• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

着火マンfujiwaraのブログ一覧

2021年03月11日 イイね!

第10回オカミー開催

第10回オカミー開催第10回オカミー(西日本R30スカイラインミーティング)開催

日時 4月4日日曜日9時から15時くらい

場所 倉敷市鷲羽山駐車場

協力金 500円

参加される方は、マスクを必ずおねがいします


ビンゴゲームの景品を1点お願いします。

10回記念でキーホルダーが、用意されています。
2個目から1000円です




Posted at 2021/03/11 11:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | クルマ
2020年09月15日 イイね!

オカミーに向けて

オカミーに向けて10月11日のオカミーに向けて「車検」を受けました

ベルトの交換とオイル交換のみ。

下回りに「シャーシブラック」を錆防止に吹いてもらいました。

バッテリーを切って、しばしお休みさせようかな?
Posted at 2020/09/15 09:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | クルマ
2016年07月29日 イイね!

熊本復興支援に鉄仮面で!

熊本復興支援に鉄仮面で!25日から27日迄の三日間熊本復興支援に行きました!

息子はミニクレーンをユニック車に積んで取引先の若者と一緒に!

我が社のユニック車は、パワーを無いので坂道は登坂車線、100キロが限界なので鉄仮面で、ブロックして530キロを走ります!




前の日にフォグランプを取り付けたのですが、途中で見るとゆるゆるに!

一度締めて次のパーキングで見るとまた、緩んでいたので、外しました!


予定の集合時間に到着!
パラパラ雨がーー!

折角掃除してワックスまでかけたのに!


現地は、凄いことに!


50人ほどのプロが、通路を確保して行きました!作業は2時間ほどで終了!

次は明日に!

という事でしが、私は息子の持っている八代の貸し倉庫の様子を見たいのと、初期の目的の「阿蘇周辺の道路を走る」と言う事で、支援離れて別行動に!
まずは、八代の貸し倉庫に!


鉄仮面の部品が出来るかを聞いて、いろいろと話しをしました!

そこから、阿蘇山を五木経由で行く事に!
しかし、通行止めの看板が!

仕方なく熊本迄高速道路で戻ってから行く事に!

しかし、阿蘇大橋が崩落しているので、回り道を!





ここの道は、渋滞してなかなか進まない!
と、5台くらい前を見るとオカマ掘っている!

残念ながら写真は無い!

やっと景色の良いどこまで!








草千里を目指したのですが、登山道は通行止めで、気を取り直して大観峰を目指します!


気持ち道路を走って行くと、どうも道が途中でおかしい?




18時半に熊本の友達と待ち合わせをしているので、大観峰は諦めて菊池温泉に下りる道に、しかしここも通行止め!

元来た道に、「あー、やっぱり混んでる」
ギリギリ到着!

fb友達ですが、以前DRスカイラインを持っていたそうで、大盛り上がり!
今はプジョー206ccを!




「オープン仲間だ〜!」
ということもあり大盛り上がりでした!

3日目の予定を息子に聞くと「終わったので帰るだけだ」と言う事に!

帰りも、トラックの後ろでバリアーをしなが帰りました!

忘れてた、全行程1320キロ!
燃費13.5キロでした!
渋滞と、雨と、クーラー全開と、途中4人乗車だったので、かなり良い燃費では?
Posted at 2016/07/30 09:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄仮面
2015年09月05日 イイね!

鉄仮面のお代わり

鉄仮面のお代わり亀ハウスに久々に襲撃しました!

部品取りの白4枚を起こす話を聞いていましたが⁉️

メールで、「試乗して下さい」と連絡を受けて行ったら何と車検まで取っていました!

まず、経緯の説明を受け、家庭内の葛藤を聞き、前戯は終わって本番の試乗に!

まず、ドラポジを取ってみるとシート位置が高い!

純正はこの高さだったと再認識!

柔らかい!

エンジンスタート!

なんだか現代の車みたい!

ハンドルも軽い!

白鉄君は、オートマなのでらくらく!

加速もタービンのヒュンヒュン音と共に楽々!

試乗してみて、フツーに日常で使える!

欲しくなった!

足回りのフワフワを解決すればおもしろい!

岡ミーに2台で行くそうです!
Posted at 2015/09/05 23:47:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | クルマ
2015年05月29日 イイね!

運がよければ⁉️

運がよければ⁉️リアバンパーの上のゴムの中の鉄が錆びて膨れている!

ここをなんとかしたいと思いつつ前にジュリアさんの修理をしていた工場に話していましたが、「見本を置いてくれ」と、言われていました!

しかし、自車のを外す訳にはいかない!

と、昨日亀さんが見本部品を届けてくれたので、持って行って話をしたら

「何とかなりそうだ」と言われました!

10本ぐらいいっぺんに作る様なので、話が決まれば皆さんに案内します!



救世主になるか?

ここに有った軽の素晴らしさ!
T360(ホンダ)、ポーター(マツダ)、シャンテ(マツダ)、キャロル(マツダ)
Posted at 2015/05/29 23:42:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | クルマ

プロフィール

「ミッドシップ http://cvw.jp/b/292503/46041894/
何シテル?   04/21 09:12
「楽しい、面白い、気持ちいい」をモットーに「いつでも、どこでも、誰とでも」仲良くなるようにしています。 47都道府県完全制覇 走行距離180万キロ以上 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着火マンfujiwaraさんの日産 セフィーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 23:23:00
深山公園クラッシックカーイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:23:01
第2弾九州漫遊記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 14:02:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ついにイタ車に アルファは赤です
日産 セフィーロ 小町ちゃん (日産 セフィーロ)
懐かしさにヤフオクでポチった! 20数年ぶりのセフィーロです! これでターボ車3台に!
トヨタ MR2 ブラックサンダー (トヨタ MR2)
2度目のミッドシップ ヤフオクでポチリ
BMW Z3 ロードスター 青サメ (BMW Z3 ロードスター)
オープンが忘れられず、買ってしまった。 コンパクトで楽しい しかし、シルキー6はRBエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation