• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

本庄6

本庄6今回の本庄はエライ寒かったです(^^;

北風強く コース上に枯れ葉が舞い。。。(^^;


1本目。9:40よりスタート。

今回はフロントのパッドを変更しただけで基本同じ仕様。

ただ、エアを前回よりコンマ1高くしてアタックしてみました。

ところが食わない(^^; 特にリア。いつもと同じ調子で踏んでいくとリアが出ます(xx

う~ん やっぱり今日は路面ミューが低いのか??(言い訳)

車載で確認できますが やっぱり踏めてないと思います。

いつもよりエアの設定高くしたんで 勝手が違うのか??(言い訳2)

おまけにブレーキで苦戦(^^; 周回ごとに色々変えてやってみますがどうにも美味しいトコが見つからない。

いや~ 一つのパーツ変えただけでこんなに勝手が違うとは。。。(^^;

そんでもってなんとか50秒台。(^^;

走行終了後 エアを調べてみると。。。やっぱり。。。リアが仕事してません。フロントはいつもと同じくらいかな??

う~ん 原因究明の為 とりあえずエアをいつもと同じにしてみます。

つづく。。。

(画像は本文とはカンケイありません(^^;)
Posted at 2009/12/22 21:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月21日 イイね!

終了

終了本日 本庄より無事帰還いたしました(^^

走り納めを無事終えることが出来て、よかったよかった♪(^^

引き続き来年も ビシビシ修行に励みたいと思います。

しかし 今日は寒かった~  北風(赤城颪??)が吹いていて体感温度がかなり低く感じました。太陽の出てるうちに帰宅しようと思い、早々に撤収してきました。

画像は帰還後に 装備品を外し う○こタイヤに履き替えた普段タイプのなお号っす(^^;

明日から少々暖かくなるようですが、どうぞ防寒対策は万全でお願いします(^^;

さて、今日のベストは49:779でした。

残念ながらベスト更新はなりませんでしたが 感覚として49秒台はモノに出来てきているので善しとしましょう(^^

詳しくはまた書きますが(ネタ温存(^^;) 今回の変更点はフロントパッドを???からLM900iへ変えてみましたが。。。ちょ!? 止まりすぎ(笑)

前の???は気持ち早めに制動をかけていくのですが この感覚でブレ-キングすると、コーナリングというより そこのタバコ屋の曲がり角!?くらいな勢いで減速しちゃいます(笑)

時々クーリング入れながら色々なタイミングで突っ込んでみるんですが なかなか難しく、とうとう最後まで攻略できませんでした(^^;

しかしコレだけのスペックなんで 使い方さえモノに出来ればかなり良いパッドだと思います。モノにするにはまだまだ修行が必要ですね(^^;

本来ならあっしのクルマくらいなら HC+とかの方がバランスいいというか 扱いやすいかも知れませんね。

ただ、猫に小判 なおにLM900iだと悔しいんで年明けにもリベンジしちゃろうかと思ってます(^^

また頭を整理してレポります。(^^
Posted at 2009/12/21 19:09:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月20日 イイね!

走納

走納準備完了♪

今年も一年楽しく遊べました(^^

思えば去年の今ごろはサーキットで遊べるなんて思ってもいませんでした。

感謝。

明日は走り納めなんで 気をつけて楽しんできます(^^

安全第一。
Posted at 2009/12/20 23:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月24日 イイね!

続々・本庄5

続々・本庄5さて、3本目に突入ですが、午前11時すぎには、意外にも気温がだいぶ上がってきました。

いぶさんはガッツリ内容の濃い2本を消化して すでにお腹一杯につき終了。サムソンさんもこの後の温存の為(何の温存??(^^;)の為 同じく終了。

って事であっしは一人でアタックになりました。

また車載作動させてコースイン。

3本目ともなるとイメージが体に染み付いているので、ほぼ即行でアタック。 しかし さすがにタイヤがタレてきたか??(^^;(^^;

ブレーキもチョイとフカフカ気味になってきています(^^; 前半は50秒台は出せるんですが、なかなかそれ以上突破出来ません。

タイムに影響するのは あそことあそこだ! と、色々試しながらアタックは続きます。

そして終盤間近、ついに出た!49:594!! おおぉ やった~♪(^^

その後も数ラップ49秒台を記録。 モノに出来そうだ(^^

かなりお腹一杯になり 走行終了。。。(^^;

まぁ今回、一応ドライで結果が出せました。 クルマの仕上がりも今のトコ まずまずです。(まぁ不満なセクションはまだありますが)

でもってボチボチ筑波に復活!。。。。。したいトコですが、年内は色々あって厳しいかもなので 来年に持ち越しそうです(TT

でも 本庄には都合をつけて 今回不満だった走りの部分の検証をしたいかな?と思っています。

修行はつづく。。。(^^;
Posted at 2009/11/24 22:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月22日 イイね!

続・本庄5

続・本庄5さて2本目です。

2本目はいぶさん サムソンさんとご一緒です。 ちょっとお二人のお尻を狙ってみようかと(^^;

と、いうのも今回 久しぶりに車載カメラを装着です。 なのでお二人の走りを画像に納めてちょっとでも参考になればと。。。。。(^^

そしてコースイン。

2本目は 1本目に納得のいかなかったシケインの走り方に拘ってみようと思いました。

どうしてもここで踏み切れず かなりタイムロスをしていると感じたからです。

と、言ってる間にケツを振られて大スピン。 そしてコースアウト(^^;

全体的に速度の低いコースでしたが、コース外れた時は正直 『クルマ壊した~』と思いました(^^;

だが何とか無傷で復帰。 でもコースに泥運んでしまい、赤旗中断。 関係者の皆様ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

ここのシケインは あっしの主観ですが 縁石に乗らないか 乗るならガッツリ乗った方が良い気がします。(ただしガッツリだと下回りが心配ですが。。。(^^;)

さらに今回 あっしを悩ませたのがブレーキ。リアにはHC+を装着してますが肝心のフロントは???な純正品質のパッド(^^;

普段はダストが少なく とても良い子ちゃんなパッドなんですが、いかんせんサーキットでは(^^;(^^;

途中いぶさんに絡んでもらって お尻見せていただいたんですが 明らかにブレーキポイントがあっしの方が手前です。(^^;

いぶさんと同じポイントでブレ-キングしようものなら。。。。。(^^;  なのであえて余裕を持って手前で緩めにブレ-キングしてアプローチしながら踏み足していく感じで回ります。

これには参りました(xx

う○こタイヤでそこそこのタイムで遊んでた時には全然気にならなかったんですがね。。。

それでもビビることなく攻め続け、何とか49.5秒をマーク出来ました。(※ 11/24訂正:この日の2本目はベストタイム49.9秒です(^^;)

お~ 大台突破やったぁ!!(^^♪

いぶさん 絡んでいただきありがとうございました♪ 2コーナー 大変参考になりました(^^

サムソンさん スピンや赤旗でバタバタしてしまい、絡めず残念です(^^; 今度お尻追いかけさせてください(笑)

さて 今夜も車載で妄想 妄想(^^♪


つづく (マダツヅクンカイッ?)


Posted at 2009/11/22 23:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation