• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

黄金

黄金今週はあっしにとってプチGW♪

って事で明日は ば~つくに行ってきます(^^

寝坊しないようにしなきゃ(^^;
Posted at 2013/05/09 00:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月27日 イイね!

発症

発症25日に予定とおりTC1000に行ってきました。

天気は良好 少し暑いくらいでした。

現着しSタイヤに履き替えるともうそれだけで汗が、、、

走行台数は10台もなく かなり走りやすかったです。

一本目。
エアの調整をしくじったようで 早々にタレてきました。。。

課題の部分を意識しながらアタックするも43;8 この前と同じくらいのタイム。

ほとんど進歩なし(^^;

2本目。
エアを調整し直しましたが 44秒台にとどまる。。。

まぁ元々セリ市で落としたウ○コに近い状態のタイヤだった為、前後とも左側の溝がなくもう終わったか??(と、言い訳(^^;)

とまぁ 普段ならここでお疲れちゃん!となるんですが、今回はこの後ラジアルでのアタックも行ないました(^^

タイヤ交換 ハンパなく疲れた。。。(^^;

もちろんグリップが全然違うので頭の中をリセットです。

3本目。
おお~懐かしい感覚(^^(笑

Sタイヤほど滑り出しが唐突でないので ある意味走りやすいし楽しいですね。

タイムは45秒台前半。こんなもんか。。。

4本目。
またまたエア調整し、ラジアルでアタック。

後半セクションの走り方を色々と試してみて、良いところが見えてきました♪

で、なんとか44;9。

まだイケそうな感覚だったのですが ここでまさかのガス欠症状が発症???

3コーナーを抜けた後、ブスブスとフケが悪くなり。。。???元に戻るのですが周回してまた同じ場所でブスブス。。。(^^;

一瞬またホースが抜けたのか?と思いましたが。。。(^^;

1~2コーナー、そして3コーナーまで燃料が思い切り左側に寄るのですが、そこでポンプが空になっちゃうのでしょうねぇ。。。

画像の状態までなくなれば そりゃなるかぁ(^^;

タイム的にはSタイヤの1秒落ちだからこんなものでしょうか??

しかしなかなか美味しい部分の攻略が出来てないなぁ。。。

また近々行こうと思います。
Posted at 2013/04/27 23:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月25日 イイね!

孤独

孤独あれ? 皆さん早いな…

気がついたら誰もおらん(^^;

Posted at 2013/04/25 16:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月24日 イイね!

不調

不調よしよし♪(^m^

これなら明日は大丈夫そうだ♪

朝 ちょっとゆっくり出ても良いかも。明日は丸一日だし。

最近 あっしの雨男モードは不調っす♪(^^
Posted at 2013/04/24 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月05日 イイね!

暑日

暑日今回のSタイヤ修行のステージは久しぶりにTC1000です。(^^

ホントにかなりの久しぶりでした。

ブログをさかのぼってみると 前回の走行はなんと2010年の11月でした。

2年以上も間が空いてたんですな~

今回はTC1000でも初Sタイヤ!!

皆さんご存知の通り コース全般に渡ってフラットなので どうすれば車がどうなるのか?が解りやすく、また、頑張って踏んで速度を稼ぐコーナーやヘヤピンなど、多彩なコーナーで修行には最適です。

ホントはもっと早くに来たかったのですが、色々と都合が噛み合わず、間が空いてしまいました。

さて、1本目。
同走台数は10台弱。さすが平日のTC1000。 ゆったり走れます(^^

タイヤを温め アタック開始するもやっぱり走り方忘れてます(^^;(^^;

特に苦戦は終盤セクションのS字。 どこでブレーキだっけ?やらシフトはどこ??みたいな。。。(^^;

結局 手応えのある攻めは出来ずに終了しましたが タイムは44:1。

意外によかった♪(^^  自分的には2コーナーで速度が乗せれたのがよかったのかなぁ。。。

そうなりゃなんとかS字から最終までをバッチリ攻略したいところ。

そして2本目。

1本目終了時から感じていたのですが 本日はかなり暑い(^^; エアも軽くコンマ5は上がってました(^^;

エア調整しコースイン。今回も台数は7、8台。

クリアは取りやすかったです♪

しかしタイヤが早くもタレ気味。 他の車両も苦しんでいるようでした(^^;

アタックとクーリングをしっかり繰り返しながら走行。

そうしているうちにS字の攻略もなんとか良い方向に♪

結局この日のベストは43:8。今後のターゲットタイムです(^^


ホントはもう1本走ろうかと計画してたのですが 暑さでタイヤがキツそう。。。ラジアルで走ろうか?とも思ったのですが、リアがフェンダーに擦っているので 躊躇しました。。。(^^;

クルマ壊したくないので退散となりました。

だいぶSタイヤも解ってきたような気がします。

このコースでも1コーナーとS字~最終を煮詰めればあと1秒は縮められそうです(^^

また都合が合えば近々来ようと思います。
Posted at 2013/04/05 22:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation