• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

続 筑波14

続 筑波14さて、2本目ですが 今度は良いペースで走りたいものです。

コースインすると 1本目より若干台数が少ない気がしました。

2、3周ほど流していると 前が空いてきたのでアタック開始。

12秒台はコンスタントに出せましたが その先がなかなか。。。(^^;

前回の時もそうなのですが まだまだブレーキングが甘いです。

今のブレーキのスペックがあっし自身と同調してないというか。。。

それと今回のメインディッシュのダンロップ→80R。

ここも つながりが意識して走ってみましたが どうもしっくりきません。

リアいじった方が良いのか?ただ単にあっしの腕か?(^^;

一度いじって検証してみるのも良いかも知れません。

そんなこんなでタイヤがタレてきました。。。

12秒フラット~前半を連発するも壁を乗り越えられず(^^;

残り時間も少ない中、自分で『よ~し!一発いったろか~!!』と集中しなおしてのアタック。

あくまでもコーナーでは突っ込みすぎず 丁寧に丁寧に~

最終を立ち上がるとポストのお兄ちゃんがチェッカーフラッグを持っている。

いい感じできたけど どぉだぁ~!?


と 1:11:999。。。。。(^^;   超うそくさいですが事実です(笑

心の中でひっそりとたてていたノルマは達成できました(^^;(すげ~ 微妙ですが。。。)

でも乗り越えなきゃならない壁はまだいっぱいあります。

決算期ってこともありますし 車検も控えてますので しばらくはサーキットお預けになりそうですが、次回もなるべく間を空けないように走りたいと思います。
Posted at 2012/02/14 23:57:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月12日 イイね!

筑波・14

筑波・14さて今回は 前回走行よりあまり日が空いてないので そこそこ良い感じで走れると 一人で期待して行ってきました。

当日は強風もなく 気候的には絶好の日和だったと思います。

今回の車両の変更点はなし。 好感触だった為 このままいくことにしました。

タイヤも少し分かってきたので 前回より0.1エアを下げてアタックしてみました。

1枠目 時間が来たのでコースインしようと思ったら なんとなく雰囲気が怪しい。。。

走行中の枠のチェッカーも振られてないっぽい???

通りかかったスタッフのお兄さんに『14時からの枠ってまだ??』って聞いたら『ズレてましてあと15分くらいです』との事。

なんだよ!(^^;放送くらいしてくれよ(^^;   多分 放送はしたのでしょうが 走行車両の爆音にかき消されていたのでしょうね。。。(^^;

仕方がないので 一旦ピットまで戻ってエアのチェックやコーヒータイム♪

そんなことやってたら 今度はピットロードに入るのが遅くなり かなり後方に。。。。。(^^;

やっぱり台数多いな。。。 でもみんあ速そうなクルマだからちょうどいいか(^^;

コースインして数周はクリアを求めて慣熟走行。。。しかし台数多く 次から次へとあっしを抜いていきます。  ひたすら我慢 我慢(^^;

程なく 良い感じでクリアが開けたのでアタック開始。あっけなく 1:12:484。

こりゃいいや と思う間もなく 団子状態に。。。。。

自分でも上手くペースがつかめずに 結局アタックできたのは3周くらいだったでしょうか?

今回の重点課題のダンロップ~80Rの走りもイマイチ。。。 検証するどころではなかったです(><)

でもいきなり前回より好タイム♪ こりゃ2本目に期待がかかるってもんです(^^


つづく

Posted at 2012/02/12 23:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月10日 イイね!

揃目

揃目本日の筑波 無事終了いたしました(^^

天気もよくて コースコンディションもまずまずでした♪ 1コーナーにオイル跡ありましたが(^^;

今日のY枠も数台の36が!♪

その中にはみん友さんながら 初対面の方もいらっしゃいました(^^

さすがに今の時期は フルグリッドに近いんですが なんとかクリアを作り、楽しんできました。

エリ○ゼ軍団やスバル系4WDターボ軍団、日産系高出力ターボ軍団を向こうに きっちり動くパイロンやってきました(^^;(^^;

で、今日のベストは↑↑↑

密かにたてていたノルマをクリア!  インチキ臭いですけどいいんです(^^; コンマ001の差でもレッキとした11秒台(笑

細かいレポは整理してまた後日♪
Posted at 2012/02/10 22:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月09日 イイね!

一転

一転明日 筑波へコーヒーを2本買いに行ってきます(^^♪

今月は厳しかったのですが 一転 行けることになりました♪

予約入れたの終了3分前。。。(^^;

先日購入したロガーも設定は終わったと思うんですが 敷居の高い取説なんでどうとも。。。

まぁ気にしすぎてもアレなんで 動作確認できれば!ってことで。

動けばどうにかなるっしょ(^^;

明日は多分そこそこ混んでるとは思いますが、楽しんできます♪
Posted at 2012/02/09 23:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月01日 イイね!

続 筑波13

続 筑波13最終でスピンの時、芝刈りをしてしまいました。。。

泥・芝をコースに撒くとヤバイのでそのままピットイン。

GS脇の水道でホイールに挟まったゴミを取り除く作業に没頭してました(^^;

あ~ おかげで次の枠のかつさんの走りを拝見できず。。。。。残念。。。(TT

そして2本目。

少々タイヤが分かってきたので、慎重にクリアを作り、4周目よりアタック開始。

アタックして2ラップ目 本日のベスト1:12:553。

おっ!?いい感じ♪

少々 欲が出る(笑

しかし 13秒台が精一杯。 タイヤがタレてきた??

芝刈りの手入れをしていたため エア調整をサボったのが失敗だったかもです(><)

その後は13秒台の壁を破れず 走行終了。

久しぶりにいい汗かきました♪ 自身では今日の結果 収穫に満足しました(^^

色々と収穫がありましたが課題も見えました。

一つずつクリアしていくのもまた楽しい工程ですよね(^^

表彰式と〆の後 講師とともにコース1周歩いてお散歩。

夕暮れ時のコース内は死ぬほど寒かったですが、色々と目からウロコのムフフなお話が聞けました♪

また近々 走りたいですが、2月といえば決算月  どうかな~??微妙だなぁ。。。(^^;
Posted at 2012/02/01 23:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation