり明るくなりました。
6
次はポジション球をLEDにしていきます。
7
ハロゲン球
8
新しいLEDに付け替えました。
電球サイズはT10です。
9
交換後です。
10
とても明るいです。
ライトレンズの黄ばみ や くすみ が気になります。
11
次はナンバー灯交換します。
12
リアトランクの内張をとれば電球のソケットにアクセスできます。
13
ナンバー灯とご対面です。
こちらもLEDに交換します。

これもT10になります。
14
交換後です。
明るくなりキレイに光ってます。
15
次はバック灯を交換します。
16
交換前です。
17
テールランプは2本のボルトとクリップが2個で固定されています。

18
爪を割らずに取ることができました。
これは地味に難易度高いと思います。
19
バック灯はコレです。
20
電球サイズはT16です。
21
交換後です。
22
かなり明るいです。
23
こんな感じです。

今回はここまでです。
今回はウィンカーはLEDにはしませんでしたが、気が向いたら交換しようと思います。

長くなりましたが、今回は以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・ http://cvw.jp/b/2923929/47735979/
何シテル?   05/22 12:13
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 13:57:17
RG1ステップワゴン貨物仕様計画作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:34:15

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation