• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

年越

皆さんこんにちは!

今ちょっと仕事サボってブログを。。。(笑)

今年も皆さんには大変お世話になりました。
自分では今年はある意味 浮き沈みの激しい年でしたが 無事に年越しが出来そうで何よりだと思っております。

世の中 不景気と言われて久しく、自分にもその影響はないとは言えず 色々と制約が増えつつありますが、来年も極力 同じスタンスでカーライフを満喫しようと思ってます。
来年もよろしくお願い致します。

皆さま 良いお年を♪(^^
Posted at 2010/12/31 13:39:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月28日 イイね!

回転

回転モップ使ってみました(^^

おもちゃ感覚で家の中のフローリングをひたすら磨いてみました(笑

やっぱり水拭きした後はサッパリしますね♪

マイクロファイバーの糸のせいか?水を吸った後は結構重いです。

TVのように拭き取ってる時にモップ先がクルクル回転しないんですよね。 慣れというか?テクが必要みたいです(笑

まぁクルクルしたからどうのってわけではないですが モップの巨匠と呼ばれるその日まで頑張って修行します(^^;

でも最後の方はバケツの水が真っ黒になったので 効果はあるって事で。。。(^^

最近 掃除ネタばかり。。。クルマネタないもんで(^^;

さぁ!本年の休日は今日で終わり! 大晦日まで頑張って働きま~す♪
Posted at 2010/12/28 23:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月24日 イイね!

導入

導入なお家もついにハイテク装備を導入!!

いや~ これ欲しかったんすよね(^^  これで残りの掃除もサクサク消化できるでしょう♪

ホントは最新?のペダルを踏まなくても回転する奴と迷ったんですが、コツがいりそうだったのでノーマルな奴にしてみました。

今日はイブだし 自分にご褒美ってことで。。。(^^;



あ!そうそう 皆様!! メリークリスマス~♪(^^
Posted at 2010/12/24 23:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月22日 イイね!

続・筑波・7

続・筑波・7ってことでリアバネチェンジ!(^^

交換を想定して必要な工具のみ持参してきておりましたので 自分なりにサクサク出来ました。

ホントBMWのリアはラクです。 フロントはちょっとキツイっす

何とか時間に間に合い コースイン♪

夏場くらいのセットよりかなり レート上げたんですが 返って乗り心地は良くなってます(^^

ショックとの組み合わせは大事ですよね。

交換後は鼻が入りやすくなったようです。てか曲げやすい。ダンロップも良い感じ。かと言ってリアが出るわけでもないのでひょっとしたらもっと上げれるかも???


そして今回はそもそもsec2攻略がテーマだったのでここからが勝負です(^^


1ヘヤからのアプローチも含めて 混んでるなりに色々試したのですが、まだまだですね(^^;

全開で突っ込んだのは良いのですがコースアウト寸前。。。(^^;とか、80R手前でアプローチし切れずにコースアウト寸前。。。(^^;(^^;とか(ソレバッカヤン)

ダンロップってその前の1ヘヤからのアプローチも重要なので ホント難しいです。。。

1ヘヤからの進入の仕方次第でダンロップの入り方も変わるって感じですね。

でも攻め方の方向性みたいなものは見えてきたので次回試してみたいと思います。

で、タイムは。。。既述の通り。。。。。なので。。。(^^;

さて、忘れないうちに電池取替えようかな??(笑
Posted at 2010/12/22 23:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月21日 イイね!

筑波・7

筑波・71本目は前回のベスト出した時と同じセットで走りました。

強いて違いといえば フロントの外減りが強くなってしまったので 組み換えを行い、外側を生かそうと換えてみました。

当日は走行車両でBMW率が非常に高く 7台前後はいたのではないでしょうか?

数名のお知り合いの方達にもお会い出来ました♪

今回はさすがに台数多く 未熟なあっしはコーナリングに集中できませんでした。絶えず前・後ろを気にしながらの走行。 う~ん まだまだ修行が足りませんね。。。

課題の後半セクションもなかなか上手く検証出来ませんでした。

加えて 計測器のトラブルによりテンション下がり気味(^^;(^^;

ほとんどクリアを取れないまま タイムアップ。

ピットに戻ってエアチェックをすると、全体的に前回よりコンマ1ほど高い。でもタイム出てないしきっと無駄な動作が多かったんでしょうね。。。

でもクルマのセットはタイヤが使える方向で合ってるので 2本目に期待♪ 少しでもアタックできればと妄想を働かせます(笑

エアを調整し、今回のメインイベントのリアバネ交換(笑)  1本目の走行が満足いくものではなかったので 止めようか?悩んだのですが はやり試してみたい。 今後の投資って事で替えて走行する事に決めました。

次の走行時間まで25分弱。 かくしてバネチェンジタイムアタックを開始したのでした(^^;

つづく・・・
Posted at 2010/12/21 23:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
5 678 9 1011
1213 1415 16 1718
1920 21 2223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation