• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

初走

初走今日は走り初めに向けての準備をしていました♪

よほどのイレギュラーな業務が入らなければ 15日に走り初めをしてきます。

油脂類のチェックを諸々と まだ皮むきの終わらない17インチから16インチの『ンコタイヤ』に(^^;

あと思うところがあり、ドラポジの改善のためのシート位置の微調整など。。。

天気は大丈夫そうですが 週末なのでそこそこ混みそうです。

今回はンコタイヤを気持ちよく使い切って ドライの勘を呼び戻す(前回 ウェットだったので。。。)ことに重点を置きたいと思います。

長いブランクでお尻センサーが錆付いていると思われ。。。前回のウェット走行ではおかげで散々な目に遭いましたので今回はキュッと引き締めていきます。(ナニヲ?)

これでいい感じで乗れたなら いよいよ次回投入したいところです♪(^^



Posted at 2012/01/14 00:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月16日 イイね!

筑波・11

筑波・11レポ遅くなりましたが。。。

8日に筑波(TC2000)へ行ってまいりました。

あっしにとって 約10ヶ月ぶりの筑波(てかサーキット)

前日までの天気予報は曇りで15時過ぎから弱雨でしたが。。。

当日12時頃に筑波に到着。 1本目は13:30 2本目が14;30 ギリ大丈夫か??と思ったんですが 甘くはありませんでした(^^;

13時頃 ポツポツと。。。(^^; 13:15頃は窓ガラスが良い感じに濡れ(--; 13:30のコースインでは見事なハーフウエットに(TOT

まぁ覚悟はしてきたので 練習と割り切って楽しんできました。

しかし、ウエットってモロに下手なのがバレますね。。。(^^;

アクセル・ブレーキ・シフトチェンジ。。。何やってもズリズリ。。。 身体のセンサーを駆使して優し~く操作したいんですが 全然ダメダメ。。。

ブランクもあったと思うので 色々とっ散らかってました。。。(^^;

あまりにも悔しいので ウエットのショートコースで鍛錬したくなりました(^^;

あ~ なんか イチから出直しって感じです。。。

でもストレス解消できたのでヨシとしますか(^^

Posted at 2011/12/16 22:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月08日 イイね!

強行

強行バ~ツク なう。。。(ToT)
Posted at 2011/12/08 14:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月03日 イイね!

更新

更新本日 筑波の新しいライセンスカードが届きました♪

震災以降 モチベーションがかなり下がった時期もあり、ライセンスの更新期間ギリギリまでどうするか?悩んだのですが とりあえず更新してみました(^^;

来月あたりにでも一回くらい走りに行けたら良いなぁと思います。

今月は職場でちょっとしたプロジェクトが進行中なので ちょっと無理っぽいです。(クルマも治してないし(^^;)
Posted at 2011/06/03 23:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月15日 イイね!

続・筑波10

続・筑波10そして2本目。 ブレーキングにもうチョイ集中していけば タイムアップは出来ると思いながら走行準備をしていると。。。

←この警告灯が。。。


そう!パッド警告灯です。 でもこれはセンサーの不良だったのです。

でもその時 あっしは何故か?ABSが壊れたと思ってしまいました(笑

やべ~!! 1本目にタイヤがすぐにロックしやがったのはこれのせい???

一瞬 走るのをやめようか?迷いましたが まぁ早めのブレーキングでロックさえ気をつければ大丈夫!ってことで ピットアウトしました。

終始ビビリブレーキングで慎重に走りましたが 意外にもタイムは1;12;7

筑波ってあまり気合の突っ込みいらないのね?(^^; って感じですね。

慎重なドライブでロスが少なかったのでしょうか? それともブレーキが使いきれてない??(^^;

で、当日お越しになっていたスぺシャリストの方にも『ABS壊れて怖かったけど 12;7って凄いでしょ?♪』だって(笑  ←ウソついてごめんなさい(^^;

走行終了後 ヒューズを調べたりしても切れておらず ブレーキを眺めて思案していると。。。妙に引っ張られた感じのパッドセンサーのコードが。。。(^^;

そこで気づいても時すでに遅し。。。(TT



後々 色々と分析してみると 当日は気温はそれほど高くなく、しかも前日の雨・雪の影響で路面がスリッピーだったのでしょう。
加えてあっしがまだブレーキに慣れてなくロックさせたと思われます。。。(^^;

そこにうまい具合にパッド警告灯が。。。(笑)

2本目には悔いが残りますが まぁ自業自得なんで。。。

くそぉ~ パッドセンサーどうしてくれよう。。。

今回見えたこともあります♪ 次回はまたバネレート変えて走ってみようと妄想中です。

なんだかんだで毎回 ポカやタコが多いですが 次回はしっかりメンテして頑張ります(ムリか(^^;)
Posted at 2011/02/15 21:59:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation