• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

横擦

横擦前日夜にファミ走がある事にふと気がつき、また早起きしてオイル交換他 メンテナンスを実施し、午後のファミ走に行ってきました(^^;

結構台数はいましたが 天気もよく良いコンディションで走れました♪

今回も基本的に車のセット変更はなし。 あえていえばシフトノブの変更(笑)

ホントはリアフェンダーもグリグリしたかったのですが、時間的な余裕もなく 断念。(断念していいものか??(^^;)

今回の課題は前回とほぼ同じで1コーナーの突っ込み方と最終のアプローチ。

1コーナーは。。。う~ん どうもいまいち。一度空っぽにしてライン取り等、一から検討し直す必要がありそうです。

最終の走り方については光明が見えてきました(^^ ちょっと嬉しい♪

前回 下手っぴになってしまった第一ヘアピン。今回も微妙でした。わかった事は今更ながら ここってブレーキングが凄く難しい。。。

今回よりロガーを復活させてみたので、上手い方のデータと比較分析をしてみたいと思います(^^b

まず1本目。

今回からちょっと硬めのオイルのせいか?ストレートの加速が鈍いような??(^^;

でも思うところがあってエア圧を少々低めに設定、これがドンピシャ?で微妙にベスト更新 44:686♪

2本目。

同走がほとんどなく 貸切りに近い状態でした(^^  なので迷惑だけはかけないようにして 1コーナーの突っ込みを色々検証し ハーフスピンのオンパレード(^^;

そんな頑張りの甲斐あって2本目もさらにベスト更新 44;541(笑)

そして3本目。

この頃には15時を過ぎていたのですが、日が結構傾いているんですね。路面温度も急激に下がりますし1コーナーのところに樹木の影が出来るので 気になったりします。。。

そして1コーナーを抜けてる時に左リアから ガコッ!ガコッ!!ガラガラドッカン!!!。。。。。

タイヤが完全に当たってる(^^;

パンクしたわけではないので とりあえずそのままアタック!!(笑)

そんな頑張りもあってまたベスト更新 44;457!!

ようやくラジアルで44秒台前半に載ってきました(^^♪

で、走行後のタイヤが。。。。。



ヤベ! rotationの文字が消えかかってる~(^^;  こりゃ大事になる前にどうにかしなきゃ!!

これのせいで1秒はロスしてるな。。。(嘘です)(^^;

KAMEIのシフトノブも使ってみたら結構良い感じでした。慣れてないから慎重に操作するのでそれがよかったのかも(笑)

次はスケジュール次第で関スポのドリ練に参加しようと思ってます♪(ウ●コタイヤの準備しなくちゃ(^^)


Posted at 2014/11/19 23:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2014年11月18日 イイね!

喪失

喪失え~と………


気が付いたらこんな所に………(笑)
Posted at 2014/11/18 16:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2014年11月17日 イイね!

見落

見落げっ!? 明日ファミ走だったんだ!!?見落としてた。。。(@@;

うおぉぉ!いきてぇ~~

仕事 持ち帰ってきちゃった。。。(TT

う゛-----ダメよー、ダメダメww
Posted at 2014/11/17 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月16日 イイね!

亀井

亀井またまたつまらない物をポチってしまったので装着してみました(^^;

今更なパーツですが。。。てか昔、一時期使ってたのですが、グニュって差し込むだけだったのでサーキットなんかだとスポンと抜けたりして危なかったので さっさと某セリ市行きになってました(^^;

先日ふとネットで見かけてしまい、またポチってしまいました(バカ(^^;)

今使っているRuffに不満があるわけではなく、まぁ気分転換ですね♪

ブツが到着したのですが、袋にはVWクラシックパーツと書かれていました。

ゴルフなんかにも着いてたのかしら??(^^;


今回は安全性を増す為にチョイと加工を施しました♪

こいつの穴の奥に12mmのナットが埋まっているのでそれを利用して抜け防止を施します。


出雲の神様 いつもお世話になりますm(_ _)m

シフトの先を直径12mmに削ってそこに12×1.5のネジ山を形成します。

シフトレバー自体はアルミ製なので加工は楽ですが、ダイスは??な国の物よりもちゃんとした国産製をおすすめします。(あっしはこれでハマりました(^^;)



結構ショートです(^^

走ってみた感想は。。。微妙です。。。(^^;慣れも必要かと思いますが、軽すぎるしショート過ぎるし、予想より違和感が大きかったです。。。

サーキットではRuffに戻すかも知れませんね。あと夏場はヘベレケになりそうです(^^;

意外に装着は大変だったので達成感はあります(笑)
Posted at 2014/11/16 23:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・モディファイ | 日記
2014年11月15日 イイね!

衝撃

衝撃という程、大げさなものでもないのですが。。。(^^;

筑波の帰り道、オイルのストックがなかったので回り道して購入しようと、いつものJHさんへ。

売り場を徘徊するも いつものオイルが見当たらず、近くにいた店員さんに聞くと。。。

なんと廃番になっていて扱っていないとの事。。。(TT

あっしのような貧乏サラリーマンにはありがたいオイルだったのですが。。。(^^;

メーカーさんが廃番にしたのか?JHさんの取り扱いがなくなったのか?詳細は不明ですが。。。割とショックです(笑)

仕方ないので今回はこいつの次に安かったカストロの10W-50を購入。

ドリフト練習には安心して使えそうですが 寒くなってきてアイドリングは安定しなそう。。。燃費も悪くなるし。。。

う~ん 今後どうしようかなぁ。。。あちこちアンテナ張って買い物するか?某セリ市で大量大人買いか??(^^;


どっかにフルシンセ 落ちてないですかね??(笑)
Posted at 2014/11/15 23:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation