• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーま@みんからの愛車 [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2023年10月2日

電圧計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付け完了してますが、形として書いときます。

電圧計を差し込む穴の大きさ忘れましたが…
φ30mmくらいの穴をまずあけます。

あまり下にしすぎてしまうとダッシュボード?のケースと干渉してしまうのでよく観察してから覚悟を決めてあけます。

今回あける穴程のドリルビットは持ってないので、電圧計を裏から止めるナットをあける予定の場所にあてがってペンで印をし、タケノコドリルで出来るだけ大きい穴を開けてからエアリューターでゴリゴリ削りました。
2
穴あけして電圧計を差し込み固定して、裏から見てます。
3
ACC電源はここから取りました。

たまにホーンから電源を取った後、復旧させてから最終テストする時にホーンが鳴りっぱなしになってしまうという話を目撃しますが…

次の画像で解説します。
4
コマジェのホーンの回路はざっくりと恐らくこうなってます。

キーをACCに回すとバッテリーから電気が流れ、ホーンを通ってスイッチでせき止められます。
(この時、ホーンに刺さっている配線の両方とも12Vです。)
ホーンのスイッチを押すと回路が閉じ、バッテリーからホーンを通った電気がスイッチを通過してアースへ落ちる。という回路が成立して電気が流れることによりホーンが鳴ります。

ホーンを通過した後の配線から電気を取り出そうとするとその時点で回路が成り立ち、バッテリーの+から-(アース)へ流れる電気の流れが出来てしまうのでホーンがなってしまうので…
図で言う所のホーン右側の配線から電源をとるとホーン鳴りっぱなしになってしまいます。

では、どうやってどちらの配線を使っていいのか確認するかと言うと至極簡単です。
5
ホーンに刺さっている配線を一旦両方抜いて(ショートに注意)
キーをACCに回してあげるとどちらか片方に12V、もう片方は電気が来ていないので、この時点で電気が来ている方から電源を取れば大丈夫です。

(今回、これを書きたくてこの記事つくりました。)
6
電源を取れる方を確認出来たら、電圧計の+表記のある方と繋ぎ、反対側をボディーアースの取れる場所を探して繋げば完了です。
7
この電圧計、安くて表示される値もほぼ正確なのですが…
白字の書体、もう少しなんとかならんかったのでしょうか…?(笑)

後で消しちゃおうかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧不足?

難易度:

今度はしっかり純正レギュレーター

難易度:

ジェネレーター交換(FI車)

難易度: ★★

レギュレータ冷却(その2 )

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コマジェの持病発症しました。
オイルポンプのカバーからと思われるオイル漏れorz
近日修理予定( ´・ω・`)」
何シテル?   11/05 11:17
とーま@みんからです。よろしくお願いします。 近いうちに編集します!! スーパーカブにリーファン製125ccエンジン積んで乗ってましたが、色々あってコマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグ う〜ん・・・ (マジェスティ125 Fi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:20:33
樹脂タンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:01:14
VM型キャブ スロットルバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 12:29:46

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
スーパーカブを弄って乗ってましたが、フードデリバリーやりはじめてクラッチ仕様にしてしまっ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ジモティーで格安にて入手 キック下りないとの事で暫く修理楽しめそうです
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前に乗っていたテリオスキッドがお亡くなりになり、急遽足車が無くなったので、車検付きで10 ...
ホンダ スーパーカブ50 黒カブ (ホンダ スーパーカブ50)
フードデリバリーはじめてミッション仕様なの大変なので手放しました。 次は人生2回目のコマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation