• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

中綿

中綿今日は春の36会なんですね。。。(^^

仕事が休みで 師匠も顔出そうか?とおっしゃられていたようですし、お伺いしようか?悩んだのですが、懸念事項が払拭出来ていないので、(^^;今日は断念いたしました。

で、天気も良い事だし 助手席の修理を行いました。

格安でゲットしたのですが、中のウレタンがボロボロで痩せこけ、なんとなくカビ臭い匂いもしていたのでDIYで補修です(^^

入手した後、どうしようか?色々検討している中、みんカラを徘徊していたらシート補修の整備手帳を発見♪

モデルは違うようですが、メーカーが同じなので凄く参考になりそう(^^

けいぞお様 お世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

まだ未完成ですが 楽しみです。頑張ります(^^

Posted at 2015/04/25 20:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記
2015年04月22日 イイね!

続編

続編今日は天気が良いはずでしたが。。。雲が多くていつ雨が降るのか?ヒヤヒヤでした。

さて、今日もイジイジしてみました♪(^0^

まずは先日仕入れたMTオイルの交換。

ドレンから抜いたオイルはなんとなくシャバシャバしてるような。。。?? イメージではもっとドロンとしてると思ったのですが。。。

一年の間にかなり熱が入ってしまってるのでしょうね(^^;今後は半年ごとに交換しようかな。。。

交換後はやはりスムーズ。2速の入りにくさは相変らずですが、かなりフィーリングがよくなりました(^^

そして。。。。。あの後2回ほどエンジン不調に陥りました(>< 自然治癒で完結とはいかなかったようです(^^;(^^;

残念ながらまた原因と対策を練り直しです。

で、今日のところはまず予備のエアフロに交換。


予備の方が倍くらい走行してますが。。。(^^;

そして、スロポジセンサーの点検も


テスターで抵抗値を測り、特に異常はみられない様ですが。。。とりあえず分解(^^;

数値の示すとおり 接点部分を始め、特に不具合はなかったです。 分解の時に爪を一つ折ってしまった。。。(><

これでどうなるか??またしばし様子を見てみます(^^

あっしなりに色んな点検をしたので あとは。。。。

ECU
カムセン
クラセン
ベントバルブ

あたりが怪しい感じでしょうか?? どれも結構高いぞ!(^^;(^^;

Posted at 2015/04/22 23:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年04月19日 イイね!

餡子

餡子今日はせっかくの日曜日なのにはっきりしない天気でしたね。。。

色々とイジイジしようと思ったのですが、雨が降ったり止んだり。。。オイルとフルード系のメンテをやろうにも水気を吸っちゃうので空の様子をしばらく見ていたのですが面倒くさくなってやめました(笑

それでもせっかくの休日。何かやりたくて先日ポチっておいた助手席を装着してみました。

どうです?チャイルドシートに見えませんか??(笑)

反則的に小さくて、軽くてあっしにとっては凄く実用的ですww

気に入ってはいるのですがちょっとカビ臭い。。。(笑) それとこのシートのお約束みたいなのですが、中のウレタン?が劣化してボロボロになっているようです。

実際、弾力もなく ボリュームもなく。。。下側からはウレタンの粉がボロボロと。。。(><

ネットをあちこち徘徊していると 結構ご自分でリペアされてる方がいらっしゃいまして、参考にさせていただき、リペアにチャレンジしてみようと思います(^^



おおぉ~ やる事いっぱいだ~(^^♪

Posted at 2015/04/19 18:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・モディファイ | 日記
2015年04月17日 イイね!

特別

特別今年もぼちぼちミッションオイルの交換時期ですので マイスターに連絡し、FMスペシャルブレンドを。。。(^^

あっしはおおよそ年一回 この時期に交換してますが皆さんはもっと短いサイクルなんでしょうか??(^^;

冬場の朝一は超硬いですが、温まってくると良い感じです。

サクションガンもイカれてきたのでそろそろ新調したいところです。

最近は雨がちょっと多めですが。。。イジイジするのにも良い季節になってきましたね。

今月から来月にかけては大物リペアを計画しています(^^ (いや 中物だな。。。(^^;)


Posted at 2015/04/17 23:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

針金

針金今日はイジイジの続きって事で アクセルワイヤーの交換を行ないました♪

だいぶワイヤー自体が伸びてきたらしく、調整幅にちょっと不安を感じてきたので交換をしました。

しかしペダル周りの作業っておっさんにはちと辛い(^^;

すでにわき腹が痛いです(笑)

来週は時間を見つけてちょっと大物に手をつけたいす。。。
Posted at 2015/04/11 20:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567 89 10 11
1213141516 1718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation